明日からは国体最終ですから400m系に出場する者は調整練習にしました。アップに行く前に夏の試合時のアップについて確認。水曜日に刺激を入れた時の事を例に挙げて話をしました。
この時期の大会、基本的に記録を狙っていく大会ではないと思います。もちろんある程度の記録が出せなければいけませんし、順調に来ているものはベストを更新してもおかしくありません。しかし、溜め込む時期ですかしっかりと走っておかないといけない時もある。今年は夏休みに入って2週間くらいかなりの練習時間を設けて技術的な事や走り込みもやっています。それほど暑くなかったのでやりやすかったですね。
今週はさすがに2週間の疲れを抜かなければいけないのと国体最終があるので少し落とし目。良いタイミングでした。今週もそれなりには走っています。来週はまた1週間強化練習に充てたいと考えています。合宿もありますからまたしっかりと溜め込みたいと思います。
日曜日試合の者はかなり軽めにして後は手伝い。明日のレースに出るものはレース展開を意識した内容にしました。水曜日と同じようにバックストレートが向かっていましたがらレースの流れと力の配分を確認。まずまずの状態だと思いますね。うまく流れに乗れれば全体的に60から62秒くらいは行けるのではないかという感じがあります。とにかく最低レベルを上げる。それに尽きます。マイルや新人の出場種目を決める大切なレースになりますが、気負わずにどれだけ冷静に走れるか。走れなかったら…なんて弱気になっている間は記録もついてきません。まー分かっているとは思いますが。
上のレベルはmisatoに勝てる者が出てこない限りは次のステージには上がれません。良い勝負をするだけでなくきちんと戦える状態にならなければいけないと思います。春先のmisatoとは全くの別人ですから、rinaがどう戦うか。60秒を切るのは最低レベルの話でどれだけ目標タイムに近づけるかが大切です。どこまでが上なのかはわかりませんが、自分のポジションを決めているようでは強くはなれません。400m系の全体としての強さはかなりのものだと思います。競り合いながらどこまで出来るか?ここが大切です。
明日は400mHに初めて出場する者がいますがこちらも非常に面白いと思います。女子の400mと勝負(笑)。女子のトップの300mと300mHのタイムが同じくらい。正解には少し負けていますが…。今の県のレベルであれば60秒を切ればかなり戦えますから400mの走力を上げていく事ができれば十分上位入賞が狙えます。
まずは全体的に自分のレースをすることが大切になります。戦うための準備をしっかりとしていきたいですね。
この時期の大会、基本的に記録を狙っていく大会ではないと思います。もちろんある程度の記録が出せなければいけませんし、順調に来ているものはベストを更新してもおかしくありません。しかし、溜め込む時期ですかしっかりと走っておかないといけない時もある。今年は夏休みに入って2週間くらいかなりの練習時間を設けて技術的な事や走り込みもやっています。それほど暑くなかったのでやりやすかったですね。
今週はさすがに2週間の疲れを抜かなければいけないのと国体最終があるので少し落とし目。良いタイミングでした。今週もそれなりには走っています。来週はまた1週間強化練習に充てたいと考えています。合宿もありますからまたしっかりと溜め込みたいと思います。
日曜日試合の者はかなり軽めにして後は手伝い。明日のレースに出るものはレース展開を意識した内容にしました。水曜日と同じようにバックストレートが向かっていましたがらレースの流れと力の配分を確認。まずまずの状態だと思いますね。うまく流れに乗れれば全体的に60から62秒くらいは行けるのではないかという感じがあります。とにかく最低レベルを上げる。それに尽きます。マイルや新人の出場種目を決める大切なレースになりますが、気負わずにどれだけ冷静に走れるか。走れなかったら…なんて弱気になっている間は記録もついてきません。まー分かっているとは思いますが。
上のレベルはmisatoに勝てる者が出てこない限りは次のステージには上がれません。良い勝負をするだけでなくきちんと戦える状態にならなければいけないと思います。春先のmisatoとは全くの別人ですから、rinaがどう戦うか。60秒を切るのは最低レベルの話でどれだけ目標タイムに近づけるかが大切です。どこまでが上なのかはわかりませんが、自分のポジションを決めているようでは強くはなれません。400m系の全体としての強さはかなりのものだと思います。競り合いながらどこまで出来るか?ここが大切です。
明日は400mHに初めて出場する者がいますがこちらも非常に面白いと思います。女子の400mと勝負(笑)。女子のトップの300mと300mHのタイムが同じくらい。正解には少し負けていますが…。今の県のレベルであれば60秒を切ればかなり戦えますから400mの走力を上げていく事ができれば十分上位入賞が狙えます。
まずは全体的に自分のレースをすることが大切になります。戦うための準備をしっかりとしていきたいですね。