土曜日、朝から快晴でした。久しぶりに競技場で練習をしてみようと気分になるくらい天気が良かったですね。競技場に行くのは前回理解できない話をされて以来です。ちょっと気が引けましたがそれでも走れるのであれば行きたいなと。スパイクを履いてはいけないと言われてかなり気分を害しましたが、連絡不徹底の部分があったみたいなので仕方ない部分もあるかなと。大人になりました。
競技場でサーキットをやりましたがかなり汗をかきました。思っていた異常に暖かかったですね。シーズンインが近づいてきている感じを受けます。それに合わせて動きの確認もタータンの上でやることにしました。グランド状態がいまいちだったので乾くまで待つという部分もあったんですが。反発をもらう動きをさせると以前よりも身体が浮くようになっていました。何故かは全くわかりません(笑)。半年ぶりにやったと思うのですが、上手く反発がもらえるようになっています。
あとは少し時間をかけて脚運びと重心移動のためのドリル。地道にやってきたことを少しずつスプリントに結びつけていく作業です。まずまずの動きが出来ていると感じました。もちろんまだまだですが少しキレが出てきました。暖かいのも影響しているでしょうね。
せっかくなので短い距離ですがスタート練習もしました。前日にスタートの確認をしていますからそれを走りにどれくらい生かせるかという部分を見たいなと。土の上で走るのとは違う部分があると思います。何本か出の感じをつかんでから実際にピストルの音に反応して出しました。まだ加速段階の前半部分しかやっていませんから中間へのつなぎをどうするかという課題があります。筋力が上がってきている者はスムーズになってきました。パワーだけではなく技術的な改善をしていかなければいけません。ブロックを押すだけならパワーでなんとかなりますが、きちんと押して重心移動が生まれるようにするには技術的な部分が影響してきます。それ以後の脚運びに関してもじっくり取り組んでいこうと考えています。
スタート終了後、競技場で走ろうと考えていたのですが水が浮いてきてそれどころではありませんでした…。全く走れる状況ではありません。仕方ないので諦めて学校に戻ることにしました。学校は水はけが良いので問題なく走れますから。
スピード練習をしたいと思っていたのでバトン走をしました。これまでバトンに関しては安定感が全くありませんでした。ここ最近はバトンパスに関してかなり真面目に考えてきました。ミスが多い理由も私なりに考えて改善策を立てました。今回はこれを試すことにしました。受ける側がどうするかをしっかりと把握していかないといけません。かなりの本数をやりましたが今までとは違う感じですね。見違えるくらい安定しました。ほとんどミスがない状態になりました。まだまだだとは思いますが、こうやって改善していく事ができれば戦えると思います。本人達も手応えを感じていたようです。さらに別の形でバトン走を。こちらはスピード負荷をメインにしました。まずまずです。
最後にセット走をしました。暖かいのでスピードが出やすくなります。その中でしっかりと追い込もうと考えていました。それまでにかなり走っていましたが少し長めの距離で更に走ることにしました。どれだけ自分で目標を持って取り組めるかです。男子は短短メニュー、女子は短長メニューとしました。女子も短短がいますが最終的にマイルで勝負を考えていますからそれに対応するための練習を取り入れていかなければいけません。マイルだけではなく4継もです。ある程度の本数が高いレベルで勝負できる状態を作っておきたいですね。比較的高いスピードレベルで走れたのではないかと思います。
最後の最後にウエイト。やはり基礎筋力が上がっています。ここ最近、毎年1年生の筋力が高まっています。特に女子は前年と比べると飛躍的に高まっています。今の1年生女子は2年生とほぼ同じ筋力になっています。これに体幹の強さが合わさっていけば本物になるでしょうね。細かい部分の筋力が不足していますから自分達でどうしていくかです。
練習負荷としてはかなり充実したものになったと思います。これからシーズンに向けて慌てずしっかりと取り組ませたいと思います。
競技場でサーキットをやりましたがかなり汗をかきました。思っていた異常に暖かかったですね。シーズンインが近づいてきている感じを受けます。それに合わせて動きの確認もタータンの上でやることにしました。グランド状態がいまいちだったので乾くまで待つという部分もあったんですが。反発をもらう動きをさせると以前よりも身体が浮くようになっていました。何故かは全くわかりません(笑)。半年ぶりにやったと思うのですが、上手く反発がもらえるようになっています。
あとは少し時間をかけて脚運びと重心移動のためのドリル。地道にやってきたことを少しずつスプリントに結びつけていく作業です。まずまずの動きが出来ていると感じました。もちろんまだまだですが少しキレが出てきました。暖かいのも影響しているでしょうね。
せっかくなので短い距離ですがスタート練習もしました。前日にスタートの確認をしていますからそれを走りにどれくらい生かせるかという部分を見たいなと。土の上で走るのとは違う部分があると思います。何本か出の感じをつかんでから実際にピストルの音に反応して出しました。まだ加速段階の前半部分しかやっていませんから中間へのつなぎをどうするかという課題があります。筋力が上がってきている者はスムーズになってきました。パワーだけではなく技術的な改善をしていかなければいけません。ブロックを押すだけならパワーでなんとかなりますが、きちんと押して重心移動が生まれるようにするには技術的な部分が影響してきます。それ以後の脚運びに関してもじっくり取り組んでいこうと考えています。
スタート終了後、競技場で走ろうと考えていたのですが水が浮いてきてそれどころではありませんでした…。全く走れる状況ではありません。仕方ないので諦めて学校に戻ることにしました。学校は水はけが良いので問題なく走れますから。
スピード練習をしたいと思っていたのでバトン走をしました。これまでバトンに関しては安定感が全くありませんでした。ここ最近はバトンパスに関してかなり真面目に考えてきました。ミスが多い理由も私なりに考えて改善策を立てました。今回はこれを試すことにしました。受ける側がどうするかをしっかりと把握していかないといけません。かなりの本数をやりましたが今までとは違う感じですね。見違えるくらい安定しました。ほとんどミスがない状態になりました。まだまだだとは思いますが、こうやって改善していく事ができれば戦えると思います。本人達も手応えを感じていたようです。さらに別の形でバトン走を。こちらはスピード負荷をメインにしました。まずまずです。
最後にセット走をしました。暖かいのでスピードが出やすくなります。その中でしっかりと追い込もうと考えていました。それまでにかなり走っていましたが少し長めの距離で更に走ることにしました。どれだけ自分で目標を持って取り組めるかです。男子は短短メニュー、女子は短長メニューとしました。女子も短短がいますが最終的にマイルで勝負を考えていますからそれに対応するための練習を取り入れていかなければいけません。マイルだけではなく4継もです。ある程度の本数が高いレベルで勝負できる状態を作っておきたいですね。比較的高いスピードレベルで走れたのではないかと思います。
最後の最後にウエイト。やはり基礎筋力が上がっています。ここ最近、毎年1年生の筋力が高まっています。特に女子は前年と比べると飛躍的に高まっています。今の1年生女子は2年生とほぼ同じ筋力になっています。これに体幹の強さが合わさっていけば本物になるでしょうね。細かい部分の筋力が不足していますから自分達でどうしていくかです。
練習負荷としてはかなり充実したものになったと思います。これからシーズンに向けて慌てずしっかりと取り組ませたいと思います。