kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

素早く動くに課題を置いて

2017-09-23 | 陸上競技
金曜日。前日に治療に行ったこともありかなり回復しました。とはいっても走ったり動いたりできる状況ではありませんが。尿管結石から来ているというよりは「腰を痛めた」というレベルの話でしょうか。火曜日から身動きが取れなかった状況からは脱出しつつあります。

この日は特別な予定もなく練習に参加できると思っていました、が、放課後は会議(笑)。そこまでにある程度メニューを作ろうかと思ったのですが尋常ではない忙しさに追われそこまでたどり着かず。いや、本当に「息つく暇もない」という感じです。かなりバタバタ。どうなんだ。

1時間ほどしてから練習へ。今週始めての練習参加。このタイミングで補修で遅れていた者も参加しました。私が行ったときにはハードルドリルをやっていたのでそのままの流れに合わせて進めました。ドリルまで。

そこからは全体での練習にしました。久々にマークアップを。競争をしながらとにかく速く動く感覚ですね。ここ最近の練習では不足している部分。思いつきの種目も含めてかなりの種目をやりました。地味に罰ゲーム付きで(笑)。マークを使ったアップが終わってからはラダー。本当はこれを一番やりたかったのです。

大きな動きはやっていますがここ最近はアジリティーの部分が不足している気がしました。もっと速く動かないといけない部分があるがそれができない。ラダーは足先だけになりやすい。その部分を意識しながらもっと中心から動かす感覚を持たせたい。

まーできません(笑)。見た動きをそのまま真似してやるというのが十分ではない。最初からできないのは当然だと思います。だからこそ練習をしていく。できないからやらないというのではなく「いかにしてやるか」です。とにかく色々な動きをやっていく。どれが正解でどれが間違っているということはない。そうであれば可能性のある動きはやっていくしかないのだと思っています。これも競争をしながら速く速く。

さらにハードルリズムスキップ。これも2人1組で競争させました。私が不在時に全体的に声が出せるようになってきました。大きなことです。県新人前はほぼ崩壊していた感じはありましたがもう一度0からの再スタート。それが実際にできている感じはしました。もちろん、目標にはまだまだ遠いですがそうやって少しずつ進むのは大きいかなと。リズムスキップも大きく速く。しっかりと取り組めていたかなと。

最後に少しだけ走りました。スパイクを履いてウインドスプリント。そこから3本だけ10バトン。3本だけ25並走。練習的には落とし気味。それでも様々な刺激が入ったのではないかと思います。普段やらないことをやる。これからはそういう機会も入れていきたいなと。

以前、愛媛のsri先生が私が中四国合宿で指導している姿を見て興味を持ってくださいました。まー飽きさせないようにあれこれやっていましたから。私自身が楽しみながらできないとやはり練習ができない。それは間違いないと思います。選手が楽しくやれるかどうか。楽しさの意味を考えながら取り組んでいけたらいいなと思いますね。

前に進む。それしかないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分達でやり続ける

2017-09-23 | 陸上競技
あまりにもバタバタし過ぎてblogにたどりつきませんでした。まー仕方ないのですが。遊んでいるわけではないのですがなかなかプライベートの時間というものが確保できません。まー体弱くて休んでしまうのはほぼプライベートじゃないかという話になるのですが。

木曜日。この日は前日と比べると随分回復。少しはかがむことができるようになりました。このレベルで回復というのもどうなのか?!という話ですが。それでもかなりキツい。何なんだ。朝から国体関係の事や年末の練習計画のことで色々と考えました。年末はじっくり練習したいなと考えています。うちの中心選手は県外に出るという意味での刺激があると良いのかもしれないはとは思いながらも時間を有効に使うことも考えています。どういう選択になるかは分かりませんが私的には9割気持ちが決まっています。まー考えます。

国体関係の電話をしている時に師匠から「mtz先生の所に治療に行けば良いのでは?」とアドバイスを。確かに。選手を連れて行く事は多々ありますが自分自身治療対象になるというのはありませんでした。半ば強引に午後から休みを取り治療に行くことへ。無理矢理にでも自分自身で時間を作らなければケアなどは出来ません。

そのため午後の練習はこの日も自分達でやってもらうことに。私的にはこれも苦痛です。が、本当の意味で治さなければ今後も選手に迷惑をかけます。二日連続で任せていましたが三日連続へ。時間がない中でメニューを作りました。真面目です(笑)

この日も前日同様数人が遅れて参加することに。10月の最初に学校行事でイベントがあります。その関係であれこれ借り出される事が多い。更には週末の検定に向けて補習。部活だけをやっているわけではないですから当然起きうること。与えられた時間を有効に使ってもらいたいですね。

メニューはトレーニングと走練習を半々で。かなり疲労は蓄積していると思います。二日連続で結構な負荷をかけています。それでもやり続ける。必要なことだと思いますね。今回の県新人のようにタイムレースになることもありますが高校生はある程度の基礎体力が必要です。一本だけ速くてもそれが何本も出来ないようでは勝ち上がっていると事はできません。当たり前の感覚ですがそれを考えたらメニュー自体も自然に見えてくると思いますね。

アップメニューをやってからDM投げ。遊び感覚で投げながらのリレーを。そこからはお決まりのシャフトトレーニングを行って更にハードルジャンプ。これまでジャンプ系を控えていたので少しずつ入れていきたいなという感じです。締めでDM投げ。補強が多い気はしますが(笑)。

補強ばかりはできないのでそこからは加速ドリルを。もう一度確認のためにです。今回のメニューの資料には比較的細かく注意点を記載しました。どこまで読むかはわかりませんがきちんと「ポイント」を抑えた練習をさせたいなともうので。これを2セット実施。加速段階の動きをしっかりと作り直したいなと感じていたので。トレーニングで与えた刺激をしっかりと走りに結び付けていく。ここは重要かなと。

終了後、シャフト補強30mとバウンディング30m。本当に負荷をかけ続けました。疲労度はかなりのものだと思います。だからといってこれから先のことを考えるとやはりやるべきことがある。そこだけは外せないなと思っています。かなり疲れていると思いますが今はやります。

自分たちでやる。やらざるを得ないという状況だったのは確かです。いつもは私があれこれ支持を出しながらやる練習ですが今週は自分たちでやる。多少なりと成長をするのではないかと思っています。前に進む。ここだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする