更新できず。これはなかなかです。時間的なものもあるので。
練習自体は火曜日と水曜日が休みでした。何人かは少し補強を。先を見据えて。木曜日は練習日でしたが故障者の治療のために下関へ。かなり重い感じでしたが20分程度の治療で完治?!です。これはすごい。毎回足首の痛みなどに関してはかなりの回復を見せます。すごい雨でしたがなんとか戻ることができました。
金曜日。この日は朝から中国大会のためのプログラム編成会議。一応地区の委員としての仕事を果たします。中国大会の準備は通常の大会以上に大変です。「インターハイ」に出場するための「6枠」を争うことになります。その中でどのように持っていくか。ランキング表を作ったり、組み分けをしたりとなかなかの作業になります。風の影響もあるのでそこも踏まえての組み分け。予選では「同じ学校が同じ組にならない」というのがあります。その入れ替えに関しても「正当な理由」を明確にしておく必要があります。なぜ入れ替えを行ったのかを発揮しと示せないといけない。
これが全国大会だったらどうなるのか。恐ろしい話です。
金曜日は会議が終わってからいったん学校に戻りました。走れない選手に対しての「補強」をさせるためです。「メニュー」を決めたとしても実際にそのメニューを行えるのかどうかは別です。ここに関しては「徹底する」という部分が必要だと思います。「意識が高いからきちんとやる」という考え方もあります。しかし、「やっている」が最大の負荷をかけているか。正確な動きをしているのかは別問題です。そういう部分も踏まえてきちんとやらないといけません。
90分くらいの負荷でしたが「こんなに補強をやったことがない」と言っていました。つきっきりで休まずにやる。この中で最大負荷をかけていくこと。得意です。
土曜日も会議でした。しかし、気になったので朝は学校に行きました。限られた時間でしたが「補強メニュー」を簡単に作成してマネージャー管理下で徹底的に補強をするようにしました。何人か故障組がいるので全員やることに。補強ばかりやって意味があるのかという意見もあると思います。負荷を増やせばいいわけではない。しかし、なんとなく軽い負荷をかけてやっていくというのでは意味がありません。効果も出ません。そうであれば徹底的にやるしかないのかなと。
ぎりぎりまで学校にいてそこから会議へ。中国大会のこともあるので「ルールブック」の再確認。実際に確認してみるとかなりのことがあります。私が担当している部署、実際は恐ろしいほどの仕事があるようです。かなり端折ってきました。これをすべて正確にやるということになると間違いなく無理が生まれます。とてもじゃないですがやってられない。仕事の負担としてはどこの部署よりも多くなる可能性がある。これはどうなのか。
とにかく疲労感があります。好きでやっている部分も多分にありますが。16時くらいまで会議がありました。なかなかです。そこから指導を頼まれていたので急いで移動。この辺りは我ながらなかなかだと思います。グランドにいる時間が楽しいのは間違いありません。
このあたりのことはまた別に書けたらなと思っています。勉強になります。