昼前からふたたび大雨。梅雨時だから仕方ないとはいうものの、ここ数年来と同様、雨の降りかたが極端で、わが家もいつ水害にあってしまわないかと心配になる。熊本では線状降水帯が発生して球磨川が氾濫する大水害がおこってしまった。お気の毒に、多くの方が亡くなってしまった。お見舞い申し上げます。
連日の雨で、野菜の収穫もままならず、ベビーリーフやサンチュを取らないでいたらいつの間にか徒長してしまった。傷んだ葉っぱを取り除くのを怠っているうちにどれも茫々。素焼き鉢で育てたのがよかったのかわからないが、世話はなかなか大変だ。来年はすべて野菜用のプランターでやることにする。

ちょっと油断していたら、キュウリがずいぶん大きくなってしまっていた。ナイトの大好物なので、元気だったら喜んで食べてくれただろう。そのほかはナスとミニトマトとピーマン。

ミニトマトは風で落ちてしまったものがたくさん。もったいないので拾い集めておいた。熟してくれたらお弁当に入れてもらおう。
そなえよつねに
