
体重がなかなか減らない。
ダイエットアプリに体重を記録するようになって、3ヶ月足らずで5キロの減量に成功したのだけど、それからが一向に減らない。目標は10キロなのでまだ半分。この先がうまくいかない。ナイトがいたら、家に帰ってからもうひと歩き散歩するのもいいのだが、それは残念ながら叶わない。
減量というのはどうもこういうものらしく、このプラトーの時期を乗り越えて初めて体重が減るらしい。逆に、ここで断念してリバウンドすると減量を開始したときよりも重くなってしまうらしい。

それにしても、世の中というものが、人にものを食べさせよう食べさせようとしているのをひしひしと感じる。飽食の時代といわれて久しいが、まさにこのことだ。私にしたって、減量がうまくいきそうになったら年末年始が襲ってくるし、今度はバレンタインのチョコレート攻め。若い頃のようにムシャムシャ食べるようなことはしないが、小腹が減るとつい手が出てしまう。
これじゃあしばらく体重は減りそうもない。
なんとか、5キロ減を維持して次なるチャンスをうかがいたい。
暖かくなったら走るか