![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/a26850af984fc263e340d86cc9656aa0.jpg)
夕方空を見上げたら龍の姿。縁起がいい(そのわけは文末に)。
今朝は曇りだったが、昼過ぎには1時間ほど大雨。
連日朝晩水やりしていたが、今日は朝だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/ddf0ba470797f2ef12dfdf6fb84dc5c6.jpg)
梅雨明けから外に出したウンベラータ。3週間ほどでほぼ全ての葉っぱが入れ代わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/84a27411eab1ba481d110c18682c2fbd.jpg)
医局に置いていたゴムの木。元気がなく、葉っぱの表面から液が垂れ、葉の色も優れず、おまけにカイガラムシまでついてしまった。見かねて家に連れ帰って木全体に水をたっぷりかけていたら1週間で復活。3週間目で新芽が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/ab70c359bb2f9f3619cf731ff038f9b6.jpg)
リュウゼツランも1週間ほど外に出していたら、新芽が出てきた。このまま大きく育てたい。
梅雨明けからの熱帯のような暑さと湿度は観葉植物たちにはちょうど良かったみたい。
さあ、明日から気温が下がってしのぎやすくなるらしい。仕事、頑張ろう。
先週もいろいろあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/eb220986a6165e468fcedf3121cff8be.jpg)
トップの画像、私がみた龍はこんな感じ。いかがでしょうか、下手ですみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/9b4f4ea36261c90d2464ff77bfbf2897.jpg)