きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

昨日は第32回兵庫県赤旗まつりでした!

2014-07-07 22:00:17 | いろんな取組み
昨日は第32回兵庫県赤旗まつりでした!

嶋田町長あいさつ
嶋田町長あいさつ posted by (C)きんちゃん
オープニング太鼓のあと県委員長のあいさつ。その後、来賓の福崎町の嶋田町長のあいさつがありました。

その後、午前中は、いっせい地方選挙の候補者押し出しのパフォーマンスがありました。

あずみゆうき オンステージ_01
あずみゆうき オンステージ_01 posted by (C)きんちゃん
そして、その合間に、あずみゆうきさんのオンステージ。

あずみゆうき オンステージ_02
あずみゆうき オンステージ_02 posted by (C)きんちゃん
さわやかな歌声を楽しみました。

赤旗・民報コーナー_01
赤旗・民報コーナー_01 posted by (C)きんちゃん
僕は、今回は「赤旗・民報」の展示コーナーを担当。場所的に中央舞台のそばでしたので、仕事しながら舞台も楽しめました。

赤旗・民報コーナー_02
赤旗・民報コーナー_02 posted by (C)きんちゃん
今年は八鹿高校事件40年。来年は阪神淡路大震災20年ということで、その関連の記事。来年はいっせい地方選挙ということで、皆さんに元気になってもらとうと、日本共産党の第1の躍進(1972年~1974年)、第2の躍進(1996年~1999年)、第3の躍進(2013年都議選と参院選)の記事をピックアップ。拡大コピーして展示しました。
大変盛況で、たくさんの方に観ていただきました。


赤旗・民報コーナー_03
赤旗・民報コーナー_03 posted by (C)きんちゃん

後援会ニュース展示_01
後援会ニュース展示_01 posted by (C)きんちゃん
後援会ニュースの展示コーナーもありました。

後援会ニュース展示_02
後援会ニュース展示_02 posted by (C)きんちゃん

後援会ニュース展示_03
後援会ニュース展示_03 posted by (C)きんちゃん


模擬店・物産展_01
模擬店・物産展_01 posted by (C)きんちゃん
2人づつの要員で午前と午後と交替で担当。僕は責任者なので通しでいたのですが、昼食時間にちょっと時間をもらって会場を見て回りました。

模擬店・物産展_02
模擬店・物産展_02 posted by (C)きんちゃん

模擬店・物産展_03
模擬店・物産展_03 posted by (C)きんちゃん

模擬店・物産展_04
模擬店・物産展_04 posted by (C)きんちゃん

模擬店・物産展_05
模擬店・物産展_05 posted by (C)きんちゃん

模擬店・物産展_06
模擬店・物産展_06 posted by (C)きんちゃん

模擬店・物産展_07
模擬店・物産展_07 posted by (C)きんちゃん

囲碁・将棋のコーナー_01
囲碁・将棋のコーナー_01 posted by (C)きんちゃん
会場の一番南端は囲碁・将棋コーナーです。前回の2倍のスペースがあります。モアイ像や神戸大橋を望みながらの対戦です。

囲碁・将棋のコーナー_02
囲碁・将棋のコーナー_02 posted by (C)きんちゃん

子どもの広場_01
子どもの広場_01 posted by (C)きんちゃん
子どもの広場も盛況。暑かったので、プールには大喜び。

子どもの広場_03
子どもの広場_03 posted by (C)きんちゃん
ふわふわキリンは順番待ち。

子どもの広場_02
子どもの広場_02 posted by (C)きんちゃん

たまり場テント_01
たまり場テント_01 posted by (C)きんちゃん
たまり場テントです。

たまり場テント_02
たまり場テント_02 posted by (C)きんちゃん

たまり場テント_03
たまり場テント_03 posted by (C)きんちゃん

たまり場テント_04
たまり場テント_04 posted by (C)きんちゃん

たまり場テント_05
たまり場テント_05 posted by (C)きんちゃん

山下講演_01
山下講演_01 posted by (C)きんちゃん
そして午後1時、午後の最初は山下よしき書記局長による講演です。時のホットなテーマ―、集団的自衛権、消費税増税、原発再稼働阻止などで日本共産党が果たしている役割を語ってくれました。
「今回は時間がないので原発問題は次回に…」って山下さんが言うと、「だめだー」の声。すぐさま要望に応えて、福井地裁判決にもふれて、原発と人々との生活がいかに相容れないものかを語ってくれました。

最後は、ぜひとも日本共産党へ入党をと訴えてくれました。


山下講演_02
山下講演_02 posted by (C)きんちゃん

パンケークス_01
パンケークス_01 posted by (C)きんちゃん
その後、後援会ニュースの「投票結果」発表など…。そして3人のバンド、パンケークスによる演奏です。普段はそれぞれ別々に活動しているとの事。

パンケークス_02
パンケークス_02 posted by (C)きんちゃん
共産党のまつりに招かれたのは初めての事。「毎年こんな盛大なまつりをやっているとは知りませんでした」との事。
実を言うと2年ぶりなんですが、そう言われると毎年やらないといけないのかなあ~~。


パンケークス_03
パンケークス_03 posted by (C)きんちゃん

パンケークス_04
パンケークス_04 posted by (C)きんちゃん
共産党のまつりなので、今回特別に練習してきたと言って披露してくれた曲が「インターナショナル」。
マイケル・ムーアーの映画「キャピタリズム」の最後で流れる曲でもある。
なかなか粋なアレンジでした。


パンケークス_05
パンケークス_05 posted by (C)きんちゃん

この赤旗まつりの会場で、14人の方が日本共産党に入党してくれました。頼もしい限りです。