先日撮り貯めた写真の中では、写真の札幌MF駒井善成選手の記憶です。駒井はジュニアユースから地元京都で育った選手で、プロ入りは昇格した京都でした。もっとも、駒井が加入した年に京都はJ2に降格しています。本人はドライに「降格すると選手が流出するから、自分の出番が増えるかもしれない。」と割り切っていました。
駒井のプレーを最初に見たのは、京都時代の2013年、昇格プレーオフの徳島戦です。当時は4-1-4-1の右MFで起用されていました。ちょうど、相手左SBが本職のDFでなかったので、最初は駒井のところからの仕掛けでゲームの流れをつかんでいました。もっとも、この昇格プレーオフは徳島に敗れ、J1昇格はなりませんでした。
浦和入りは2016年です。京都との契約が1年残っており、浦和は移籍金を払っての獲得でした。当時の浦和はACLを意識して選手層を厚くする補強を行っており、GKとCB以外ならどこでもこなせるという駒井のユーティリティプレーヤーとしての能力にも期待しての獲得でした。浦和では3-6-1の右アウトサイドでの期待が主体でした。
もっとも、右アウトサイド以外にもボランチで起用された試合もありました。小柄な駒井は、相手MFに高さで競り勝つ必要のあるボランチは不向きなようにも見えましたが、ボールが落ち着きさばけるという意味ではボランチもこなしてくれました。ミシャ政権が続いた2017年までは主力選手でしたが、ミシャの解任後後を継いだ堀監督が戦術の4-1-4-1に変更しました。
駒井が入るとすれば両ウイングでしたが、堀監督は右に武藤、左にラファエル・シルバを固定し駒井の出番は少なくなります。そのため、ミシャが監督になった札幌に、ミシャ戦術の理解者としてレンタル移籍し、浦和を去ることになりました。札幌ではシャドーや1トップで起用されるなど、便利な選手なのは浦和時代と変わっていません。
先日の試合ではゴールを決められ、「恩返し」されました。以前からプレーしていた印象ですが、年齢はまだ28歳とこれからの選手です。ミシャの信頼を得ていることを武器にして、これからも頑張って欲しいものです。
駒井のプレーを最初に見たのは、京都時代の2013年、昇格プレーオフの徳島戦です。当時は4-1-4-1の右MFで起用されていました。ちょうど、相手左SBが本職のDFでなかったので、最初は駒井のところからの仕掛けでゲームの流れをつかんでいました。もっとも、この昇格プレーオフは徳島に敗れ、J1昇格はなりませんでした。
浦和入りは2016年です。京都との契約が1年残っており、浦和は移籍金を払っての獲得でした。当時の浦和はACLを意識して選手層を厚くする補強を行っており、GKとCB以外ならどこでもこなせるという駒井のユーティリティプレーヤーとしての能力にも期待しての獲得でした。浦和では3-6-1の右アウトサイドでの期待が主体でした。
もっとも、右アウトサイド以外にもボランチで起用された試合もありました。小柄な駒井は、相手MFに高さで競り勝つ必要のあるボランチは不向きなようにも見えましたが、ボールが落ち着きさばけるという意味ではボランチもこなしてくれました。ミシャ政権が続いた2017年までは主力選手でしたが、ミシャの解任後後を継いだ堀監督が戦術の4-1-4-1に変更しました。
駒井が入るとすれば両ウイングでしたが、堀監督は右に武藤、左にラファエル・シルバを固定し駒井の出番は少なくなります。そのため、ミシャが監督になった札幌に、ミシャ戦術の理解者としてレンタル移籍し、浦和を去ることになりました。札幌ではシャドーや1トップで起用されるなど、便利な選手なのは浦和時代と変わっていません。
先日の試合ではゴールを決められ、「恩返し」されました。以前からプレーしていた印象ですが、年齢はまだ28歳とこれからの選手です。ミシャの信頼を得ていることを武器にして、これからも頑張って欲しいものです。