自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

「こまどりを殺したの誰?」

2014-04-15 21:32:24 | 唄と踊り

殆ど同じ写真に見えますが、仔細に見ると
尾っぽの上がり具合、口の開け幅、留まっている位置が違います。


そういえば、上記タイトルのミュージカルをISASで上演したのは、
1999年12月10日金曜日の晩でした。

シナリオを書くきっかけになったのは、
三男の高校の文化祭で合唱部OB・OGのコーラスを聴き、
えらく感動したからです。

詞はMother Gooseからのモノで、不可解な内容ですが、
編曲は<私が尊敬する木下 牧子さん>で、重厚な混声合唱でした。

殺される側の<コマドリ>役は、当然、コマという名前の私です。

では、殺す側は誰で、理由は何か??


私のミュージカルは、このように、
1.まず、歌いたい曲または踊り、使いたい衣装などがあり、

2.それを活かすためには、どんな脇役が必要か??

という順番でStoryが展開します。


この時は、<永遠のライバル同士である、コマリアとマリコ>が、
素晴らしい美声の天使トニーを巡って罵倒し合います。

丁度、「生きがいの想像--生まれかわりの科学」(飯田史彦・著)
という本を読んで感動していたので、
ライバル同士である二人が、時代を変え、場所を変え、
様々な歴史上の人物になって、恨み辛みをぶつけ合いました。

たとえば、
「コマリアが清少納言だったとき、マリコは紫式部だった」とか、

「コマリアがエリザベスだったとき、マリコはMary Stuart」

などなど、歴史上のエピソードを勉強することを楽しみながら、
言いたい放題、書きたい放題で、遊んでいたのです。


おぉ、古き良き時代よ………



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向上心? 貪欲? エンドレス……

2014-04-14 05:55:39 | Nature 自然




下の写真は2日前に載せたものです。
どちらも<写真の出来栄えランク>で見れば、
全身が写り、目にピッタリ、ピントが合い、

高らかに歌っている様子(口を大きく開けている)が
分る、素晴らしい写真だそうです。

でも、
「もっと綺麗な場所で、もっと可愛い表情の写真を!」

と、望むのがPhotographerなのだそうです。
夫は水鳥はあまり好きでなく、小鳥と猛禽を追っています。
それでも、その種類は膨大だし、
それぞれの理想の表情だなんて………

………「貪欲過ぎるわ…」と思いながら、
たまには撮影場所に同行し、
林の中で鳥の声を聴くのは好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑えない話 交通違反

2014-04-13 09:05:22 | 健康法
目が写っていない正面向きの写真は、イマイチだそうですが…


新老人メンバーの友人の話です。

自転車に乗っていて、現行犯で反則切符を切られたの」

「錦糸町の交通裁判所まで行かされてタ~イヘンだったのよ


聞けば、

1.雨の日に傘をさして、

2.踏み切りの直前で降り始めた遮断機をかいくぐり、

3.半分閉じてしまった遮断機の反対側(開いている方)へ方向転換


3は左側通行の逆走になるそうです。


でも、それだけで、錦糸町まで~~~????
と、思ってよく聞くと、

「だって、みんなフツーにやってますよ!

 あの人たち、みんな違反じゃない!!

 みんな捕まえるの???」と、その警官に抗議したら、


「反省がない。あんたは平気で再犯しそうだ!錦糸町まで行け!」
と、なったそうな。


結局、彼女(世田谷在住)は早朝から遠方の錦糸町に出向き、
暗い思いで、列にならんで、5段階の審査の2まで行ったところで

「運転免許を持っていない人に、こんな時間をかけるのは無駄だ。

 もう、帰ってイイよ」となったそうです。


免許を持っていれば、1点の減点なのだそうです。

ここまで読めば、「これはコマさんに違いない」と思っていた方々は
「へぇ~~、違うんだぁ」と、がっかりされたことでしょう。

若い頃は、私も忙しかったから、似たようなことはしましたよ。
でも、今は<怪我はしたくない><違反はしたくない>
なによりも、
トラブルを起こして、貴重な時間を無駄にしたくない>ので、
おとなしく運転しています。

電車の通過時間、赤信号などは

 「お臍引っ込めエクササイズ」の絶好のチャンスです

回数を数えながら、集中してやっています。
信号なら、どんなに長くても50秒です。

時間に余裕を持って出かけることも重要です。

雨具、長靴をバッチリ決めて、颯爽と自転車を飛ばしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽健法 同好会 笑っちゃう話

2014-04-12 13:58:34 | 健康法
写真は<コマドリ> 夫の最高作品の一つです。


「楽健法」は<二人で交代で身体を踏み合う>健康法です。

Googleに戻り、〔狛雅子 楽健法〕で検索されると、
以前にご紹介したブログが出てきます。楽健法本部のHPもあります。

今回は、「世田谷同好会」の話しです。

定例会(踏み合い会)は毎月2回、隔週木曜日午後です。
見識豊な会長Kさんのリードで、
「踏み合い」はもちろん、茶飲み話も楽しめます。

普通、「主婦の茶飲み話」というと、ただの雑談だけになりがちですが、
ここでのルールは、
「絶対に笑える話を紹介して頂戴!」

自分や身近な人の失敗談とか、人から聞いたジョークとか、
何でも良いのですが、<月に2回>となると、結構種切れになりがちです。

先日は、私が別のサロンで聞いた話を紹介して「大受け」だったので、
ご紹介しましょう。

****************

そのサロンに初めて体験に来られた紳士の自己紹介です。


横浜の「金が谷」(かねがや)という所から最近、大田区に越してきました。

都心の白金という所に住む人のことを「シロガネーゼ」というそうなので、

私たち金が谷に住む人間は、「カネガネーゼ」と言っています。

****************

そのサロンでも、皆、大笑いでしたが、楽健法メンバーも大喜び。

楽しい話は老若男女・全国共通で笑えるところが素晴らしいです。

メンバーは常に次の例会に備えて、面白い話があったらメモを怠りません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海遊び ③

2014-04-11 05:48:02 | Nature 自然

何年ぶりかのシュノーケルでしたが、まぁ快適に魚を眺めていました。

あまりカラフルな魚はいないのですが、人慣れ?していて、寄ってきます。





BBQの昼食の後、自由時間は小鳥を求めて散歩を楽しみ、またホテルへ。




トロピカルな花々はホテルの植え込みです。


池まで作ってあるホテルは、凝ったデザインが多く、花も小鳥も楽しめます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海遊び ②

2014-04-10 05:54:28 | Nature 自然
島までシュノーケリングに行く人はあまり多くないので、水が綺麗です。


桟橋を歩いているだけでも、たくさんの魚が見えました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海遊び

2014-04-09 05:53:52 | 登山&Trekking

ホテル(写真奥の白いビル)の桟橋からボートに乗って小さな島へ。


水着の上にライフ・ジャケットをつけています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタ・キナバルの夜明け

2014-04-08 09:14:09 | 登山&Trekking
ホテルの窓ガラス越しに、キナバル山が見えます。


昨日まであの頂上に居たなんて嘘のよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mt.Kinabalu 旅の終り・おまけ

2014-04-07 05:44:31 | 登山&Trekking
下左(カラー版)は下山後に配られた<キナバル山登頂証明書>

右のモノクロ版は、途中で諦めた人用の証明書で、ご丁寧に
何mまで登ったか記入してあります。


証明書なんてどうでも良いようなものの、
確かに、こんな植物や鳥をたくさん見たわね~~と感慨を覚えます。



今回のツアーは天候に恵まれ、予備日を山で使わないで済んだので、
海辺のホテルで2泊も楽しめました。


その1拍目の夕陽。真っ赤な夕焼けと完璧な太陽が感動的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キナバル山の下り ④

2014-04-06 10:51:31 | 登山&Trekking









快適そのものだった下りですが、最後になって大粒の雨が!
でも、道は滑らないし、何より元気いっぱいなので、問題なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする