強い北風が吹く夕暮れどきに眺めた浅間山(その1) 2017年12月 2017-12-12 | 夕景 今日は冷たい北風が吹いた。そのためであろうか。最北の峰である蓼科山を起点として、八ヶ岳連峰には長蛇の雲がかかっていた。 テーブル状の山頂は荒船山であり、その背後の山は蓼科山である。 如何にも独立峰らしく、浅間山の山頂は厚い雲で覆われていた。浅間山の右(北)に位置している複雑な山並みは榛名山である。 この画像はクリックで拡大できます。 落日が迫ってきたとき、山頂にかかる雲が夕日に染まり始めた。 12月12日16時過ぎ、群馬県桐生市にて。