昨夜は、今年最後の上弦の月が明るく輝いた。ときどき居室の窓からその月を眺めながら、書き留めてきた身辺での出来事についてのメモを読み返してみた。月齢11.46(正午)、上弦 10時21分、月の出(群馬)11時46分。
16時50分頃
20時30分頃
20時45分頃
23時10分頃
春や夏では、月の見え方がこのあたりからクリヤーでなくなる。
23時15分頃(近くの山並みに沈みはじめた)
23時16分頃(山並みに沈む直前にて)
30日、桐生市にて、望遠 200 mm(EF 70-200 mm F4L)、トリミング、ホワイトバランスはオート設定。
昨夜は、月のみならず、オリオン座の輝きも我が眼には印象的であった。それは、約20年間点眼薬治療を受けてきた眼において、8月に県内の大学病院で緊急的に受けた緑内障手術の結果が、順調に推移しているとの安堵感によるためかもしれない。
*****
拙ブログを訪れていただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
当方の写真につきましての温かいコメント、まことにありがとうございます。
今年も身近な自然や花に自分なりの視点でレンズを向けたいと思っています。
本年をよろしくお願いいたします。
こつなぎさんが撮影された、写真の美しさに圧倒されて、いつも、言葉では、上手く表現できないのですが、お写真を拝見する度に、心から、美しいと感じております。
今年も、こつなぎさんの写真を、楽しみにしております。
どうぞ、お身体を冷やさないように、活動なさってくださいね。😊
昨夜は同じ時間帯に月をご覧になられたとのことですが、
この時季ならではの雲一つ浮かんでいない空で輝いた月は実に印象的でした。
月が木々の背後に沈む場面につきましてのコメント、まことにありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
ご来訪、ありがとうございます。
お心遣いに感謝いたします。
来年もよろしくお願いいたします。
偶然にも昨夜11時過ぎに西の空高い位置に見た月がクリアでとても明るく輝いていたのでしばらくの間見とれてしまいました
同じ位の時間にお写真を撮られていたのですね。本当に澄んだ空にきれいでした✨月と木々の写真も素敵ですね🤗
今日も大変お疲れ様でした。
温かいリアクション
ありがとうございます。
今年もブログにてご縁を頂き
感謝いっぱいです(^-^)
お体くれぐれも大切に
どうぞ良い新年をお迎え下さいませ。
新年もどうぞ宜しくお願い致します。