今日は3月31日、定職を離れているために年度との用語をあまり意識しなくなってから久しいが、先週から昨日まで藪用に追われて記事の更新をする余裕がなかった。ところで、今週は雲フアンにとって見逃すことができない光景で幕開けとなった。日曜日(27日)、前夜は上空が厚い雲で覆われたが、天候は次第に回復するとの予報が出されていた。もしかすると朝陽が昇る時間帯まで部分的に雲が残るのではと期待して、当方は夜明け前から近くの桐生川堤防を歩きはじめた。
午前6時頃にて。ひつじ雲や帯状の雲が朝日に染まった。
その美しさに魅せられて、ズームアップした光景である。
当方にとっては、見飽きない光景である。
朝陽による光芒が雲間から現れた瞬間である。山陰から顔を出しはじめた朝陽には花粉光環が伴っていた。
このときは自分の視野をカバーできるほどの広角レンズがあればと、年甲斐もなく無い物ねだりをしてみた。
3月27日早朝、桐生市にて。撮影でのホワイトバランスは太陽光
見事な色合いですね。
セン何度も投稿しますが
以前10回放送したらからか!
採用されなくなりました。
当方の投稿画像をご覧いただきありがとうございました。
実は、このときは面白い波雲を見ましたので、それの画像とともに送ったものです。
ともかく、この日の朝焼けは見逃したら後悔するほど当方にとりましてその色合いが印象的でした。
ただし、我が家のテレビに現れた画像でのコントラストは強すぎると感じました。
以前に10回放送されたとのこと、流石です。
早速のコメントありがとうございました。
凄すぎるね
自然の素晴らしさ
平地の名古屋では見ることのできない光景です。自然に恵まれていますね。
いいものを見させていただきました。
このときは、所用のために桐生川沿いを離れることが惜しくなりました。
ともかく、山に囲まれた位置で眺める朝焼けそして夕焼けに魅せられています。
ところで、現役時代には名古屋、岡崎、豊橋での施設を何度か訪問しましたが、
そのときは広々した景色による開放感を堪能しました。
コメントありがとうございました。
北陸では、湿度が高いせいか青空に雲がくっきりという景色はあまり見ません。
このときは、早起きをしてして良かったと思いました。
この時季、当地でも青空に雲のくっきりとの景色は多くはありません。
今日も晴れていますが、薄い絹地のような雲がかなりの部分に浮かんでいます。
コメントありがとうございました。