NORWAY vol.5

2007-02-21 15:46:34 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



                  昴



           目を閉じて 何も見えず~♪



                アタリマエヤン!




        





     寒い地方でのラリーでいろいろ工夫してる様です。

       
     ヒーター

     装備されているようですが、充分には利かないでしょう。

     車内は、仕切りもありませんし、鉄板剥き出しです。

     SSスタート前は、そこら辺を走りまわって、

     体を温めるんでしょうかね?

     コ・ドラは素手だと寒いでしょうね!

     くもり止め

     フロントウインドウは、熱線入りガラスのようです。

     サイドウインドウも熱線入りで視界確保。

     眩減

     北欧の冬は太陽が低いです。
  
     フロントウインドウの日除けシートを低くします。

     怪しいトラックみたい!

     積雪の路面に直射日光が当ると、白く飛んで

     凸凹も見ずらいでしょうね。

     新雪の場合は、スタッドがアイスにかむために、

     最長2cmのものを使う事もある。

     サス

     グラベルと同じくらいなのだろうか?     

     スパイクだとグラベルよりグリップするが、

     フォードは、柔らかかったように見えるが・・・
     
     車高はターマックぐらい?

     デフ

     オーバーステアにならないように、

     グラベルよりもリアを弱くする?

     ブレーキ

     ここでは、水冷式は要らないでしょう!

     ミッションクーラーは小さいもの?

     冷え過ぎということもありそうだ。

     シフトが遅くなったりするのか?

     ここではターボ車も安心!

     インタークーラーも良く冷える!

     エンジンのオーバークール要注意だ
     
     あと、何がある?

     SSスタート前に、タイヤにからみついた氷を砕く、

     トンカチのとがったような道具??

     マシンから降りる時のオーバーシューズ?

     レーシングシューズは濡らしたくありません。

     
     う~ん、ほっカイロ?


     
     スバルは、ノルウェーで、WRC06の使用は最後でした。

     次戦メキシコは、ニューマシンWRC07がデビューです。

     何年か前にメキシコでニューマシン投入し、

     デビューウィンしてますが・・・どうでしょう?

     グラベルはフォードが速そうです。

     でも、ガンガン行くしかないでしょう!

     
     
     
         我は行く さらば昴よ~♪