桜花 と一緒に 遺品 展示
見てみましょ
こういう椅子 昔 役場とかに あったような
🔻
🔺
滑走路の誘導灯 だったと思います
🔻 機関銃
対空高射機銃
弾倉セットするところ
🔻
対空高射砲は 充分に配備されていなかったでしょうね
やられっぱなし 逃げるしかなかったのではないでしょうか
米軍の 爆弾の破片
爆弾のフックが付いてます
こんなんが 飛んで来たら…
これ見た時は 背筋が寒くなりました
こちらは
爆弾投下訓練の 模擬弾
受信機
基地で使われていたものでしょうか…
中には 真空管 ですね
戦闘機には 無線は搭載されていたようですが
性能的には どうだったのでしょうね
🔻 兵隊さんと言ったら 水筒と飯盒
海軍は 日本光学 ニコン 使ってたと思いますが
これが そうかどうかは 確認できませんでした
⚓
海軍さんの 皿
どんなものを 食べてたのでしょう
ちょっと 想像できない
梅干しと握り飯
陸軍は 戦場で死んだ 軍馬
食べてたのではと思います
こんな 話も ありましたね
水平器だと思うのですが
中に ジャイロが 入ってるんだと思います
こういうのも 欧州のライセンスなんでしょ
高度計
拡大します
長針 1回転 = 100m 短針 1 目盛り
1=1000m 短針 1回転 5000m
窓の数字は
水銀柱 760mhg
1気圧 = 地上
高度と速度を計るのは
ピトー管
🔻 黄色枠のなかに 棒状の物
ベルヌーイの定理
ピトーさんが 考案したんですが
原理は 調べたら いっぱい 出てきます
流体物理 流体力学 おもしろいです
補修した スパナ
🔺 ルーペの 意味が 今頃分かった
刻印が なんか あるんだ
完全に 撮り忘れ アイタタタ
工具も貴重でした
パネル展示
桜花
私の父は 昭和5年12月生まれ
昭和20年8月では 14歳でした
ぎりぎり 招集がきませんでした
もし 戦争が長引いていたら
私は 生まれていなかったかも
パリで オリンピック やってましたが
近くで 同世代の 若者たちが 戦争している
そう思うと オリンピックは
見れませんでした