こんばち

赤がよく 似合ってる コンバーチブル
ギャラン ベースの FF

北米 で ヒット したみたい
住んでいないので どういう具合かは知りませんが
向こうでは コンパクトで 買いやすく よく走る
という ことからでしょうか?

クーペ
なんだけど
ハッチバック に なってるのかな

LHD
どことなく コルベット な 感じがしますね。
北米は 前席優先の
大きな ドア が 好まれます。
体格が 日本人より 大きいですから 当たり前で
セダンでも 4ドア よりも 2ドア 人気でした。
カローラ サニー クラスも そうでした。
そもそも
後席 には 乗り込まない という考えなんでしょう
日本は 1人 しか 乗らないのに
3列シート だ スライドドアだ
って、、、 どうか してる。
別府にもまだ綺麗な車体が残っているなんて嬉しいですね
私の近所ではすっかり見かけなくなりました