![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/58/362acf341daa8b85b317b0de84e9213f.jpg)
瀬戸は~日暮れて~ 夕焼け小焼け~
なんかちがう
夕~凪 小波~
何だっけ?
昔過ぎて 覚えてないぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/142af05107b9aac4e496fdd86d922f39.jpg)
丸亀城を満喫して 夕方 瀬戸大橋から
瀬戸内海に沈む夕日を見よう
ということで 丸亀駅に 戻ってきました
あいにくの 春雨に 夕焼けは 見れませんが
車では 渡ったことがあるものの
電車は まだでした
これで
関門 しまなみ 瀬戸 鳴門 明石
コンプリート
ソナイタイソニイワンデモ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/58/362acf341daa8b85b317b0de84e9213f.jpg)
高知から来た 岡山行き 特急南風 入線
南風に 乗ってみたかった
高知からの列車は 丸亀の1つ手前の駅 多度津から 合流
瀬戸大橋を渡って 岡山へ
週末特急フリーパス なので 来たのに乗ります
パスは 瀬戸大橋を渡って 児島まで 有効
折り返しは マリンライナーに 乗れるといいのだが~
すごい混んでて びっくり
予讃線の客と 土讃線の客が いっしょになるからね…
超満員で 出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/ab2fcbc458d0f755509135807f8a051b.jpg)
宇多津 を過ぎて 徐々に上りになり
建物が 下に見えてきます
通路から立って取るので 窓ガラス で ピントがあわない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/6b868b0770f6abc4f6079dd8080e8373.jpg)
埋立地ですね
瀬戸大橋記念館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/10/7318c281edfa3db477da80cbeb0f013d.jpg)
ここを 過ぎると 海上です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/071d6063faf38ea3186e6f1ffaab396d.jpg)
海上になると スピードダウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/28bb70632df911132602cb2ad905d438.jpg)
風や 橋のたわみ 等々 安全のためですね
ゆっくり走ってもらうのは うれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/743b3d125ca3f1c45afa88bab34d27f6.jpg)
歩道!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/06035e8f1b0fa18fe0dc73cf62eaf53a.jpg)
点検 メンテナンスと 非常時の ためですね
ツアーも あったりして…
明石は てっぺんまで 行けますからね
行ってみたい でもありますが
股間モゾモゾ しっぱなしでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/ed715470d90990808fcc466701fbc846.jpg)
しななみ大橋 を 娘と自転車で 渡りました
この時は 夕日が見れた
眼下の海上を 欄干から覗くと も~~
モゾモゾ フワフワ ヒエ~
瀬戸大橋 真ん中にある 与島SA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/59f33807b90cf43d05c480c971643b94.jpg)
小豆島から帰り フェリーで岡山経由で 寄りました
娘と タコ飯 食べました
ここは 引き返すことも できたんじゃなかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/5bf7cf4d82bee29913b2838582f45ce5.jpg)
天気がいいと 瀬戸の島々が見れて
夕焼けも 見れて
良いSAですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4f/d4df72f1eb6220561a3418064cecd107.jpg)
与島SA 過ぎたら 渦が 見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/fe446848c8bd080c94bf1ebf857c5717.jpg)
岩礁 も見えますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/441a80697faed75210384bdfc73b874f.jpg)
55
👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/44c47c5df4de628431dd63d124e563f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e2/077314109bfab43a2d08252967edf954.jpg)
自動車運搬船ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/875cc4977a0b700afd3d94029c576d0d.jpg)
大型船は あの辺ですか…
児島で降りて 引き返します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます