法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

帝国ホテル・田中健一郎総料理長のことば

2007年07月17日 23時00分19秒 | 日乗

・名門の味は、気持ちで作る。

・本当の仕事って、地味なものです。

・基本的なことを忠実にやるのが一番大事なこと。

・伝統は攻めてこそ守れる。

・料理は、人を喜ばせ幸せにできる。

・良い職人は、道具を大事にする。

・むしろこれからが始まり。一料理人としての貪欲さが大事。

・決め味は情熱。

・あるだけの思いを料理に込めていく。

・プロフェッショナルとは、自分に誇れる自分を求めていくこと。

・料理は、“人”なり。

 

 

今日のNHK総合 「プロフェッショナル・仕事の流儀」より。

◆写真は、田中総料理長が帝国ホテルに入社した38年前、初めて購入したナイフ。砥石で研ぎ込んだ跡が生々しく残る。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害お見舞い申し上げます。

2007年07月17日 21時57分19秒 | 日乗

3連休でしたが、台風・地震と、被災された皆さん、お見舞い申し上げます。

私事ですが、教職に就いた頃の先輩が九州にいますし、大学時代のゼミの同級生が柏崎にいます。

しばらくご無沙汰ですが、心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする