この秋、10名程で、伊豆稲取にある生家に出かけました。
【吟醸酒&落語会イン伊豆稲取】といったところです。
生家の主要部分は、築100年以上になる稲取でも一番古い木造建物です。
この数年、空き家でしたので破れ放題でしたが、今年の夏に少々リフォームして使えるようにしました。
これから、ワークショップやいろいろなイベントに使う予定です。
ただ、お布団はありませんのが、親類の布団店から借りることができます。
まあ、安価で宿泊して、(楽しく遊ぶ)ことが目的です。
伊豆の稲取は、《金目鯛で日本一》の漁港もあります。
稲取港に水揚げされた金目鯛を、直行で、胃袋に運べますよ!
ぜひ、お出かけあれ!
さて、その第一弾が、今回の【吟醸酒&落語会イン伊豆稲取】でした。
本日の、【吟醸の館】さんのホームページに、その時出演した名人・翁屋小三馬さんの写真が更新されました。
小三馬さんの熱演もさることながら、吟醸さんの写真も実に見事です。
ぜひ、お遊びください。
「エー、お後がよろしいようで…」
【吟醸の館】さんのホームページ
http://ginjoaruku.web.fc2.com/09-12/09-12j.htm