「アンネ日記」を発見、保管していた女性、ミープ・ヒースさんが11日、オランダ国内で死去したそうです。100歳でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00001273-yom-int
アムステルダムに出かけた時、潜伏していた家やその近辺を散策したことを思い出します。
御冥福をお祈りします。
「アンネ日記」を発見、保管していた女性、ミープ・ヒースさんが11日、オランダ国内で死去したそうです。100歳でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00001273-yom-int
アムステルダムに出かけた時、潜伏していた家やその近辺を散策したことを思い出します。
御冥福をお祈りします。
時々出かける串焼き店に出かけた。
マスターは、大の読売巨人軍ファン。
プロ野球に関する知識も豊富な親爺さんである。
私がカウンターに座ると、いつも新聞を出してくれる。
新聞や本を読みながら一杯やるのを承知しているのである。
落合中日監督が殿堂入りに「あと1票」で落選の記事を教えてくれた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/14/03.html
どうして、殿堂入りが出来ないのでしょうかねー。
「オレ流」を貫いたり、中日選手のWBC拒否等で評判が悪いのでしょうかね-。
私は、投票する側の大人げないのが気になります。
落合監督の現役時代の記録はお見事です。
「オレ流」やWBCの拒否等々、落合監督の生の声を聞いてみたいものです。
千代大海が引退とのことでございます。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/sumo/?1263390291
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/sumo/345347/
最後の対戦相手の魁皇にしても、千代大海にしても、日本人横綱の誕生に期待したものですが残念ですね。
師匠の九重親方(元横綱千代の富士)のつぶやき。
「あいつの才能が10としたら、おれは3くらいだぞ。それだけいいものをもっているのに…。もっと一生懸命やれば、結果は違ってくるんだけどな」
稽古不足だったんですね。おしい関取の引退ですね。