阪神大震災発生から15年目を迎え、各地で追悼行事が行われたそうです。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100117-OHT1T00131.htm
地震発生午前5時46分。死者6434人という大震災でした。
当日の朝一番のニュースでは、東京にいると、大きな被害もなかったのでろうとの感じでしたが、時間が経過するにつれその被災の規模の大きさにびっくりしました。
神戸市長の矢田立郎氏はハイチで起きた大地震に触れ「震災で得た経験をほかの被災地支援に役立てることが使命」と強調したそうです。
明日から通常国会が始まりますが、政治の方は小沢幹事長と検察の対立の激化で波乱含みの様子。
いまこそ、政治の本当の力が必要な時なだけに、国会での与野党の攻防が見物ですね。
十分に国会を機能させてもらいたいものです。(無理なんでしょうねー)