法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

ひなまつり

2014年03月03日 23時21分05秒 | 日乗

ご近所さんの、貸衣装屋さんのショーウィンドウ。

いつもは、季節にあわせて、美しい打ち掛けを展示してくれています。

今回は、おひな様。

偶然、お店のお婆さまとばったり。
「おひな様が綺麗なので、写真を撮らせていただきます」と。
お婆さま、おひな様の由来を説明してくれ、
「いつでもお立ち寄りください。私、ひまにしていますから・・・」

これって、社交辞令orお誘い?(笑)

どちらにしても、おひな様がとりもつ、楽しい雑談のひとときでした。



にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  日本ブログ村に参加しています。 応援のクリックよろしく!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『聞法楽受行』

2014年03月03日 23時07分00秒 | 日乗

聞法楽受行(もんぽうぎょうじゅぎょう)
疾得清浄処(しつとくしょうじょうしょ)

法を聞き楽しみて受行して
疾く清浄の処を得よ



にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  日本ブログ村に参加しています。 応援のクリックよろしく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の《親鸞とカウンセリングコース》のご案内

2014年03月03日 17時14分40秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

3月の「親鸞とカウンセリングコース」

   日 時 : 3月 15(土) 午前10時~12時
   場 所 : タワーホール船堀 (部屋は入口の掲示板をご覧ください)

 
《学習の流れ》
 
・【教行信証・総序】音読&『正信偈』の読誦

・金子大栄校訂『教行信証』岩波文庫 音読
  *今回は、303㌻10行目~311㌻10行目を音読します。
 
 *感想・意見交換
  *「核心の一句」「人生の杖になる言葉」をご一緒に探しましょう。
  

     ~「真仏土巻」の4回目になります~

・井 戸 端(エンカウンターグループ)


◆9時~
10時  自由学習時間です。
           各自、ご自由にお過ごしください。
           現在のところ、「声明」と「書写」の希望が寄せられています。 

◎その他
  ①会費+会場費  500円

  ②テキスト・資料等は、事務局で用意しています。
    *テキスト 金子大栄校訂『教行信証』岩波文庫
      お手元にある方は、お持ちください。  

  ③《くりのみ会》は、特定の団体・宗教・宗派とは関係ありません。
    どなたでも参加できます。

  ④勉強会の後、ランチ&懇親タイムもあります。 (12時から1時間程)
    自由参加です。毎回、楽談で盛り上がります。

 
◆次回の学習会は、4月19日(土)になります。

 にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする