法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

3月の《親鸞とカウンセリングコース》が終了しました。

2015年03月14日 23時53分37秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

本日午前、3月の「親鸞とカウンセリングコース」が終了しました。

参加者は、総勢5名(女性3名 男性2名)でした。
岩◇さん、深◇さん、河◇さんから、ご都合で欠席の連絡ありました。
連絡、ありがとうございます。

学習会の流れ
*9時~10時の自主学習タイム。
  佐◇さんは、『嘆仏偈』の写経。

  カクムさんと、聞者くりのみは、『正像末和讃』をうたいました。

*10時~
  ①『嘆仏偈』読誦
  ②『教行信証・総序』音読
  ③『正信偈』 読誦(草四句目下げ) 
  ④楽 談(エンカウンターグループ)
    佐◇さん、カクムさんから、年度末の職場の人間模様について報告がありました。
      
    「楽談タイム」は、くりのみ会の特色のひとつです。
     誰もが、気楽にお話しができます。
 
⑤テキスト、岩波文庫 金子大栄校訂『教行信証』化身土巻を音読しました。
        *7月で、テキストを読了の予定です。           
  
→次回の「親鸞とカウンセリングコース」は、
  4月18日(日) 午前10時~12時 タワーホール船堀

 *どなたでも歓迎です。
  直接、会場にお出かけ下さい。
  (事前にメール等をいただけますと、舞い上がって喜びます)
 
*当日、9時~10時、自主学習タイムです。
  お時間が許す方は、お早めにお出かけください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする