goo blog サービス終了のお知らせ 

法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

小岩・阿波踊り

2016年07月02日 22時48分47秒 | 日乗


地元・JR小岩駅前で「小岩・阿波踊り」が開催です。

阿波踊り。
50年前に出会った友人の名前を思い出しました。
ゼミの同級生。
徳島の出身で、子どもの頃から踊っていた由。
ゼミの打ち上げでは、いつも「阿波踊り」を披露してくれました。
「阿波踊り」の名手・真鍋君、元気にしているのかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株の増加で年金運用損拡大

2016年07月02日 18時26分24秒 | 日乗

福島民報web版の記事です。
     ↓
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2016070101002141

公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2015年度、5兆円を超える損失を出したことが1日、明らかになったそうです。

ボクは、株のこともGPIFのことも不勉強でありますが、
「景気・経済」で国民を煽る安倍政権には、ずっと疑義を感じてきました。
損失のことは、安倍政権の責任ではありますが、
我々国民の意識も、「モノ・カネ」にシフトしすぎているような時代の風潮が底流にあるように感じています。

現在、参院選挙の最中ですから、この記事は政治談義ではないことを記しておきます。

ヒトの、「欲望」の面から考えています。
日本には昔から、「足を知る」「程々」…といった良い言葉があります。

「成長」は大事だと思いますが、無鉄砲な「成長」は地球丸の滅亡に繋がります。

東電福島原発事故の後、日本中が(節電)の取り組みました。
5年経ってみると、そのことをすっかり忘れてしまったこの頃です。
どこも明るいですし、イベントも盛りだくさん。

個人的な意見ですが、テレビがイケませんよね。
テレビ局こそ、統合が必要かも…(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする