法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

第26回 慶應落楽名人会

2017年10月13日 22時45分47秒 | 日乗



今晩、深川江戸資料館小劇場で開催された
第26回 慶應落楽名人会に、
杵柄寄席の恋歌師匠と「落語の舞台を歩く」の著者・河合さんをお誘いして出かけました。
お目当ては、伊豆のご出身の七代目・桂美団治師匠の「ねずみ」でした。

美団治師匠の、誰にも届く明快な話芸に、会場はたいへん盛り上がっていました。

恋歌師匠、河合さん。
五代目・昔昔亭桃介師匠の「応挙の幽霊」を高く評価していました。
まだお若い女性ですので、これからの成長が楽しみであります。

明日は、
杵柄寄席の毎月第二土曜日に開催の定席、
桜丘土曜寄席に出かけてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする