午後、東京に戻り、仮眠して東京大谷声明学園に出かけました。
今晩は、二淘(フタツユリ)念仏・和讃を勉強してきました。
ところで、現職で仕事をしていたころは、年に一・二度の帰省でした。
退職後、この二・三年、月に一回の帰省。
東伊豆稲取で法音道場を開催したのですが、コロナ禍で休講になっています。
最近の稲取生活。
ボクが子どもの頃とは、随分違う現象が見られます。
猿が街中に出没します。
先日も、ご近所のご婦人が大きな声で叫びますので外に出たところ、
猿が家の近くに出没した由。
猿が、仏壇の供物を狙って侵入との話も聞こえてきます。
昔は、猿はチャンと山で生活してくれていました。(笑)
また、電線の上をリスがよく走ります。
これも昔は見ませんでした。
実は、今回の帰省。
本当にラッキーでした。
我が家の台所の換気扇に野鳥が巣作り中。(写真)
野鳥に換気扇が占領されるところでした。
我が家は、町立稲取小学校・中学校の通学路に面したところにあります。
台所は一階ですから、人通りもあります。
ここ一ヶ月ほど留守でしたので、野鳥にとっては絶好の巣作りポイントなのでしょう。
野鳥には可哀想ですが、我が家の換気扇が使えなくなりますの。
写真のように枠を作って針金を渡してきました。
この野鳥・外来種でしょうか?
ヒヨドリより小ぶりですが名前は不明です。
そうそう。
いつからか分かりませんが、
自衛隊の飛行機が、伊豆半島の海岸線を超低空で飛行します。
マア、防衛や訓練の意味はあるのでしょうが、
税金の無駄遣いのようにボクには感じられます。
どうも昨今の世の中、不安定ですなー!