自民党の小泉進次郎農林部会長の言葉が入ってきました。
都内で開催された内外調査会の講演です。
朝日新聞Web版から
↓
http://www.asahi.com/articles/ASJ8T6T2MJ8TUTFK01C.html?iref=comtop_804
*総裁任期延長に関して、
「率直に言ってなぜ今なのか分からない。急いで議論すべきことがそれか」と。
*憲法改正の国会発議について、
「野党第1党を巻き込むときが憲法改正のタイミングだ。国会が国民に憲法改正を問うわけで、改憲派が問うのではない」と。
*農政や少子化などの今後の課題について、
「2020年東京五輪・パラリンピックが終わった後の時代をしっかりと踏まえた上で、研さんを積んでいきたい」と。
ボクは、当ブログで、政治的・政党的な主張をつもりはありません。
リオ五輪では、日本の若者達が素晴らしい成績を残してくれました。
政治の政界でも、若い溌剌とした議員さんの活躍を期待しているところです。
で、小泉進次郎議員の発言が眼にとまったという次第。
利権を離れた、若い政治家を応援しましょう。
ムードに流されない。
自分の頭で考える。
投票には必ず出かける。
「一億総活躍社会」は、賛同できません。ウソがあります。
「一億総安寧(アンネイ)社会」の実現を期待します。
そして、「世界安寧時代の到来」が、ボクの念ずるところです。