レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

聞き流し中国語日常フレーズ、自己採点52点!

2022-06-17 | 中国語

昨日は仕事の後、ジム通い。今年105回目。ベンチプレス、ベンチプレス、アブクランチの後、ランマシンで10キロラン。タイムは58分30秒。ジムへの往復ラン2キロを含め12キロのラン。今年の走行距離は1,472キロ。

ランマシンで走る時は、ランマシンに付いているインターネットでユーチューブを観ながら走る。最近は聞き流し中国語「日常フレーズ100」を聴きながら走ることが多い。半分ぐらいは分かるという認識はあったので昨日、走りながらいくつ正解できるかやってみた。日本語の後に中国語が2回、繰り返されるが、100フレーズ中、52がすぐ思い浮かんだ。自己採点だが、52点。英語なら中学一年生で習うレベル。最初の30ぐらいまでは、すぐ浮かんできたが、後半は思い浮かばないフレーズが多いのが反省点。

中国語を独学で勉強を始めて、まもなく3カ月。7月末に75点、8月末に90点、9月末に100点が目標。始めた頃は、「おはようございます=ツァオシャンハオ」を覚えるのにも悪戦苦闘していたことを考えれば大きな進歩。引き続き、10分でもいいから毎日、勉強をモットーに地道に勉強。

 

夕飯がチヂミ、とろろそば、ナスと豚肉の炒め物、人参サラダ。

今日からプロ野球レギュラーシーズンが再開。マリーンズは札幌で日ハム戦。最下位チームが相手だが、侮ると負け越す。日ハムの先発はエース上沢だ。