昨日は朝5時半に起きて撮り溜めたテレビ番組を視聴。NHKのEテレの中国ナビ観て中国語の勉強。イーシャンチューナー?(あなたはどこに行きたいですか?)など、構文を3つ丸暗記。でも、すぐ忘れるんだよね(苦笑)。
朝8時台に自宅周辺を50分ラン。今年の走行距離は1,567キロ。既に30℃を超えているような暑さだった。朝から猛暑なのにランナーと3人もすれ違った。これからの季節、熱中症に気を付けましょう。
午前中から外出。行き先は横浜。目的は大学時代の友人とランチと、その後、黄金町のナイトファイヤーでタンゴ。友人とのランチは後日、記録しよう。ナイトファイヤーは2018年1月に行って以来だから、約4年半ぶり。友人とのランチが長引き、3時過ぎからの参加。
20人程度の参加。ちょっと寂しいミロンガだったけど、普段のレッスンで習ったテクニックを試すことができたし、良しとしましょう。夕方5時過ぎでも暑かった。猛暑の横浜遠征。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/871884b2efa21f98afe6dbcbb8e7a967.jpg?1656243380)
横浜駅のホーム。京急からJRに乗り換えて帰宅。
昨日のマリーンズ、オリックス相手に2対2で迎えた延長11回、二死二塁から高部のヒットで和田が二塁から一気にホームに向かいヘッドスライディングでサヨナラ勝ち。横浜から戻る電車内でスマホで途中経過、チェックした10回表、2対2の同点でちょっと嫌な予感がしていたけど予感は外れた!猛暑のなか、長時間観戦となったけど、生観戦したファンは行った甲斐があったネ。
先日、途中入団したオスナが来日初勝利。グランド外でいろいろトラブルを起こした選手と聞いていたが、ヒーローインタビューを聞く限りでは良い人ぽい。
日曜日の試合でサヨナラ勝ちできて、今週は幸先良いスタート。