goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

TFM-3710

2008年08月14日 | 僕とSONY
GR君に使うオイルシールを探しているとき、見つけてしまった「TFM-3710」


たぶん1970年代のソニー製FM/AMラヂオで、中学校時代に友人が持っていて欲しかったが、
買えなかったラヂオだ!

確か7千円位のものだったと思うが、当時の中学生には大金で夢のまた夢・・・


まだ自分の所有物としてはAMラヂオしか持っていなかったので、「FM」と言う表記への憧れも
あったんだなぁ

「SOLID STATE」だもの、意味もなく感動したね!


しかもロッドアンテナの先端に鎮座しているクリアな赤いボール!
これも当時のソニー製ラヂオで良く見かける手法で、やはり憧れだった。

この機体はリサイクルショップで購入したもの。

バッテリーは「006P」!<レアだぞ!

いまでもしっかりと受信できるところが凄いね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のGR君(点火時期編)

2008年08月14日 | オートバイ
気になっていたGR君のフライホイール周りと、点火時期を再調整した。

最初は、とりあえず点火時期を調整して走らせていたんだけど、フライホイールのカム面に錆が発生
していたのが心配だったんだよね。

でも面倒なのでCRCで磨いただけだった。<面倒でいいのか?


今回は真面目に(いつも真面目に!)カム面の研磨を行って組みなおしてみた。
旧い車両は「そんな細かいことを?」って言う箇所にも気を使うことで、トラブルも防げるし、なにより
気持ちよく走れる!<これ重要!

もちろん細かいペーパーで軽く錆を取った程度で、コンパウンドで仕上げる。
あまり削ると点火時期が合わなくなるよ!


んでもって、点火時期を調整してタイミングライトで確認!

おゝ! 完璧!

って言うか、デジタルカメラってこんなに綺麗に取れるんだなぁ!


外見からは判断できないけど、心臓部がきちんとなったはずのGR君!

ということで、走行テストへ!

う~ん、よく回るエンジン!

実は先日のテストでエンジンが回りきってしまうことがわかったので、こっそりドライブスプロケットを2丁
アップしてみた。

いままでが12丁だったが、今度は14丁にした。

その結果、パワーとのバランスが良い感じになってきたが、16丁位でも良い感じだ!

現時点は、5速9千回転で80キロ位なのだがもう少し力に余裕がありそう。

ドリブン側が41丁(これが標準?)なので、39丁あたりも試す価値があるかも・・・

でもキャブレタのセッティングもやった方がいいかなぁ

いまのままではチョット薄いみたいだしなぁ

僕的には薄めの方が好きなんだよね!


7番のプラグでここまで焼けるのでは、長時間の走行は厳しそうだけど、高回転をキープしなければ
このままでも良い感じはする。

でも絶対我慢できないだろうし、中心電極の角がかなり白くなってるからね。

ジェットの変更は必須かもしれないなぁ

7cc位の差なのに・・・

ジェットあったかなぁ・・・

買いに行くの面倒だなぁ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする