納車が明日に決まったので、HS90黄1の最終確認を行った。
実は、せっかくサイドカバーの金具を接着したんだが、もう片側も外れていることに気がついた。
今朝になってから・・・

なんで気がつかなかったんだろう?
なんて言ってもしょうがないので、早速補強をしておいた。
明日までには、固まるだろう。

コンタクトブレーカーのギャップと点火時期の再確認を行い、フューエルホースも正式なものに交換した。
気になっていたブレーキの鳴きも、一度分解してライニングの当たりを修正して組みなおす。
んで・・・
早速、いつものテストコースに向かい出発!
今日は、短時間だけど8千回転まで確認してから一般道に戻り、いつものコースで店に戻る。

回転も綺麗に上がってくれたので、安心して納車ができそうだ。
オーナーさんには、しばらくは回転を抑えて走ってもらうつもり。
6千回転を越えたあたりからツキも良くなってくるので、かなり精神的に辛いだろうなぁ
ブレーキの鳴きは良くなったけど、再発するだろうなぁ

左側のミラーも取り付け、準備完了!