ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

そのへんの自然百景

2024年06月30日 19時17分38秒 | 生き物全般



大紫(オオムラサキ)


 網戸の向こうに蝶。オオムラサキだと思ったので隣の窓を開けて撮った。残念ながら羽の表は撮れなかった。


簾の間から見えた緑啄木鳥(アオゲラ)


 簾の向こうにキツツキらしき鳥が2羽やってきた。そっとだけど窓を開けても逃げないのは簾があるからだろうな。簾の隙間を数cm作って撮った。雨が止んでた時だったので薄暗くて綺麗には撮れなかった。窓という窓に簾をかけたら鳥はもっとやってきそうだけど何がやって来たのか分からないのが問題だ。


多分春紫菀(ハルジオン)


 姫女菀(ヒメジョオン)も今咲いてるので写真の中に混ざってるかも。辺り一面花って観光スポットがある。ラベンダーとか芝桜など色々なのがある。ハルジオンが東京ドーム3つ分くらい一面に咲いてたらどうだろ。少なくともこれが標高2000m以上の場所だったらこの程度でも「 わぁーーーっ こんな凄いお花畑見たことない 」と言われるに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅々として進歩、なのか

2024年06月30日 19時15分24秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 苦節ウン10年、初めてヨメはインターネットバンキングでお金を送金した。送金し終わった後で気がついた、インターネットバンキングのウイルス対策であるRapport(ラポート)をまだインストールしていなかった。ま、1回くらいじゃ平気かな。





 もう1つの偉業はプリンターのインク交換。このプリンターは買って1年ってこともあって俺もまだ交換したことない。ヨメはカインズに買いに行くって言うので俺は何時もの言葉、「 あんたが思った時にはもう終わっている 」という言葉。既に通販で注文済み。

 後日カインズに行ってみた。多分純正を売ってるものだと思ったから値段の安さでは通販の互換インクの圧勝だと思った。そしたら純正は僅か。殆どが再生インクと書いてあって値段も安かった。ヨメは純正のインクの型番を調べたけど、ショーケースを見るとプリンターの機種が分からないとダメっぽかった。ちょっと見ただけだが欲しいインクが無かったような気がする。

 試しに印刷しただけで終わろうとしたので

「 プリンターのテストはしないの? 」
「 やらなきゃダメなの? 」
「 普通やるでしょ」

そのやり方を探すのに苦戦した。探し当てたけど『ノズルチェックパターンを印刷』という文言だった。まぁそう言うのが正しいかもしれないけどテストなどという言葉が取説に無いのはちょっとねって感じ。ちなみに機種は TR153 でキヤノン製。


印刷されたノズルチェックパターン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒飯は塩とハイミーがあれば良いかな

2024年06月29日 18時38分31秒 | 料理、食べ物飲み物など
 中華の簡単調味料として創味シャンタンを買ってる。以前は味覇だった。そして最近試しに香味ペーストを買った。並べて比べないとどれも同じ感じだ。シャンタン、香味ペーストのことだけど、それが無くなったってヨメが言うので買いに行くつもりでいた。

 ヨメが山に行って留守の時は好きな物を作って食べる。たまには実験も。炒飯にシャンタンを入れると簡単なんだけど、今回は塩とハイミー。折角ハイミーの瓶を見つけて買ったのに出番があまり無い。それにどちらが簡単かというとこっち。シャンタンはペーストなので均等に混ぜるのに気を使う。

 俺は塩をあまり使わないので加減が分からない。もう少しだけ入れるべきだった。随分前、料理人の周富徳が視聴者の家に行って炒飯を作った。調味料は塩だけだったかな、兎に角そんな感じだったけど「お店の炒飯のようだ」とその家の人が言っていた。それは有り得るなと今は思う。NaCl + α の塩なんだけど、単独で舐めても精製塩との違いが良くわからないので買う価値は無かったと思っていた。でも料理で違いが出る、というか出せるのかも。気のせいかもしれないので要研究。


具は卵と長ネギ






 ガスコンロの火力は過程用としては強い方だけど、炒飯だと1人前が限界かな。2人分作る時は1人分ずつ作ってから後で一緒にして炒める。冷やご飯は温めるなど温度低下の要素をなるべく減らす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道理で安かったわけだ

2024年06月29日 18時30分29秒 | 料理、食べ物飲み物など
 最近行くスーパーはJA系ということもあって肉は国産。牛肉だと蓼科牛。なので牛肉は他のスーパーみたいに安いのが無い。そしたら蓼科牛がセールになっていた。この値段はこの店では破格の安さ。ちょっと赤味が足りないとは思ったけどやや端の方に置いてあったので光の加減によるものだと思った。


目には広告の品という文字だけ入力


 セルフレジで気がついた。さすがに精肉の返品はちょっとって感じなのでそのままバーコードを読ませた。蓼科豚というのがあるとは知らなかった。道理で安いわけだ。


蓼科の肉は牛だけでは無かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱の花

2024年06月28日 18時56分21秒 | 植物、植物っぽい物



 玉葱のネギ坊主が出てきて花が咲いた。ネギの花と比べてみたいけど、そういう時に限ってネギ坊主が見当たらない。


水盆のネギ坊主


玉葱の大きさはゴルフボールくらい。もっと大きなのがあったのにとヨメはクレーム。


収穫はこれでほぼ全部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日にわざわざ田んぼまで水を飲みに行く猫

2024年06月28日 18時54分19秒 | 犬猫

雨降りを表現したつもりだけどアメンボの波紋みたいだ


 メメ用の水飲みはちゃんとある。でも風呂場に水を飲みに行く。雨上がりに外に出せと言うから出したら水溜りの水を飲む。最近、田んぼの脇の小さな水路で水を飲んでるというのを知った。今日は雨の中、わざわざ田んぼの水路まで行って水を飲み始めた。水路は道から50cmくらい下。草を掻き分けて下りて行く。




雨で濡れた身体をヨメが拭いた@過保護
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざとい猫

2024年06月27日 18時39分23秒 | 犬猫

この手の意図は?


 たま~にこんな風に腕の上に手を乗せてくる。目的というか魂胆がある時だ。この時点では何を要求してるのかは分からない。このまま腕をじっとしてるわけにはいかないので猫の手をどかす。そこで要求内容を聞く。


本当に眠りたい時はこんな感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベルメクチン

2024年06月26日 18時43分09秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 動画が2つ。1つ目はコロナワクチンを打つとビフィズス菌が減るかゼロになっちゃうという話。2つ目はイベルメクチンなんて効かないからダメだというのに対する武井壮の疑問

 イベルメクチンがビフィズス菌の餌となり免疫力を高めるという記事なんだけど、イベルメクチンで不調が改善した場合はビフィズス菌が関係してるからかな。まぁ兎に角一時期無視されていたイベルメクチンの話が出てきたのは良い傾向だ。それとワクチン後遺症の話も。





 イベルメクチンは安い薬だ。政府の辞書に節約という文字があれば安いからダメ元で試してみようとするはずだ。節約という言葉が無くてもそうするのが普通じゃないのかな。それにしてもコロナ騒ぎに続いてウクライナ。日本は一体どのくらい無駄遣いしたんだろ。例えばウクライナに5千億円支援なんてなった場合、国民1人あたり5千円くらいだ。お祭りの寄付が頻繁にあると思うと実感しやすい。ところで最近、首相が先送り出来ない課題に専念と言ってたけど、そんなのいいからさっさと辞めて欲しい。退陣の先送りが一番困る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車にバックミラー

2024年06月26日 18時15分46秒 | 自転車
 自転車にバックミラーは義務付けされてないけどバックミラー付きのオートバイを経験するとバックミラー無しの自転車には怖くて乗れない。そもそも車道ではオートバイと違って100%追い抜かれる乗り物だ。なのでバックミラー無しで後ろの情報を得られないのは危険。情弱運転者。

 市販のバックミラーは中々気に入ったのが無いので市販のを改造。材料は以下の3つ。

  1. 市販のミラー ←ミラー部分だけ使う
  2. 太さ2.5mmのステンレスの針金
  3. エポキシパテ



出来上がったバックミラー


 欠点は衝撃に弱いこと。鏡が弱いってのもあるけど針金が短いので衝撃吸収が出来ないので鏡が割れちゃう。針金部分を長くすればぶつけにくいように作れる。でもブレてしまうのでバックミラーとしての役割を果たせない。じゃぁ針金ではなく頑丈な物で作れば良いけどそれはちょっとねって感じ。そんなこんなで現時点ではこれがベター。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に蛍を見ておきたくなった

2024年06月25日 21時00分42秒 | 
 歩いて500mくらいの場所、走っても這っても500mなんだけど、そこに毎年蛍が出る。今年はまだ見てないし時期的に旬は10日くらい過ぎてるけどやはり見ておきたくなった。普段なら歩いて行くんだけど車。




 時間的に9時はちょっと遅いけどまだ2~3匹飛んでいた。写真は手のひらに止まらせた蛍が飛び立ったところ。蛍を撮るのは難しいので今回は三脚も何もナシ。綺麗に撮ろうという気持ちゼロ。でも蛍が居たことは記録出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械の使い方は文より図

2024年06月25日 18時19分27秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 自転車のドライブレコーダーとして今までは使い道の無いスマホでやっていた。といってもなんだかんだと嵩張るったりで結局最初の頃に数回使っただけ。

 重さ22gという小さくて安いアクションカメラを買った。1~2時間は録画出来たのでまぁまぁだ。付属のホルダーを使って自転車のハンドルやヘルメットにつけたけど落下してしまう。色々やって結局ホルダーは自作してヘルメットに取り付けた。ハンドルに取り付けると動画を記録し損ねることがある。振動による瞬間的な接触不良のせいかな。カメラが軽いのでテキトーに作っても大丈夫。ただカメラの重さは仕様では22gとなってたんだけど、実際には microSDカードを含めて26.6gとサバを読んでいた。まぁでもその差が分からないくらい軽いからいいかってところだ。


白いカメラを黒に塗ったけど樹脂製なので色は剥がれやすい


 動画は下のように映るので上等って感じなんだけど車のナンバーは読み取るのは厳しい。かなり近くなら読み取れるかどうかってところ。


1920 x 1080 を縮小した画像






 下の文章はアクションカメラの使い方。ボタンは3つあってただ押すのと長押しの2種類を使い分けている。


アクションカメラの使い方


 この取説は俺には理解出来ないので状態遷移図にした。カメラは横にして使うのでスイッチの名前はL(左)、C(中)、R(右)とした。この図の見方はこうだ。丸の中は状態。ボタンを押すと次の状態に進む。双六みたいなもんだ。始まりは電源オフ。この状態でLかCを長押しすると電源が入って録画待ちになる。それ以外の操作では何も起こらない。録画待ちからCを押すとカメラになる。Rを押すと録画が始まる。そんな感じだ。


操作方法の状態遷移図






 カメラの時刻設定は説明書の通りにやっても出来ない。取説に書いてあったファイル名が正しくないからだ。SetTime.txt というファイル名が正しい。だけどさ、これにしないといけないなんてのはコンピューターに関連した仕事をしてないと思いつかないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『見られたら幸せ』とは

2024年06月24日 18時37分26秒 | 思ったこと
 見られたら幸せ!? 激レア現象の撮影に海上自衛官が成功!「船乗りだからこそ」非日常の体験かという記事。自衛隊員は自分の凛々しい姿を見られたら幸せな気分になるのかと思ったら全然違った。

 航海中にグリーンフラッシュという自然現象を見ることが出来たら幸せという意味だった。表現としては正しいそうだ。だけど『見られたら恥ずかしい』とか『見られたら気不味い』なんてのはどうなんだろ。「 けっこうです 」みたいに真逆の意味を持つ言い回しなのか。否、この意味について記事にするなんて日本人として恥ずかしくないのか、かな。


グリーンフラッシュ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹がこれからも増える

2024年06月24日 18時35分36秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 最近帯状疱疹が増えている。それを見越してたのか知らないけど帯状疱疹のワクチンのCMがコロナ騒ぎ中に登場。それまでそういうワクチンがあるなんて知らなかった。だけどコロナワクチンで免疫が落ちてるから帯状疱疹が増えた説がある。人食いバクテリアがどうのなんてのも免疫が落ちたからだ。だけどテレビでは新たな変異種のせいだと言っている。

 帯状疱疹のワクチンは打つのはちょっとと思うくらい高額。すると今度は自治体で補助するよ、なんて話が出てきた。ツイッターを見ていると歓迎してる人が多い。でもどうかな。ちと気になることがある。帯状疱疹.jp というサイトの帯状疱疹の予防接種についてにワクチンの種類について書いてある。種類は2つあって生ワクチンと不活化ワクチン。生は1回で済んで費用は7千円~1万円。不活化は2回必要で総額4~6万円と高額。このページにはどちらが効くのかは書いてなかったけど効き目は不活化の方がある。生は免疫不全・免疫抑制状態の方や妊娠中の方などは生ワクチンの接種を受けられません。詳しくは医師にご相談くださいなんていう注意書きがある。

 今のところコロナワクチンで免疫が落ちるという話はテレビや新聞には出てこない。医者だってそんなのは否定してる。するとワクチンを打ったことにより免疫が落ちてるのに生はダメだと言われない。たとえ最近よく風邪を引くなぁと思っていても自分の免疫が落ちたとまでは考えない。すると安価な生の方を選択する。そうするとワクチンを打つ人が増えると共に更に帯状疱疹になる人が増えるというオレサマ説。





 40歳くらいの頃、眉間にあまり見たことない水疱がポツポツ出てきた。これって帯状疱疹かな、だったら大変だと思った。何故そんな自己診断をしたかというと、その数ヶ月前に同級生から帯状疱疹の経験談を聞いてたからだ。それまではこの病名すら知らなかった。病院に行ったら直ぐに「 これは帯状疱疹ですね、点滴するのでこちらのベッドで… 」となった。というわけで痛みとは無縁で完治。こんなんでも免疫は強化されたのかな。

 帯状疱疹でも水疱が出来る前に痛みが出る場合がある。ヨメがそうだった。胸だか何処かが痛いので病院に行った。色々検査したけどその時は痛みの原因は分からなかった。その後少し赤くなったので帯状疱疹だと分かった。結局水疱は出来なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

834って書いてある資料っ何がダメなんだっけ

2024年06月23日 18時20分52秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 このコロナ騒ぎの中、免疫のことやコロナのワクチンについて色々と勉強したり調べたりした。でも最近はあまりやってないので忘れてしまったことが幾つもある。身近でもコロナのワクチンの事を調べた結果打たなかった家族が居る。でもレプリコンのことややがてインフルエンザワクチンが mRNA 型になるなんと話は知らなかった。打たなかったので安心してるみたいだけど国の活動が止まったわけではない。油断出来ないのだ。

 古い動画を見つけた。その中に忘れかけたことがあったので備忘録として貼り付けた。内容はコロナのワクチンを打った方が良いと言う厚労省の説明は大嘘だって話。覚えてるのは 834 という数字、それとコロナで入院した患者の数なのにそれをコロナにかかった人にすり替えたこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販の検索は性能が悪い

2024年06月23日 18時19分33秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

なんで真逆の商品が出て来るのか


 何処の通販も検索の性能が悪い。絞り込んだつもりでもお呼びでない物だらけ。今回はフッ素なしの歯磨き粉で検索したというのによりによって高濃度フッ素配合なんてのが先頭の方に出てきた。どういう判断をするとこうなるんだろ。





 昭和30年代の歯磨き粉は文字通り粉。でも今はチューブに入ったペーストだ。そんなわけで歯磨き粉と言うのに凄く抵抗がある。店ではわざわざ歯磨きチューブと言ったりする。その理由は本当に粉だったのを知ってる昭和世代だからかな。でも歯磨き粉と言っても良いみたいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする