ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

赤啄木鳥(アカゲラ)の顔が汚い

2019年10月31日 10時21分29秒 | 
 低い木に鳥がやってきた。まだ葉があるので良く見えない。ヒヨドリとは違うかなと思ってると赤い部分が見えた。太い幹に止まったのを見てアカゲラだと分かった。曇ってるから写真を撮っても今ひとつとは思ったけど窓越しに撮ってみた。顔が汚いなぁ。何処かの穴に顔突っ込んだのかな。でもこの顔どうやって洗うんだろ。足を良く見たら開脚180度って感じでけっこう開いてる。足を揃えて止まってなかったというのが今日の発見。


足を開いて止まってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間のように寝る猫

2019年10月31日 10時19分40秒 | 犬猫



 夜寝る時、寒い日は布団被ってオレサマの胸元。そうでもない時は足元。しかも顔は外、身体は布団の中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドスコープを貰ったけど…

2019年10月31日 10時18分26秒 | 
 ヨメ兄がもう使わないからと言ってフィールドスコープをくれた。鳥を見るためにスコープを買おうかな、どうしようかなと検討中だったのでラッキーと思ったけど、重さ2kgという想定外に大きくて立派なスコープだった。


巨大フィールドスコープ


 実物を手にして分かったのは、フィールドスコープは本体である対物レンズと接眼レンズの2個構成。そして倍率は接眼レンズによって変わるということだ。貰ったスコープの倍率はなんと70倍。探鳥会で見たスコープは30倍くらいだったからその倍以上。道理で覗いた時に目標物を探すのが難しかったわけだ。

 問題はもう1つある。スコープと一緒に貰った三脚はそれを支えるには華奢。目標物に合ったかなと思って手を離すとスコープがお辞儀してしまうのだ。これを使うのであればしっかりした三脚と30倍くらいの接眼レンズを揃えないといけない。ところがその費用が10万円以上かかりそう。タダで貰っても元が高い物だとその後も高くつく。

 上京した目的の1つが神田にあるHobby's World(ホビーズワールド)という店に行くこと。分かったのはスコープ用の接眼レンズはメーカー毎に違うこと。その互換性の無さはカメラのレンズと同じ。店の人は時間割いて色々教えてくれた。でも話を聞けば聞くほどもらったスコープを一丁前にするのは大変だというのが分かった。結局手ぶらで帰ってきた。


Hobby's World(ホビーズワールド)


 探鳥会といっても何処でどんな鳥を見るかによって道具は変わってくる。干潟などで海鳥を見ようとすると倍率は大きいのが良いそうだ。森の中だと持ち歩きやすさを考えないといけない。防水性については重視してない。雨が降ってる日は勿論、雨が降りそうな日は出かけないからだ。すると山間部では入門クラスのスコープの方が軽くて実用的。そして値段が一桁安い。


これで11倍くらい@カメラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ひとつなホッケだった

2019年10月30日 08時26分26秒 | 料理、食べ物飲み物など
 ホッケは今まで当たり外れの無い魚だと思ってたんだけどこれはややハズレ。旨味がちと足りない感じ。これは普段行かない小さな店で買ったんだけど、元々は魚屋っぽいから信用してたんだけどねぇ。まぁでも大根おろしで誤魔化せるくらいだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回、事業所コード、お客様番号、名前、住所…を入力@東京電力

2019年10月30日 08時25分42秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 山梨の別荘の電気は東京電力。毎月検診結果が佐久に郵送される。それがWEBで確認出来るようになったという通知が葉書で届いた。やってみたんだけど、毎回事業所コード、お客様番号、郵便番号、住所、名前、電話番号を入力しないといけないみたい。でも俺の勘違いかなと思って確認したらやはり毎回入力するのに間違いはなかった。




「 今までのように葉書にしたら幾らかかかるの? 」
「 かかりません 」
「 じゃぁそうして貰おうかな 」
「 お客様の場合、インターネットで確認出来るので出来ません 」
「 これは実家の母がね、こんなのが来たけどどういうこっちゃって… 」
「 失礼しました、そういうことなら可能です 」


 葉書に印刷されていたQRコードを読み取れば入力項目は少ないみたい。でもそのQRコードは何処かに貼り付けとかないといけないのかな。何故メールで知らせてくれるようにしなかったのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fi の速度の事がようやく分かった

2019年10月30日 08時24分39秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 Wi-Fi 電波の周波数には 2.4GHz と 5GHz がある。速度の違いを決めるのはこれだけかと思ってた。しかし薄々気になっていた IEEE802.11b/11a/11g/11n/11ac というわけの分からないお呪いも関係していた。なので 5GHz で繋がれば速度が同じだということは無かったというややこしやの世界だった。

 ところが同じ規格でもアンテナの数で速度が変わるのが分かった。早い話、アンテナの数 = データが通る道の数、ということだった。そんな事も知らずにボーっと Wi-Fi を使ってたんだけど、電話環境を変えて新しい環境にしてるうちにそういうのが分かってきた。パソコンを変えて速度が倍以上になったのもきっかけだ。同じ環境でやってると違うものの存在なんて考える機会が無い。


古いパソコンだと 300Mbps


 今使ってるホームゲートウェイの Wi-Fi 性能もパソコンの Wi-Fi 性能も最高ではないということ。その理由は外からアンテナの数が少ないから。でもアンテナの数なんてのは見えないし、ルーター以外では書いてない(、多分)。パソコンの仕様には下表のように書いてある。だけど使ってみると表示される速度は同じではなかった。

Wi-Fi に関してパソコンの仕様に書いてあること
機種Wi-Fiの説明表示された速度(Mbps)
ノートPC 1IEEE802.11a/b/g/n/ac433.3
ノートPC 2インテル® Wireless-AC 9260 a/b/g/n/ac866.7


 コミュファに電話してもっと良いの貸してくれと言ったら今のが最高だと言われた。うちは300Mで契約してるけど1000Mにしてもそれは同じだそうだ。ホームゲートウェイを速くしたって外が遅けりゃ意味無いってことだ。でも家の中に限ったデータのやり取りは外とは関係ない。ネットワークHDDとのやり取りはもっと速くしたい。ただ残念なことにノートPCに後付出来る Wi-Fi 子機の速度は今の所 866.7Mbpsが最高らしいので今は現状より良くなる可能性は無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖しいキノコは食べない

2019年10月29日 08時51分04秒 | 植物、植物っぽい物
 椎茸を採った日、庭にムラサキシメジが一杯生えてるってヨメが騒いでた。俺は一言 「 食べない 」。香り松茸味シメジと言われるけど俺はどちらもそんなに興味が無い。シメジ系は食べられるのと毒なのが似ててしかも同じ所に生えてたりする。だから敢えてそんな一か八かな勝負もしない。疑わしきは黒。


本当にムラサキシメジなの?


食べないのに採られちゃた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のLED

2019年10月29日 08時50分09秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

夜の居間


 夜、電気を消したら真っ暗になったのは何時頃までだっただろ。今は1日中点灯してる電気製品のLEDがあるので電灯を消すとこんな感じに幾つも見える。この写真で光ってるのはルーターだのパソコン関係だ。台所に行くと冷蔵庫や炊飯器などが光っている。上の写真はテキトーに撮った写真だけど画像処理して肉眼で見えてるのに近づけたのが下の写真。


肉眼だとこんな感じ


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男も座りションしないといけない理由

2019年10月29日 08時47分00秒 | 健康
 毎年やってるBBQに問題発生。それはトイレの臭い。ここ数年のことだ。参加する人が皆還暦を越えたのと関係してそうだ。というのも5年前はそんなことは無かったからだ。初めてそんな事態になった時は床と便器の隙間を掃除したりで大変だった。なんたって便器は取り外せないから掃除が厄介なのだ。それよりも拭いたからといって臭いが消えないのが問題なのだ。翌年は立ちション禁止で何とかなったけどその後はダメ続き。毎年宴会の前に立ちション禁止だなんて言うのは興醒めなので言ってない。

 そもそも座りションの習慣の無い人達が酔った時に全員座って出来るかというと無理。しかも酔っ払った状態での立ちションはアン・コントローラブル。悪い事に壁が木の板なので尿のハネが染み込んでしまうのだ。特に節は良く染み込むようで臭いが中々取れない。木の板は見栄えは良いけど性能的にはダメだった。更に厄介なことに消臭剤の臭いも残ったりでカオス状態。そんな臭いがようやく気にならなくなったのに最近気がついた。ここまでになるのに3ヶ月。1年の4分の1近くトイレに入るたびに気になってたのだ。

 男にだけある前立腺、これが年と共に大きくなる。大半の人が大きくなる。すると尿道が圧迫されて尿切れが悪くなる。気持ち悪いので切ろうと頑張る。その時に臭いの元を飛ばしまくるわけだ。おまけにトイレに行く回数も増える。そんなんだから家のトイレが臭いのはまず男共のせいだ。だから男は、特に爺は速やかに座りションすべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸が生えた、そして食べた

2019年10月28日 09時11分25秒 | 植物、植物っぽい物
 今から1年半以上前、去年の1月に切ったコナラの木に椎茸の菌を植えた。原木は5~6本あるんだけど、早いうちに怪しいキノコが生えたので今回はダメだと思ってた。


原木に椎茸より先に妖しいキノコが生えた


 そしたら原木の1本から椎茸が生えた。前回やった時は出て来るのに2年ちょっとかかったけど今回は2年しないうちに出て来た。まぁでも植えた時期も違うから早かったともいえないか。


10月23日


10月26日


10月27日


 もっと大きくしてからと思ってたけど10月27日、一番大きなのを1つ採った。


長径9cm、短径8cm


 そしてバター焼き。


美味かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶の蓋回しは2つあると良い

2019年10月28日 09時10分39秒 | 思ったこと
 瓶の蓋が回らないことがある。そんな時に蓋回しがあるんだけど、これを使っても回らないことがある。何故なら蓋は滑らなくても瓶側が滑るからだ。百均に行った時にそんな事を思い出したのでもう1つ蓋回しを買った。2つ使ってやるとどちらも滑らないので1つの時よりもずっと楽に蓋を回せた。


白いのは百均
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年気づくのが遅かった@テレビ画面の異常

2019年10月28日 09時03分34秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

白っぽい丸


 テレビ画面の隅の方が少し光ってたんだけど何かが反射してるくらいに思ってた。それがどうも違ってテレビの方に問題があった。5年の延長保証はどうだったかなと確認したら4月で終わってた。変だなと思ったら確認しなきゃね。まぁでもまだ買い替えなくても良いかな。

 取り敢えず買い替えたらってことで調べてたら保証期間の一部延長のお知らせのを見つけた。これは逆転勝ちかなと思ったらぬか喜び。正確に判定するには技術者に見て貰う必要があるけど出張費は5千円ほどかかる。でも大きなテレビだと2人で来る場合があってそれだと倍の1万円。ご託宣聞くだけに終わりそうなのでパスだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖の甘酢あんかけ

2019年10月27日 08時41分02秒 | 料理、食べ物飲み物など
 黙って座ってれば食事が出てくるというのは楽だけどそれでは食べたい物が中々出てこない。そこで自分で作るんだけどブランクが長いと作り方を忘れてしまう。魚の甘酢あんかけが急に食べたくなった。盛り付けしようとして思い出したのは甘酢あんかけは中華風に作ってたこと。でも今回は和風になってしまった。それと魚に鯖を使ったけど骨をそのままにしてたのがちと失敗という備忘録。


皿は中華だけど味は和風
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのイチゴなど@庭

2019年10月27日 08時39分31秒 | 植物、植物っぽい物

ヤマザクラの葉をアップ


 昨日の午前中は良い天気だったけど午後はどんよりとした曇り。






 秋にイチゴの花が咲くことはあるけど実が生ったのは初めてかも。本当に秋なのと思われそうなので近くにあったブルーベリーの赤い葉も一緒に撮ってみた。




 先日、うちのハキダメギクは花びらが小さいって書いたけどそうでもなかった。元々小さいからあながち間違いでもないけどさ。




 ヨメが以前から庭にアスパラガスが生えたと言ってた。隣家の畑から種でも飛んできたのかと思ってたけど調べたらキジカクシという草だった。アスパラガスもキジカクシ科なのでパッと見良く似てる。






 だけどこんな細い葉でこれを隠せるのかという疑問。それよりも雑草を取って隠れる所が無い所にキジが堂々と歩いてやってきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語入力の単語登録について

2019年10月27日 08時38分31秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 Windows7 は来年サポートが切れる。切れたからってどうしたって話もあるけどこれを機に Win7だったヨメ用ノートPCを買い替えた。毎度全て俺がお膳立してたけど今回は止めた。たとえ理解出来なくても設定だのインストールをしてるのを少しでも見て貰う。チャチャっとやってるのではないのも理解して欲しい貰うのが肝心だ。感謝の心というのはこういう所から芽生えるのである。

 新しいパソコンへの移行は古い方から単にファイルのコピーで済まないので面倒臭い。でもうちのヨメはコピーしようという発想すらない。数日かけてのんびりやるつもりだけど薄々分かったのはヨメは1度作ったものに未練が無いことだ。ま、それは紙のメモを見ればわかることだった。よくメモを書いてるけどそれを見直してるのを見るのは稀なのだ。

 ちと驚いたのは単語登録をしたことがないってことだ。そんなことがあり得るのかと思ったけど、俺も最近登録してない。日本語入力に Google を使ってると流行りの言葉を登録しなくても候補にちゃんと現れる。そんなこんなで今では登録する必要が減ったのだ。





 「 東 」という漢字を出す時に「 SHIGASHI 」と入力した人が居た。東京の都心出身でいわゆる江戸っ子。こういう人には単語登録はまだ必要だ。俺は「 ちゅうしゃく 」と入力した時に<font color=”gray” size=”-1”>()</font>と変換されるように辞書登録してる。何のためかというと注釈(ちゅうしゃく)のような使い方をするため。括弧の中に書いた文字はグレイで表示されるのだ。ブログ用の登録だ。


しがし →変換→ 東


 訛りの無い人でも必要なのかなとふと思った。それはヨメ。昨日のお言葉の中にツタンカーメンをチタンカーメン、池波正太郎を池上正太郎、キネシオテープのことをキシネオテープ。こんなことは日常茶飯事(にちじょうちゃめしごと)。パソコンでこう入力した時に正しく変換出来るようだと良いが、これは単語登録ではなくAIのように進化した変換にお願いするしかないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする