不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

暑い6月

2011年06月30日 09時00分03秒 | 思ったこと

群馬の方には入道雲@夕方6時頃


 群馬県との県境には夏らしい雲が出てる。いよいよ真夏って感じだ。しかし…


居間の室温@23時40分(2011年6月29日)


 昼間の気温なんてのは何処に居ても似たようなもんだけど夜は場所によって差が出る。山梨の別荘でも標高は300mくらいだけど夜は涼しい。それが標高600m以上もある佐久でしかも夜中だというのにこんな気温じゃぁ困ったもんだ。ちなみに東京都の高尾山の標高は599mだっけかな。


気休め?


 6月だというのにこの暑さで熱中症になった年寄りが何人も居たようだ。東電やその回し者のテレビは節電しないと停電になるぞっていう脅しを毎日やっている。それを真に受けた年寄りは暑さで参ってる。電気代が払える限り年寄りはエアコンを何時も通りに使ったって良いと思うぞ。

 歳を取ると酷い暑さでも平気だと勘違いしちゃうそうだから自分の感覚よりは寒暖計を見ながら判断するようにした方が良い。まさかね、この下のニュース、熱中症になったのは熱中症計を持ってなかったからなんて言うんじゃないだろうね。予定とはいえ何もこの暑さの中運動会をすることもないのにと思う。

熱中症:運動会中の女子中高生16人搬送
東京・台東
・・・・・全て略・・・・・
2011年6月29日 11時58分 更新:6月29日 13時18分 毎日新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋紅苔蛾(スジベニコケガ)?

2011年06月30日 08時59分20秒 | 

スジベニコケガ
撮影2011年6月29日@ボッケニャンドリ家


 レデー・ガガが来日してるからって蛾の話題ってわけではない。座布団に居た蛾をヨメが調べたので載せることにした。小学館の図鑑 neo 昆虫に載っていた。それによると幼虫はコケを食べるとあった。コケにそういう虫が付くとは知らなかったがコケには苔の他に蘚もあったりで未知の領域。

 何となく見たことのある着物の柄みたいだけど布地をデザインする人がこれを参考にしたのかもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛(クズ)と荒れ地瓜(アレチウリ)

2011年06月29日 09時04分12秒 | 植物、植物っぽい物

クズ


 川の傍の農道を歩いてるとアレチウリが出て来た。そんな話をするとヨメは 「 これは葛だ 」 と言う。今までアレチウリだと思ってたら違ってた。良く見ると葉の形が全然違う。遠目では分らないから 「 あの土手はアレチウリだらけだな 」 なんて言ってたかもしれない。


これがアレチウリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室温31.2℃!

2011年06月29日 09時03分23秒 | 思ったこと

居間の室温@17時(2011年6月28日)


 昨日は昼頃から少なくとも夕方までこんな気温だった。そして夜も中々室温が下がらなかったのは外もそれなりに暑かったからだ。しかし今からこんんでは…


日本気象協会より


 ボッケ家には西側は景色が良いので西側にも窓がある。もしこの木陰が無ければ西日が当って大変だっただろう。


「 こんな木は価値が無いので全部切った方が良い 」 と建築屋に言われた木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い綿棒

2011年06月29日 09時02分49秒 | 思ったこと

黒い綿棒


 風呂上りに毎日綿棒で耳の中を掃除、というか入った水を拭き取ってる。専ら白い綿棒を使ってるが、試しに黒いのを買ってみた。汚れが目立つっていうからどうかなぁと思ったら期待外れ。黒い綿棒は黒いままだった。これなら白い綿棒の方が多少黄色く見える分良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼瓦の代わりの鬼猫ではない

2011年06月28日 09時06分29秒 | 犬猫
 猫は高い所が好きだ。しかし屋根の上、それも鬼瓦の傍で佇むというのは珍しいような気がしてパチリ。願わくば逆を向いてて欲しかった。そうしたら凛々しかったろう。




 撮ってるうちに逃げられるかと思ってたら近付いてきた。でも相当眠いのか中々目を開けなかった。


手前に蜘蛛の巣があるらしくレンズに埃が付いてるように見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアの暴風対策

2011年06月28日 09時05分51秒 | DIY
 佐久は今まで住んだ場所の中では風が強い地域だ。自転車を走らせれば向かい風で悩まされることがある。ボッケ家の辺りは冬は西風が強い。時々ドアが風に煽られた。

 玄関はほぼ南向き。ドアを開けた時に東側に開くドアに西風が直接当った。もし力の弱い人が取っ手を持っていたら外に引っ張られて怪我をしたかもしれない。そこで対策をした。


風上である西側から見た風除け


 壁や柱に釘を打つことはしない。家を傷付けないという前提で作った。そこで柱を板で挟みボルトで固定。それを支点にして風除けを立てた。


柱を板で挟んだものを風除けの支えとした



固定方法を下から見たところ


 下の方はコンクリートの上に乗せてあるだけ。稀に東から強い風が吹くこともあるが、これが外されたことは無い。勿論強い西風で煽られる事も無くなった。


下の方は乗せてるだけ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蝉(ハルゼミ)

2011年06月27日 09時07分58秒 | 思ったこと

ハルゼミ
撮影2011年6月25日@佐久市


 まだ夏になる前、松林などでセミがビービー鳴いている。でも高いところに居るせいかその姿は見たことがない。坂道を自転車で上っていくとセミが歩いてた。珍しいセミだなと思いつつ20mほど通り過ぎた。何時もはついついそのまま行ってしまうけど今回は引き返した。

 こんな所を歩いてるくらいだから弱ってるのかな。滅多に車が通らないとはいえ轢かれても気の毒だからと写真を撮った後摘んで投げた。気の毒と思うのなら木にたからせるのが筋だけど兎に角投げた。鳴かずに飛んでったから♀なのかな。

 その日の夜遅く珍しく人が訪ねてきた。美人でスレンダーで上品な若い女性だった。今日は道端で助けてもらって有難う御座いますと言うのだ。そっかあの時の蝉の事か、なんて話は有り得ない。仮にあったとしてもバルタン星人みたいな女が来るのだろう。それが現実(?)だ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の虫対策

2011年06月27日 09時07分19秒 | 思ったこと
 今から50年くらい前、夕食時は虫がブンブン飛んでて厄介だった。サッシなんてのも網戸なんてのも無いからけっこう大きな虫が灯りに誘われて家の中に入ってくる。たまには味噌汁か何かの中に蛾が入って…

 数日前の夜、小さな虫が天井を沢山這っていた。天井が白いので良く分る。網戸をしてるのにその数は多過ぎる。理由が分った。窓全開だと寒いので半開きにしておいたからだ。そのため隙間が出来てそこから虫が入ってきたようだ。


虫はガラス戸の隙間から入ってきたようだ


 ふと蛍光灯をLEDにしようかと思った。LEDは虫が感じ易い波長の光を出さないらしい。でも全ての製品がそうとも限らない可能性がある。折角買っても元の木阿弥ということは有り得る。そんな事を考えるうちにヘッドライトをつけて自転車に乗るとという記事を書いたのを思い出した。

 夜、LEDのヘッドライトを付けて田んぼの中を走ったらヘッドライトの光に向かった虫が沢山飛んで来て顔に当ったのだ。LEDの光に虫が来ないとはいっても全く来ないわけではないのだ。そんなこんなで夜は厚手のカーテンを閉めることにした。遮光カーテンにすれば更に良いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメと猫の共通点を見つけた

2011年06月25日 09時26分13秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
 ボッケ家では風呂の水は2日に1度変える。気温が高い今頃、残り湯は雑菌が繁殖するせいか臭うことがある。でも夜は風呂の蓋を外して窓を開けているのでそういう事は無い。その作業は最後に風呂に入った人がやることになっている、といってもこのオレサマかヨメのどちらかだけど、ヨメが後の事が多いのでヨメがやる。

 ヨメは砂糖を使った後、瓶の蓋をきちんと元に戻さない。またネジ式の蓋だときちんとネジ込まないのでパッと見て直ぐにそれが分る。斜めになってるからだ。整理箪笥の引き出しは何時も中途半端に開いている。電子レンジから温めた物を取り出すと扉は…、とまぁこんな調子だ。それは何度きちんと閉めてくれて言っても変らない。でも風呂の後始末は忘れた事がない。それが不思議だった。

 ふと思った。戸を開ける猫は居るけど閉める猫の話は聞いたことがない。ヨメの行動原理は猫だったのだ。ちなみにうちのメメはもうじき4歳になるけどいまだに引き戸を開けられないという珍しい猫。でもそれで困らないのだ。何故なら 「 ニャ~~ッ(開けろ) 」 という言葉(?)で解決するからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は豹変す

2011年06月25日 09時25分14秒 | 思ったこと

ボッケ家上空@8時35分


 気象庁のサイトに天気予報の精度検証結果なんてページがあってそこには適中率についてグラフで説明してる。その適中率は70%~80%って感じでかなり良い数値だ。しかし…


今日の天気@昨日朝6時の予報


 昨日は風が強かったけどまぁまぁの天気。でも明日は雨なのかぁと思ってたら目が覚めると明るい日差し。そして予報はちゃっかり曇りマークに変身。でも今現在の天気は晴々。出かけるのを諦めて寝坊し、起きたら青い空。それを見て愕然とした人はどのくらい居るだろう。


今日の天気@今朝6時の予報


 天気予報の適中率はかなり良い数値。でも素人でも明日は晴れだなとか雨だなって分る日の予報も含まれている。期待してるのは明日はどうなんだろうという時。でもそんな時の予報はまるで当てにならないという印象。そして何が気に入らないかというと反省の弁が殆ど無いこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国と国民のためにあるのが政治ってもんだ

2011年06月25日 09時22分27秒 | 思ったこと
政府答弁書
民主党代表選の在日外国人投票は
「お答えする立場にない」
・・・・・略・・・・・
 民主党は党員・サポーターの資格要件として「18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)」と定めている。しかし、国政選挙の参政権が認められていない在日外国人が、事実上、首相を選ぶ同党代表選に参加するのは憲法違反との指摘がある。
2011.6.24 11:51 産経新聞


 では誰がお答えする立場なんだろ。記者は 「 はいそうですか 」 じゃなくってそれを聞い欲しいよ。

 人民=国民なら外国人は民。ということは民主党の政治というのは、民の民による民のための政治、か。しかもこの外国人はほぼ朝鮮半島系という偏った存在なので意見も偏ってるってわけだ。だからやっぱりその比率が気になるのだ。でもそれを聞いてもお答えする立場にないって言われちゃいそうだけどさ。


goo辞書の人民の説明
じん‐みん【人民】
国家・社会を構成している人々。特に、国家の支配者に対して被支配者のこと。国民
国家の基盤をなす政治的主体としての民衆。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンクし易いと言われてたタイヤを購入

2011年06月24日 09時04分43秒 | 自転車
 初めて細いタイヤの自転車を買った頃、何度もパンクさせてしまった。その原因はというと今までのタイヤのつもりで段差に突っ込んだり小さな小石を気にしないで走ったからだ。また細いタイヤでは高い気圧にしないといけないけどそれに慣れてなくて低目だったのもある。あれから幾年月、最後にパンクしたのは4~5年くらい前かな、よく思い出せない。

 今月の初めに麦草峠に行った時にタイヤのヒビ割れを見て交換する気になった。同じ名前のタイヤにすると1本4千円弱。前回そんな高い金額を払った記憶は無いが今回はその半額のにした。タイヤの重さは3分の2くらいというのを試してみたいというのも若干あった。ただネット上の噂ではパンクし易いとかサイドが破れ易いなんていうのがあった。


Panaracer Stradius Elite W/O 700x23C@1本2310円也


 交換してから100kmか150kmくらいしか走ってないが今の所大丈夫だ。一般的に自転車パンクの原因は、(1)釘などを踏む、(2)段差に突っ込んでチューブが地面とリムに挟まって穴が開くというものだ。その頻度は細いタイヤほど多い。また空気圧が低過ぎるのも原因となる。また体重や荷物の有無も関係するだろう。

 では何故低い評価があったのだろう。もしかすると低い評価をする人は速く走る人かもしれない。同じ段差を超えるにも速い方が衝撃も大きいからパンクはし易くなる。それとも体重が120kgくらいあったりして。そんなわけで評価が適切かどうか見極めるのは難しい。ちなみにこのオレサマのこの1年のデータはこんな感じだ。


オレサマの自転車関連データ
項目
総重量(自転車+体重+服etc)70kg強
走行する所舗装路
平均速度21km/h
年間走行距離1500km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求む! 宿泊者

2011年06月24日 09時02分38秒 | 思ったこと

最近会得したモザイク技で加工した部屋の写真


 ヨメは和室に大量に置いてあった荷物を片付け初めた。これは良かったと思ったが少ししてから見に行くと前より散らかってるように見えた。傍目には片付けてるのか散らかしてるのかどちらか分らない。こんな風に正反対の事なのに同じように見える事はたまにある。

 時々そっと覗くと出て来た昔の写真を見てたりするから片付けは当分かかりそうだ。何処かの総理が辞めるのとどちらが早いだろう。これをもっと早く終るには誰かが 「 今度泊まりがけで遊びに行っていいかな 」 と言うのが一番効果的なのだが…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山烏揚羽(ミヤマカラスアゲハ)?

2011年06月23日 10時21分08秒 | 

ミヤマカラスアゲハ
撮影2011年6月23日@ボッケニャンドリ家


 ボッケ家には黒いアゲハはあまりやって来ない。やって来ても中々止まってくれない。ヨメが外でキャーキャー騒いでたのでカメラを持って外に出た。初めて撮れた。

 クロアゲハかカラスアゲハだと思ってたけど後ろ羽の青い模様からするとミヤマカラスアゲハっぽい。でも肝心の後ろ羽が撮れてない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする