ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

コロナに関してイスラエルと比べてみた

2021年08月31日 09時46分24秒 | ★コロナバカ騒ぎ
イスラエル 3回接種で効果95%の一方で…感染拡大
・・・・・略・・・・・
これまでに人口の18%にあたる170万人が3回目の接種を受けたということです。
・・・・・略・・・・・
2021/08/26 21:05 テレ朝NEWS


 ワクチン接種はイスラエルが一番多いわけでもないけど何かと耳にするので日本と比べてみた。95%というのはワクチン効果のことなのかな。だけど95%も効果があって感染拡大って意味が良く分からない。ジョンズ・ホプキンス大学のサイトに表示されてるグラフを並べてみた。赤は日本で言う陽性者数。白は死亡者。緑はワクチン接種。週単位の人数だ。日本とイスラエルは国の大きさやワクチン対策など色々と異なるけど赤と白のグラフは概ね良く似てる。イスラエルで緑のグラフが2つに分かれているのは3回目接種をしたからかな。変異株が現れる毎に勝手に流行して勝手に下火になったような気がする。


グラフの形はまぁまぁ似てる


 イスラエルの人口は日本の14分の1なので日本の棒グラフの高さを14分の1にした。イスラエルの人から見たら日本はコロナとは無縁と思うかも。これで医療崩壊って酷すぎる話だ。日本は無医国なのか。俺が総理だったら日本の医療は一体どうなってんだと激怒。


日本の規模をイスラエルと同じにしてみた






 流行が対策と関係なく上下するってことは対策が根本的に間違ってるからなのか、それとも不十分なのか。少なくとも日本のように周囲に人が少ない所でもマスクして頑張るってのは変。集中出来る時間は限られている。どうでも良いところで頑張ると本来頑張んなくてはいけない場所でテキトーになっちゃう。俺の場合だと一番危険な場所は病院かな。そして明日は総合病院の内科に行く日だ。3ヶ月に1度やってくる危険日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前から気になるトウモロコシ

2021年08月31日 09時44分20秒 | 料理、食べ物飲み物など

この写真の右側も後ろ側も牧場


 標高が市街地より200mくらい高い場所に牧場がある。その辺りに2度昼過ぎに行ったけど牛は外に出てなかった。たまに大きなトラクターが何か作業をしてる程度。誰も居ない。牧場には今飼料用トウモロコシが沢山なっている。近所の畑にあるのは背丈が低いけどここのは背丈は2m以上ある。


飼料用のトウモロコシ


 見た目は子供の頃に見たトウモロコシに似てる。山梨で乳牛を飼ってた友達の所にもそういうのがあった。聞くと「あれはウマモロコシだから不味いよ」と言ってたけどどうなんだろ。俺は甘いトウモロコシはそんなに好きではない。貰えば食べる程度。ハニーバンタムという甘いトウモロコシが登場してからトウモロコシはあまり食べなくなった。今のトウモロコシはただ甘いだけしか感じない。トウモロコシの風味ってのが無い。

 朝食がパンの時のスープはコーンスープかトマト系。この時使うコーンはコーン缶。それが甘いってのが最近の悩み。甘くないのは無いものかとネットで探した。スーパーの商品棚見ててこれかなと思って缶を見てたら無加糖なんて文字があった。食塩未使用とか少ないってのは良く見るけど無加糖なんてのは初めて見た。ということはコーン缶にも砂糖が入ってるのは当たり前ってことか。


無加糖というのは初めて見た


ネットで調べるとどうも昔のトウモロコシはこの飼料用かそれに近いみたいだ。デントコーン(dent corn)という初耳言葉も知った。牧場のを1つ貰って食べたいけど牧場に人が居ない。居ても奥の方でトラクター乗って作業してたりする。気の長い話だけど来年種を撒いてみるかな。


飼料用トウモロシは食べ頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子が倒れていた

2021年08月30日 08時46分41秒 | 自転車
 ちょっと汗をかきにと自転車で坂道を走ってきた。最高地点が1000mくらいで坂道の平均斜度は5%くらい。今回そこに行くのは何年ぶりだろと写真のフォルダーを調べたら3年ぶりだった。あまり写真は撮らなかったけど直径20cmくらいのキノコが沢山生えていたので坂の途中で自転車を降りた。これだけ大きいんだから種類なんて直ぐに分かると思ったけどキノコ図鑑が無いってのもあってインターネットだけでは分からなかった。


1つ1つが手の平を広げたよりも大きいキノコ


種類は不明


帰り、ちょっと良い景色が見えたんで直ぐに自転車を止めた。もう少しって思ってると全く違う景色になったことが何度もあるので直ぐに止まるのが肝心なんだけど快適に走ってるとそれが難しい。





手前の草はオオブタクサ


佐久の西の方、旧望月町には人間そっくりな案山子がある。知らずに見るとギョッとする。倒れてるのは案山子、人が倒れてたとは思わかったけど紛らわしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しくないPINが複数回入力されました@Windows10

2021年08月30日 08時43分37秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 入力したのはキーボードの上で寝てた猫だ。画面には「もう一度試すには、下に・・・を入力してください」と出てるんだけど、ヨメがその通りにやっても上手く行かない。なので俺に解決しろと言う。上手く行かない原因は簡単だった。日本語入力モードになってたからだ。それを英字モードに戻してやったら上手く行った。こんな猫のせいで厄介な認証手続きにならなくて良かった。最近のセキュリティ対策は面倒臭い。そもそも何でこんな場所で寝るのか。


誤入力中@別の日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反官びいき

2021年08月30日 08時40分55秒 | 思ったこと
 『判官びいき』は『反官びいき』と書くものだとずっと思ってた。意味はお上とか大きくて強い者に負けないくらいの感じ。そしたらハンガンは判官というのは役職名。源義経がその役職だったらしい。義経をひいきする気持ちが義経びいきではなく判官びいきという言葉になったそうだ。こんな勘違いを墓場まで持ってったらご先祖様は肩身が狭くなっちゃう。





 ある程度分かる人には『四等官の第三等官』でも直ぐに分かるんだろうな。『第』が目に入らなかったので『四等官の三等官』で意味不明。『四等官制の中の第三等官』『四等官制の中の3番目』なんて説明であって欲しい。


goo辞書より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5波は10月5日に勝手に収束と予想

2021年08月29日 08時49分23秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 ジョンズ・ホプキンス大学のコロナのページを見ると各国の対コロナ政策の違いはあれど流行り方が似てる。勝手に感染が広がり、そして勝手に静まるって感じ。そこで単にグラフの特徴だけで第5波が何時収束するのか予測してみた。元になるグラフは『コロナ 日本』で Google 検索すると出てくるグラフだ。山の幅は4ヶ月くらいなんだけど、段々狭くなるので第5波は100日としてみた。するとこの山が終わるのが10月の5日くらい。長くても10月10日かな。


第5波は10月5日頃に収束?






 調子に乗って第6波も当てずっぽうしてみるとピークは1月3日頃。高さは冬なので第5波より高い。そして更に弱毒。しかし自宅療養者が増え、入院出来ない間に重症化が増加。ようやくコロナを2類から5類にしようかと議論。でもそれは少数派。大方は国民は気が緩んで暮に帰省したのでまた感染が広がったので緊急事態宣言を何時出すかという話ばかり、な繰り返しにならないと良いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に鼻炎薬を飲んだ

2021年08月29日 08時47分31秒 | 植物、植物っぽい物
 30代前半で杉花粉症になった。杉が少ない佐久に引っ越したこともあって今は杉には平気。その代わり50過ぎてからオオブタクサの花粉症になった。兎に角この辺りはこのオオブタクサが多い。症状はお盆頃から始まって約1ヶ月続く。それも段々治まってここ数年は気候の変化もあってか症状は減った。今年の春は目薬をささずに済んだ。でも一昨日、鼻水が止まらなかったので久々に鼻炎薬を飲んだ。

 お盆頃から天気が悪くなったしクライミングは肘を治すためにシーズンオフ。なので外を歩く機会が減った。たまにはと思って近所を散歩。暫く歩いてなかったので気づかなかったけど今年はアレチウリ、オオブタクサ、アメリカセンダングサ、その他の雑草が凄い。一昨年の台風で流されたニセアカシアも元気そのもので復活。そして耕作放棄地の荒れ方が凄かった。田んぼだった所に生えた木はすっかり大きくなっちゃった。田んぼの主は皆80代。次の世代がやらないとあっという間に草だらけになり、その次は木が生える。木が生えちゃったら元の田んぼや畑に戻すのは大変だ。その作業は開拓。そんなこんなで荒れ地化が急加速したような印象。


ここは田んぼだった


 オオブタクサも何時もよりも多くて目立つ。高さ3mくらいはありそうで花満開。道理で鼻水が出たわけだ。


オオブタクサだらけ


勢力争いは色々あって蔓同士のはアレチウリ(外来種)とクズ。花は簡単に分かるけど葉はパッと見区別が付かなかったので一緒に生えてる所の葉を撮った。角が尖ってて五角形のがアレチウリ、角が丸い四角のがクズ。


左がアレチウリ、右がクズ


同じ大きさになってるけど花はクズの方が大きい






 今朝散歩してきたヨメがハヤブサを見つけて写真に撮ってきた。まだ何処かに行かずこの辺りに居るんだな。写真はハヤブサだと知ってないと何だか分からない。でも距離が離れてるからスマホではこんなもんだな。


成鳥だけど今年生まれた鳥かどうかは分からない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道理で婆オーラが出るわけだ

2021年08月28日 09時54分24秒 | 健康
 昨日に続いて今朝も蒸し暑い。窓は全部網戸にして寝た。寝苦しいってほどでも無かったが朝起きたら居間の温度は28℃近くもあった。簾もカーテンもあったりでこの部屋では風があまり無かったのかな。さすがに屋外は23℃くらいだけどそれでもこの辺りの今どきの気温としては高い。


朝7時の居間


外の木陰


 昨日ヨメは庭で草取りをしてた。そこに近所の人が来て立ち話。その近所の人、初めはヨメの事を俺かヨメの母親だと思ってたらしい。ヨメはほっかむりしてたからって言うけど「じゃぁ向かいの美人奥さんだったらどうよ」とい言うと無言。その人だとボッケ家に年頃の娘が居たのかと思われたかも。ヨメは毎日クライミングしてるだけあって後ろから見たら還暦にはまず見えない。髪を見せなきゃ中年にも見えないかも。だけど婆オーラが身体の何処からともなく漏れ出ているようだ。

 草むしりの後ヨメは2階で昼寝。夫婦間で小競り合いがあったのもあってふて寝っぽい。何でこんな暑い所でって言うと風があるから暑くないって言い張る。そういう『わからんじん』、この言葉は世の中で通じるのかなと思って調べたら山梨の方言らしい。意味は分からず屋。兎に角そういう人には数字を見せるしかない。居間の温度計持ってきて5分ほどしたら32℃になっていた。これが涼しいなんて言うようでは立派な婆。熱中症のニュースに登場する年寄りだ。伊達に俺かヨメの母親に見られたわけではないのだ。


これが涼しいだと?






 世の中の爺婆は夏は熱中症にならないように温度計を見るべし。もっとも30℃だ32℃を涼しい温度と学習してたら意味ないけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直接

2021年08月28日 09時51分19秒 | 料理、食べ物飲み物など

本来なら粉は矢印の粉受けへ


 ヨメが北海道に行ってる間、たまにコーヒーを飲んだ。何で一々挽いた粉を移し替えるんだろと思って粉受けに入れず直接ドリップの方に入れた。粉が飛び散るかと思ったけど意外にもそういうことは無かった。今、ヨメと一緒の飲む時の量でも外に飛び散ることはなかった。ならばこれでいいじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老猫は飽きっぽいというより持久力が落ちたのか

2021年08月28日 09時50分23秒 | 犬猫
 先日茶友の飼い猫が死んだ。名前は忘れた。写真でしか見たことないけど顔の模様がバットマンに似てるので会話の中ではバットマンと言っていた。8歳っていうからちと早かった。猫の平均寿命、今は高くなって20歳なんてのも珍しくなくなった。昔はどうなんだろ。少なくとも山梨の別荘では猫は短命。というのも大抵交通事故死。家の前が白線も無い細い道とはいえ田舎の幹線道路。でも車が珍しい頃はその頃よりは高かったかも。実際道から奥まった家の猫は長生き気味だった。


ゲーム開始




 わざわざ俺を呼んでやらせた割には直ぐに反応しなくなった。飽きっぽいというより今年14歳、婆になって持久力が落ちたのかな。


反応ナシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな悪徳病院はどのくらいあるんだろ

2021年08月27日 08時41分05秒 | ★コロナバカ騒ぎ
軽症コロナ患者を意図的に入院させて「補助金特需」に沸く悪徳病院の高笑い
・・・・・略・・・・・
 病院は「コロナ病床」としての補助金をもらいつつ、「PCR検査は陽性だが深刻な呼吸不全はない軽症者」を意図的に入院させておくのだ。そうすれば手もかからない。救急隊には「満床」と報告しておけば、それ以上追及されることはない。
・・・・・略・・・・・
 関東地方の複数の医師によれば、コロナ患者の入院判定にあたって、本人が強く入院を希望したにもかかわらず、「病床にWi-Fiがない」と聞いたとたん入院希望を撤回する軽症者が存在するという。また、入院したものの「ネット回線が遅く動画鑑賞できるほどではない」と分かったとたん「自宅療養に戻りたい」と出て行ってしまう。
・・・・・略・・・・・
病床が不足している地域では「患者用Wi-Fi制限」を提案するといいのではないか。
・・・・・略・・・・・
8/25(水) 11:16 プレジデントオンライン


 ネット使えなきゃ入院ヤダって思うのは俺も同じかな。でも風邪引いて寝込んだなんて時は何もする気になれない。ネット使いたいなんてのは誰が見ても「本当に病気なの?」なんだろうな。勿論医師がそれを分からない訳がない。以前からこんな病院があるって噂はネット上にあった、ってコロナ騒ぎからまだ1年と半年なのに詐欺系の人って制度の不備を突くのが早いとツクヅク。やっぱりこういうのって詐欺だよな。噂や記事になるくらいだからそんな病院は1つや2つではないんだろう。こういう病院が全体の足を引っ張ってる。それにしても必死でやってる医療関係者との落差色々と有りすぎ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刃物は研がなきゃ使えない

2021年08月27日 08時39分01秒 | DIY
 中学の頃、自転車を毎日のように掃除してた。でも今は掃除なんて滅多にしなくなったな。物への感謝が薄れたのかもしれない。女の人はというと全年代で道具の保守をしない傾向がある。機械は苦手というよりそういう仕組に興味が無いんだろう。自転車のチェーンに油、なんてのもしない。赤錆びたチェーンでも気にならないっぽい。パソコンのキーボードが手垢で汚いなんてのも珍しくない。


ヨメ愛用の2本の鎌


 ヨメはよく草むしりしてるけど鎌の刃を指で触っても平気なくらいまで使ってた。刃が切れないって言うので見たけどそそりゃ当たり前。よくこんなのでやってたもんだと呆れた。鎌2本のうち1本の刃は割れていた。力ずくでやったのかどうか知らないけど兎に角この鎌は引退。そういえば母の遺品整理してた時、包丁が超ナマクラだったのに気がついて驚いた。力が無いから力ずくでやらなきゃと勘違いしてるのかも。


刃が割れたのでこれは引退


農機具を研ぐのに使うのは多羽根ディスクを付けたディスクグラインダー。これが一番手っ取り早くて綺麗に仕上がる。時間は20~30秒程度だ。砥石も使うけどそれは最後にバリを取る時だけ。バリが残ったままだと太い刃と同じなので切れ味はかなり落ちる。


左側はバリが残ってる状態


砥石でここまでやるのは素人なら半日仕事


 鎌が1本お釈迦になったので鎌を買うってヨメが言う。同じのが2つじゃアレなので稲刈り用の鋸刃の鎌を勧めた。こんなのがホームセンターで5~6百円で買えちゃうとは驚きだ。


これが5~6百円で買えちゃう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業料410円也@東芝のテレビはミラキャスト出来ない

2021年08月27日 08時34分24秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 たまにパソコンの画面をテレビに表示する。でも有線。無線の方が便利なのでそういう装置を買った。ミラキャスト(Miracast)対応の装置だ。


テレビ画面はこの画面が出たまま


パソコンはというとテレビを探し続けてこのまんま


上手く行かなかった。そりゃそうだ、東芝のテレビはミラキャストをサポートしてなかったのだ。というのをサポートに聞いて分かった。微かな記憶では東芝のテレビでは対応してなかったような。ミラキャストではなくミスキャスト。Amazon で買ったんだけど、返品理由がこちらの都合なので410円也。不思議なことにこちらから配送センターに持っていくと500円と高くなる。これまで不良品で返品したことがあったけど、返品理由によって手続きが違うのかな。

 下の図、ピンクの線は有線。有線だと上手く行く。ならば装置は丸で囲んだ部分を取り繕ってくれれば済む話なのにテレビが対応してないからダメって仕様はどうも納得行かない。でも現実の世の中がそうなってるので仕方ない。


丸で囲んで部分を取り繕ってくれれば済むのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタリニャンは態度が悪い、ニャン相も悪い

2021年08月26日 08時42分38秒 | 犬猫
 コロナ騒ぎのせいで記事のうち1本がコロナ関連な日が増えた。そのせいで出番が減ったメメ。だがしかし目に余るものがあるので久々に登場。猫を甘やかしたらダメだ、何を今更だけどね。座椅子に浅く座ってたら後ろにメメがやってきてそのまま座椅子に寝た。こんな猫でも押しつぶしたら可愛そう、な~んてちょっと考えてしまう俺は甘ちゃんだ。そのままズルズルと占領されてしまった。


身体は小さいけど態度はでかい


 犬も猫もたまに草を食べる。それにしてもニャン相が悪い。喧嘩が弱いくせに。それにしてもなんでこんなしかめっ面してるんだろ。やっぱり不味いのかな。でも健康に良いので仕方無く、か。


ベジタリニャン



一々写真に撮るな、かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸素濃縮器は酸素カプセルの代用になるか

2021年08月26日 08時34分46秒 | ★コロナバカ騒ぎ
「酸素濃縮器」に「パルスオキシメーター」自宅療養者急増で対応急ぐ生産現場
・・・・・略・・・・・
フクダ電子の神田豊晴生産本部長は、
「従来の水準の1.5倍を製造できるようラインを増強したものの、半導体不足のあおりで、
生産は逆に半分くらいに減っているのが実態だ」と話し、
・・・・・略・・・・・
8/25(水) 21:12 FNNプラムオンライン


 個人の感想だけど、何を今更なニュースだ。ワクチンがあれば何とかなるでしょとコロナ対策やってる振り、そして具体的に大したことをして来なかった証拠みたいなニュースだ。

 何時頃だったか忘れたけど疲労回復に酸素カプセルに入ると良いなんてのがあった。しかし身近にそんな事が出来る施設は無い。買うといっても価格は車が余裕で買える3百万円か4百万円くらいした。コロナで話題の酸素濃縮器はそれの代わりになるのかな。皮膚呼吸するわけじゃないのでカプセルでなくても良さそうだけどどうなんだろ。安価ではないけどスクーターと同じかそれよりもずっと安いのもある。持っていれば自宅待機という放置プレイされても安心だ。





 俺より一回り以上年上の凄いクライマーが関東に居る。2回くらい話をしたかどうかの人なので今どうしてるのかは全く分からない。数年前、その人を知ってそうなクライマーに世間話中に近況を聞いてみた。残念ながらその人は知らなかったんだけどこんな話を教えてくれた。岩場に酸素引きずって来た老人がいて、酸素外して5.11cをチャチャッと1本登ってまた酸素つけて帰ったそうだ。作り話としても面白いんだけど真相はどうなんだろ。だけどありそうな話でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする