ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

周辺より10円/1Lくらい安いガソリンスタンドに行ってみた

2015年01月31日 08時15分19秒 | 車、ユーザー車検
 ガソリンのメーターは半分くらいを指していた。週末に備えて満タンにしておきたいけど行きつけのガソリンスタンドでクレジットカードが使えない。ふと街のど真ん中に周辺より10円/1Lくらい安いガソリンスタンドがあるのを思い出した。

 試しに行ってみた。126.8円/1Lだったけど看板には126とあったような微かな記憶。まぁそれは良い。そんなことより店員の態度が横柄過ぎて呆れた。曖昧な案内は止まれなのか進めなのか分からないけど止まったらもっと前に行けって感じ。会計では札を引ったくるようにサッと取って行った。

 バカ丁寧な接客は不要だけど逆にあそこまで横柄にするメリットって何かあるのかな。安いからと客が殺到したら忙しくて溜まらないっていうアルバイト意識かな。


126.8円/1L


 17L入れたからざっとこのスタンドでは他店より170円くらい安くなった。その分ぞんざいに扱われるが、それを平気と思うかそうでないと思うか。ここに来る客はそれを平気と思うか、普段からそんな言葉遣いなので全く気にならないかのどちらかだろうと想像した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物@復路

2015年01月30日 09時03分51秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 最近岩場に行った時に忘れ物が多い。一番多いのはカップ。それはカップ無しの水筒に変えたためだ。次はカメラかな。俺はロープなど頻繁に洗ったりするから荷物もそれなりに出したり入れたりする。それも物を忘れて行く理由の一つのようだ。

 忘れ物はいずれにしろ行きの話。しかし今回は帰りの話。遠方の人と待ち合わせする時にヨメの携帯電話を借りて行く。その携帯電話を失くしたのだ。岩場から戻って暫くしてヨメから(仕事が終わったので)今から帰るという電話があった。その時にハッと気がついた。

 先ず車の中とザックの中を探したが無かった。電話をしてみたが呼び出し音は聞こえない。井上陽水が歌うように探すのを止めても出て来ないのが確定した。だとすると落とした場所は岩場近くで車を停めた所以外には無い。生憎翌日の予報は朝から雪。夜探すしかない。

 電話を探す時に失くした電話を呼び出すのが良いんだけどボッケ家には携帯電話は1つしかない。誰かに借りるわけにも行かない。考えた末義兄の電話を借りることにした。義兄の家は岩場に行く道から外れてるけどそれしかない。しかし岩場から戻るのは早くても夜の11時だ。義兄は仕事に出かけるのが早いからその頃にはもう寝てる。どうやって返せば良いのか考えた。上手く返せないようなら借りないことにした。

 家の近くまで来たら路地から義兄が出て来た。寒空の中待ってたようだ。そして自分も一緒に行くと言う。え゛ーっと思ったが義兄は山道を歩くつもりの格好をしていた。恐らく妹(ヨメ)が山道を歩くのを心配してたのだろう。道すがらヨメが山で遭難騒ぎをした時の話が出てきた。一緒に探した人の話を前に聞いたことがあるが、普段なら腹ごしらえしてから行くのにその時は即出てったそうだ。





 1時間半ほど運転して駐車場に着いた。停めてあった場所にゆっくり近づくと光る物があった。無事見つかった。あっけないほど簡単に見つかった。義兄の完全武装は空振りに終わったがある意味生贄みたいなもんかなぁ。しかし携帯電話は側溝の蓋の穴の直ぐ近くにあった。もう少しで側溝の中に落ちる所だった。最悪は水で流されて… それにしてもこんな事に付き合ってくれる義兄は何と好い人なんだろ。それとこんな事がもう起きないように何か考えなくては。


穴の近くに携帯電話は落ちていた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膵臓癌が気になるなぁ

2015年01月30日 09時03分25秒 | 健康
 癌には色々あるが治り易いのとそうでないのがある。治り難いというよりまず助からない代表が自覚症状の無い膵臓癌かな。検索するとこの癌は癌の王様なんて書いてるページがあるけど喩えとしてどうかなぁ。それとも王様というのは悪いイメージの方が強いのかな。それは兎も角日本に王様って居たってけか。

 そんな膵臓癌がこの10年ほどの間にボッケ家の親族に3つも出た。そのうちの2つはオレサマ側。1つ目は父で、2つ目は母方の叔母。膵臓癌は発見が難しく何か変だなと思って病院に行くと即入院。さすがに余命宣告は直ぐには出ないけど誰でもそんな話を聞くとあと3ヶ月とか長くて半年なんていうのが頭に浮かぶ。ゾッとするような病気だ。そして叔母は1年と言われたそうだ。





 5年ほど前に初めて人間ドックを受けた。そういうので検査出来ないものかと調べてみた。腹部超音波検査はあるけどそれを狙った検査ではないようだ。ちょっと調べたところではCA19-9という腫瘍マーカー検査なんてのがあった。

 前回行った病院に電話すると人間ドックでは特にそういう検査はしてなかった。ただ腹部超音波検査で異常は見つかるかもしれないと言っていた。また人間ドックに行かなくても親族に膵臓癌になった人が居て気になり胃が…などと町医者行けば保険が効くとかどうとか。

 CA19-9の検査をしてる別の病院に電話で予約状況を聞いてみた。意外だったのは日帰りより1泊の方が予約が取り易かったこと。その病院だけかもしれないけど日帰りだと秋、1泊だと年度内だとか。何故だ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザックの肩ベルトが切れた

2015年01月29日 07時59分06秒 | 山とか壁を登る、その他運動

写真-1 切れたベルト


 背負ってる時に突然肩ベルトが切れた。写真-1が切れたベルトでこれは写真-2の所に取り付けられている。フレームザックは金具が多いのでこういう事が多いのかも。といっても買ってからもう30年以上経ってるから文句を言う筋合いは無いかな。反対側も切れそうだったので両方直すことにした。


写真-2 ベルトはこの金具に取り付けてある


 ずっと肩の方が切れないか気にしてたけどこちらは暫くの間は大丈夫そうだ。使用頻度にもよるけどけっこう長持ちするもんだな。


写真-3 肩側はもう暫くは大丈夫っぽい


 古いベルトで修理しても問題無かったが、折角なので違う色のテープで修理。ナイロンテープに針を通すのはかなり困難。古くて固くなってるせいかと思ったがそうでもなかった。そこでコンロで熱した針で幾つか穴を開け、そこに針と糸を通すことにした。


写真-4 熱した針で穴を開けてから縫った



写真-5 矢印で指したのが交換したベルト@修理後
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白線

2015年01月28日 08時26分32秒 | 思ったこと



 以前、車に乗ってた時に山道にだけ白い雪が細く残ってるところを見た。その時はまた来た時に撮ればいいやと通り過ぎた。だけどあれからもうウン10年、何処に行ってもそんな景色はまだ見てない。同じチャンスは中々やってこないもんだな。 そんな事があったのでこの白線を撮ることにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカードが使えない≒無一文

2015年01月28日 08時25分42秒 | 思ったこと

セルフスタンドにて読み取りエラー


 ガソリンスタンドで作ったカードがそのガソリンスタンドで使えない。この給油口のカードリーダーだけダメなのかなと思って別の給油場所に行ってみたがダメ。都合3ヶ所やってもダメ。機械を蹴飛ばしてもダメ、ってそんなことはやってない。

 店員を呼んでカードを確認して貰った。事務所内のカードリーダーでは問題ないとのこと。実際他の店では使えてる。だけどこのガソリンスタンドはセルフなので精算を事務所で出来ない。なので給油出来なかった。

 10日ほど経ってもう一度やってみたが状況は変わらず。カードの更新まではまだ4年くらい先。取り敢えずカード会社に電話。新しいカードを再発行してくれるとのこと。そして手数料は無料。案ずるより産むが易しってもんかな。何を案じてたかというて手数料か。こういう現象はカードが古くなったり傷が付くとなるらしいんだけど実際になったのは初めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半日登っただけなのに休みは1日欲しい

2015年01月28日 08時25分14秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 ベースキャンプの翌日は二子の祠エリア。ベースキャンプで半日しか登ってないのに疲れは残っていた。まぁそれは予想通りのこと。俺だけ遊んで済むわけではないので今度はヨメちゃんと一緒に行ったのである。

 それにしても前日帰ってからストレッチなどをやったものの腰の辺りの動きが渋く何をするにもドッコイショ状態。筋肉痛は無いもののフクラハギは今にもつりそうな感じだった。

 ウォームアップ後、直ぐに前回登り損ねたラッキーキャット(5.11b)をやったんだけど残念ながら中間でぶら下がってしまった。ヨメちゃんもやるのでヌンチャクをセットしながら上まで抜けた。しかしたったこれだけでパンプ。

 写真はこのルートを下から見たところ。上半分は見えてないんだけど黄色で囲んだ辺りがちと難しい。初めてやった時は矢印の所を掴もうとした。ところがこれは見掛け倒しで全然使えなかった。その時はもっと良い所が直ぐ傍にあったのに見つけることが出来なかった。


ラッキーキャット(5.11b)を下から見上げたところ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝突被害軽減ブレーキ

2015年01月27日 08時29分36秒 | 車、ユーザー車検
 最近の車のCMに自動的に止まるブレーキがよく登場する。俺ももう爺の領域に半歩踏み入れてるので関心がある。各メーカー色々な方式があるけど性能にはかなり差があって驚いた。

 初公表!予防安全性能アセスメント評価結果を公表しますの中に別紙(PDF形式)を見るとそれが分かる。動画はこの記事に幾つかあった。下の画像、衝突被害軽減ブレーキとはいえ当っちゃうのを見るとちょっとショックだ。

30km/hならちゃんと止まるけど50km/hだとダメ


 速度によってはちゃんと止まらない以外に何か思わぬ落とし穴は無いんだろうか。評価結果ではスバルの成績が良かった。スバルと言えば雪道って感じなんだけどスバルの方式はカメラだ。するとホワイトアウト状態では効果無しなのか? そんな時に走るなって話もあるけどね。

 夜道を走っている時、大きな鹿が車線の真ん中でうずくまっていた。急に大きな塊が見えたので助手席に居た俺はたまげた。何事も無く避けたけど峠道だと車間距離詰めて来る車も多い。もしあの場面で自動的に急ブレーキがかかったら後ろから追突されちゃったかな。スパイクタイヤが登場した頃、自分はちゃんと止められたのに後ろから追突されたなんていう事故があったし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢久峠

2015年01月27日 08時27分59秒 | 思ったこと
 二子に行く時、ヨメはよくヤク峠がどうのと良く言う。青梨から二子山に向かって行くとその峠の直前が凍結してたりして難所となる。地図にはその名前は出ていないし峠付近に標識も無いのでどんな漢字なのか分からなかった。


赤枠の右下にその矢久峠がある@群馬県神流町(かんなまち)


 調べてるうちに埼玉県の峠なんていうページがあってそこに矢久峠というのが載っていた。これがヨメの言ってる峠のことなんだけど、読み方はヤキュウだった。ヨメは佐久に住んでるのでヤクと読んだようだ。他の峠名も見たが10個くらいは正しく読み方は出来なかった。その中には濁点の有る無し程度にもあるけど落葉松峠をからまつとうげ、出牛峠をじゅうしとうげなんてのは教わらない限り無理。

 矢久峠の名前は国土地理院の地図には載っていた。またこの地図は以前見た時よりも見易くなっていた。操作方法が他のオンライン地図と同じになったからだ。下の地図は上の地図の赤枠の辺り。


国土地理院の地図より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆走したい欲求に駆られるのだが…

2015年01月26日 09時07分33秒 | 車、ユーザー車検
 道路に刻んだ溝により車が通過する時に音楽が聞こえる所がある。そんなのが群馬県の上野村にもあって聞こえるのはひな祭りのメロディー。さすがに歌詞は無理なのかな。それとも日本の土木技術があれば可能なのか。


50km/hでなくてもOK


 ここを通るたびに思うのは逆走。逆走したらどんなメロディーが聞こえるんだろうという興味。勿論それは右側通行になるけど車なんて殆ど走ってない。もし欧州の民謡か何かに似てるメロディーだったとすると例えばドイツの森の中を走ってる気分に浸れるかもしれない。しかしヨメの許可が下りないのでメロディーは謎のまま。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケを作ろうとしたらジャガイモが無い

2015年01月26日 09時07分10秒 | 料理、食べ物飲み物など
 久々にコロッケを作ることになった。見た目もまずまず、味も良し。しかしここに至るまでの道は平坦ではなかった。いざ作ろうとしたらジャガイモが無い。さっきスーパーに行ってきたばかりなのに…


手作りコロッケ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れなのに室内ジム@クライミング

2015年01月26日 09時06分38秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 平日、二子に行こうと誘われた。平日の友が松本の人達と行くと言う。でも集合は佐久を朝7時。そんな早い時間に行ったことはないけど「ヨメが体験して来い」と。

 前夜中止になったという連絡があった。松本の人は去年の大雪の中、雪道を1時間も歩いて岩場まで行くくらい気合が入ってる。そんな人達が中止にするくらいだから相当条件が悪いのだろうと俺は勝手に思い込んだ。そこで悪天の時の案であるベースキャンプを提案。金曜日が空いてるというのもあるし、暮に行った時は壁改修中だったのもある。

 こんな経緯で晴れなのに室内ジムなんだけど、もしかすると相方は外岩に行きたかったのかなと後になって想った。後日分かったのは中止の理由が雪かきによる疲労だった。前日に松本で雪が沢山降ったそうだ。





 ベースキャンプは滅多に行けないしルートはちょくちょく変わる。なのでここでは同じルートは2度やらない。また途中でぶら下がったら即終了というやり方で遊ぶことにしてる。それでも何をやったのかメモして置こうかなと思い、登った後にルート名の書いてあるところを写真に撮ることにした。折角なので簡単な表にまとめてみた。登ってる時間は休憩を含めて13時ちょい前から17時半の約4時間半。

登ったルート@備忘録(○:オンサイト △:フラッシング ×:敗退)
項番ルート名グレード成果備考
カンテ道5.10b 
Weak Yen5.10d 
ヤンショウパープル5.11d 
天の川5.12a× 
クリリン5.11b○?多分登ったと思うけど記憶ナシ
キングダムサンド5.12a×ルーフの途中で迷子
Spicy Curry5.11c 
バンブーグラス5.12a×下部敗退
ウエスタンランド5.12a×続けてやって即敗退
10ボルダー壁4級 
11スパークリング5.11b×電池切れ
12穴派遣社員5.11b×トップロープ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄長(エナガ)

2015年01月23日 08時34分58秒 | 

 庭に5~6羽の群でやって来る鳥が居る。居間の窓の近くに自生したバッコウヤナギによくやってくる。1羽で来るのと違って枝から枝にあっちに行ったりこっちに行ったり。こちらがカメラの準備をしてる間にもう皆居なくなる。そんな小鳥の一つがこのエナガ。何故そんなに忙しないのか。皆で遊んでるのか?

 今回シャッター押せたのはたったの3回。1回目のは姿ナシ。3回目はピンボケ。2回目のだけ撮れた。3回目を撮った直後には皆居なくなった。フィルムと違ってお金がかかるわけでもないんだからシャッターを押しまくるのが良いんだけど、つい綺麗に撮ろうと思ってるうちに毎回逃げられちゃう。

 自動で焦点を合わせた後に手で微調整出来るんだけど、それをやってると大抵逃げられる。カメラを信用してないんだな。2回目は焦点合わせはカメラ任せだったのに良く撮れていた。動き回る相手にはカメラ任せで連写が良さそうだ。


実物はスズメよりも小さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い山がチラッと見えるのが良い

2015年01月23日 08時34分35秒 | 山とか壁を登る、その他運動

左矢印が北岳、右矢印が仙丈ヶ岳


 甲府盆地から南アルプス北部の山々が良く見える。その中で仙丈岳だけは見えない。でも盆地から離れた所からチラッと見える。見える場所は旧高根町。中央高速だと東京から144km地点辺りだったかな、そこからも見える。でも見える時間はほんの数秒くらい。


真っ白いのが仙丈ヶ岳(3,033m)


 北岳は甲府盆地から良く見えるけど、仙丈ヶ岳が見える辺りから見る北岳はチラッ。


向こうに見える白い山が北岳(3,193m)


 富士山も甲府盆地から良く見えるけど石和辺りまで行くと山頂の一部しか見えない。山の全容が見えるのも良いけどこういう風にチラッと見えるのも捨て難い。


富士山(3,776m)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議すぎる擬態

2015年01月22日 08時37分52秒 | 

 蜂の姿を真似たアブとか蛾など昆虫の擬態を見ると不思議でならない。今まで見た擬態というのは全て何かの形を真似したものだった。強い生き物とか枯れ葉など。それが全く違うのが居た。これって本当なのか。

 蛾の羽に糞に集まるハエの絵なんだけど、これって本当なのかと疑いたくなる話だ。何かの姿に似せるだけでも不思議なんだけど、もし俺が学者だったら頭おかしくなりそう。


羽の模様はハエっぽい
How to be Bird Poop For Dummies, by this Moth Fly Mimicより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする