ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

震源地から離れた所で揺れる

2005年12月31日 08時05分38秒 | 思ったこと
震源地は遥か彼方!?地震情報より拝借

 三重辺りが震源なのに揺れたの茨城辺り。震源地の深さは370kmと三重茨木間とほぼ同じくらいと非常に深いからこんな事になるのかな。ちなみにこれはヨメが見つけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の憂鬱

2005年12月31日 08時03分48秒 | 思ったこと
 大晦日と元日、どちらが好きかと聞かれたら大晦日と答える。元日ってなんだか月曜日って感じがするからだ。

 その好きな大晦日に5年前から憂鬱な事が出来た。年末年始のTVなんて面白くも何ともないが、その番組の中から選りに選って紅白歌合戦、これに付き合うハメになる。ヨメが好きなのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗証番号式のドアが開けられた

2005年12月30日 09時53分33秒 | 思ったこと
暗証番号式のドアが開けられた、っていう記事

 静岡新聞の記事、ここには日付けがないけど URL には .../local_social/20051229000000000010.htm とあるから29日の記事なんだろう。日付くらいきちんと書いとけよ、というのは置いといて、どうやら犯人は数千回も色々な数字を試して暗証番号式のドアを開けたらしい。

 犯人がその気になればどんなドアも開けられてしまうけど、普通は5分くらい耐えられれば次の家に行くらしいからこの犯人、よほど能天気なのか執念深いんだろうな。だけど数千回もやるってのはちとオツムが悪い。

 暗証番号式のドアは恐らく10個の数字のうち4桁を押すというもんだと思うけど、これを解こうとする場合、10個の数字を全て使って試すことは無いんだそうだ。まず毎日押されてるボタンとそうでないのを区別することから始める。つまり手垢で汚れてるのが使われている数字ボタンってわけだ。すると組み合わせは4×4×4×4=256種類と随分と少なくなる。

 では皆さんも暗証番号破りをやってみましょう、じゃなくってこういうドアが家にある人は大掃除を機会にボタンを綺麗に拭いときましょう。でも数字が磨り減ってるような場合、どうしましょ。全てのボタン、数字を消しちゃいますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメの英語力は怪しい

2005年12月30日 09時25分11秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
 買った懐メロCDはアメリカから届いた。ヨメはそのCDを手に取って見ていた。そのうちグループのメンバー名が書いてあるところで目が止まった。

 Nike をニケと読む人が居るとか居ないとか。居るんだな、実際目の前に。Mike をミケと読んだのがヨメ。届いたCDの中にある人物名をヨメは読んでいた。もうちっとどうにかならないもんか。でも英語ではなく他の言語に精通してるからかな? それって何語?

ヨメが名前を読むとこんな風になる
Mikeミケ
Pinderピンドー
Thomasショーマス
Edgeエドジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LPレコードがCDになっていた

2005年12月30日 09時21分21秒 | 思ったこと
拾ったレコード・プレーヤー

 LPレコードが20枚くらいある。そのうち半分は高校時代に買ったもの。そのレコードを20年近く前に後輩の引っ越しを手伝った時に拾ったプレイヤーで聞いている。拾った頃は既にCD全盛だったので買わずに済んでラッキーと思った。

 しかしさすがにそのプレイヤー、最近は性能的にも怪しいものを感じる。そりゃ当然か。といって数少ないレコードのために今更プレイヤーを買うというのは勿体無い。ならばLPからCDを作るかと考えたけど、面倒だし何より綺麗に聞こえるものになるとは到底思えない。それでもその方法にしようかと迷ってたのは1970年代以前のロックグループの、しかも Beatles や Rolling Stones のような有名どこでろではないレコードだからだ。

 それがふとインターネットを探してみたら同じものがCDになっていた。数年前には見あたらなかったものがあったのだ。最近物欲は無くなったきたが久々にCDを何枚か、それも即断で買ってしまった。懐メロ商売、恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのマジシャン

2005年12月29日 09時13分49秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
無事発見された子機

 うちの電話、親機は2階で子機は1階にある。でも居間のあるのは普通に1階だ。で、子機が何処かに失踪。しかも気がつくのが遅かったのでバッテリー切れ。別の電話で呼んでも返事がない。こうなると電話が来たら一々2階に行かないといけないのでとても不便。

 何処にあるのか皆目見当が付かなかったが、ヨメは「何かの拍子にヒョイっと置いて分らなくなるなんてよくある事だよ。」と言った。ずっと自分を疑ってたけど、そうか、よくある事発言するくらいだから犯人はヨメだ。そこで捜索場所はヨメ持ち物に切り替えた。

 すると病院に見舞いに行く時に着替えだのを入れる時に使うバッグの中に子機が横になって寝ているのを発見。何でこんな場所にあるのか分らないけど予想もしない所で見つかるなんてまるでマジック・ショーを見ているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末は何故忙しい

2005年12月29日 09時11分02秒 | 思ったこと
 今日やる事は今日のうちにやる、なんてのがある。でも明日でもいいことは明日やる、のが好きだ。ところが年末になると年内に全て綺麗に片付けようという意識が働くので落ち着かない。冬休みのある学生ではないのでいきなり年末が来るのも忙しくさせる要因だ。

 凡人はこういう節目でもないと何も出来ないもんだけど、実際はどうなんだろう。正月の決意なんてのをずっと守った人なんてどのくらい居るんだろ。例えば禁煙とかダイエット。じゃぁ今日は気持ちよくタバコを吸ってとか、最後のケーキを、なんて言いながら明日からとか来週からなんて言ってる人で目標を達成した人は知らない。こういうのってやる気のある人はその日からやる。だったらこんなにも節目にこだわる必要なんてないような。

 でもどうにも理不尽な風習がある。それは年賀状だ。ヨメなんかは年が明けてからのんびり書いてるが元旦から届く賀状があるとなかなかそうもいかない。そんなわけでこれのお蔭で年末はドタバタする、ってまだ書いて無いよと暗に言ってるような。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAID IN JAPAN

2005年12月28日 08時26分24秒 | 思ったこと
日本製って書けば良かったのに

 昨夜、秋葉原 年の瀬物語なタイトルの番組をNHKがやっていた。秋葉原も良く行くところだけど、こういう萌え風景は正視して来なかったので改めて以前と変ったなぁ、と。昔は MADE IN JAPAN の電気製品や部品を売って電気街なんて言われてたけど、今や MAID IN JAPAN な街になってしまった。電車ガイの街?

 MAID IN JAPAN 、こんな言葉は既にあると思って検索したらやはりあった。でもショッピングサーチ【アラジン】 - 通販・通信販売の価格比較・購入・商品検索のページ、これは恥かしい綴りミスってもんだ。普通に日本製って書けば良かったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波板の貼り方

2005年12月28日 08時21分47秒 | 思ったこと
波板のラベル

 家の収納というのは押し入れとか納戸だけでは不十分。それなりに外にも物置が必要。例えばタイヤとかスコップの類を仕舞うのは外の物置が良い。それと何かと日曜大工をすることが多いので作業場も欲しい。それらを満たすために作業場兼物置を年内目標で作っている。屋根はポリカーボネート製の波板と決めている。値段は塩ビの方が数分の1とずっと安いけど、日に当ると数年もしないうちにボロボロになってしまったという失敗経験があるからだ。

 今までポリカの波板、この辺りではタキロンと呼んでるけど、何度も使ったことがある。だけど今回は今までより広い範囲で使うのできちんとした波板の貼り方をしようと思って色々と検索した。そしたら意外な事が分った。

 ポリカの波板ってなんと裏表があったのだ。買ってみるとラベルにそういう事が書いてある。写真の右上に小さい字だけど書いてある。そんな文句なんて今まで一度も読んだ事がなかった。今度友達のところのを見てみようかな。もし裏表が反対だったら「ふ~ん、裏表も知らないでやってんだぁ。」って何てヤナ奴。でも間違えて貼った場合、何時頃どうなるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-13℃は今期最低気温か?

2005年12月27日 09時00分08秒 | 思ったこと
 表に出ると今朝は寒いなぁと感じた。後で天気予報を見てたら今朝の佐久の気温は-13.0℃とあった。何日も前に降った数cmの雪が融けきってないんだけど、昨日の明け方、5cmほど雪が積もった。大した量ではないがこんな気温なので今も殆どそのままで残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRの空席情報を調べようとしたが

2005年12月27日 08時51分31秒 | 思ったこと
問合せてるのは空席なんだけど

 もう直ぐオヤドリが退院する模様、というより国立がんセンターでは少しでも良くなれば退院を促そうとする。だけど年末の混雑の中、まだウン10m歩けるかどうかの年寄りをどうやって東京から長野まで帰宅させようというのか。せめて年明けにしたいな、と思っている。

 とはいえ空席状態は気になる。どうせ今頃から指定席なんて取れるとは思えないけど東京→長野なんてのは乗車時間は1時間半程度。もしかしたら空いてるかもと思いJR CYBER STATIONの旅客案内情報から空席案内を見ることにした。

 散々待たされた挙句、といっても数分だけど、出てきたのが上の画像。あのね、回線の混雑状況でなく電車の空席状況を見たいんだけど。ま、利用者が多いんだろうけど兎に角遅いと思った。何度かやったけど待たされるのは同じ。まぁ時期的に一番アクセスの多い頃ではあるが、サイバー・ステーションというよりはサイテー・ステーション。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい建築士の歌

2005年12月26日 08時24分07秒 | 思ったこと

私はやったことがない
偽装をやったことがない
鉄を減らせの
他に頼むの
そんな言葉は全然恐くはなかった

弱いマンションが
売れるたび
不思議な気分になったけど
偽装をするのは違うと思ってた

飾りじゃないのよ検査は HAHAN
ダメだと言ってるじゃないの HO HO
遊びじゃないのよ検査は HAHAN
全然見ないで合格
ちょっと悲しすぎるのよ検査は HOHOHO
HOHOHO
HUHUHUHU WA!!

元歌は井上陽水の飾りじゃないのよ涙は
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脈波検出不能には違いないが

2005年12月26日 08時17分45秒 | 思ったこと
脈波検出不能

 脈波検出不能を見た瞬間ドキッとしたが、単にケーブルを患者につないでないだけの話。しかしまぁもう少し気の利いた文句にして欲しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりこの12月は何時もより寒いみたいだ

2005年12月26日 08時16分17秒 | 思ったこと
 長野に住み始めてまだ5~6年なので平年というのがよく分らない。餅つきの前の晩、山梨で一晩泊まったけどその宿泊で今年の12月は何時もより寒いと思った。

 この家では真冬には寝る頃に0℃まで下がった。今回はどのくらいだろうと思って寒暖計を戸の側に置いた。というのも何となく何時もより寒い気がしたからだ。

 暫くして寒暖計を取ってみると朝の7時頃で-3℃を指していた。それと布団がガラス戸に近いのに気が付いた。道理で寒いわけだった。こんな寒い思いをしたのもヨメの陰謀だな。もう少し戸から離れて布団を敷いてくれればせいぜい0℃くらいだったに違いない、って大差はないか。

 今までは年内に雪が降ると案外年が明けてから雪が降らないなんてのがあった。以前はよくスキーをしてたので12月の雪で糠喜びした記憶がある。ただそんな年でも気温はこんなに低くはなかったような気がするが、この冬はこれからどうなるんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70年ものの臼

2005年12月25日 08時25分11秒 | 思ったこと
ねぇねぇ何してるの?

 子供の頃、暮れになるとあちこちで餅をついていた。佐久は米どころだし田舎だからまだまだそういうのは残ってるもんだと思ってたけどそうでもないようだ。ここに来てから6回目の暮れを迎えるけど餅をついてる所は1度も見てない。今は餅つきは家でするものではなく行事でやるものになってしまった。

 臼は欅で作るけど、その大きさも形もそれぞれ。うちのより小さいのもあれば大きいのもあった。だからうちのは並の大きさだと思っていたが最近うちの臼を見るたびにこれは大きいと言う人ばかり。そういえばホームセンターに売ってるのは小さかったな。ちょっと蹴飛ばせば転がるようなのは臼じゃないぜ。

 初めて大きさを測ってみたらこんなもんだった。重さはよく分らないけど100kg近くあるのかな。この臼は爺さんが仲間と一緒に欅を分け合って作ったものだ。少なくとも70年前後経っているが何処も悪いところがない。ローテク物って長持ちする。

うちの臼の大きさ
直径55cm
内径40cm
深さ23cm
高さ57cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする