ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

さてこれからなんだけど

2009年08月31日 08時41分31秒 | 思ったこと
この表現は初めて見た

 それにしても生きてる間にこんな結果を見るとは思わなかった。小選挙区制って結果が極端に出るもんだ。まぁちょっと関係ない驚きとしては投票時間が過ぎても24時間テレビなんていうタレントがギャラを貰って出演する嘘チャリティー番組が延々と流れてた事かな。

 前回の衆院選挙で自民はナンチャラ・チルドレンなんていう棚ボタ議員が生まれたけど今回も似たようなもの。係長や平社員がいきなり社長になっちゃったような新人議員が多い。こんな候補のお陰で有名になったブログもあったりする。

 今まで衆院が自民で参院が民主だと思ってたけど、今朝のニュースを見たら参院では自民民主ほぼ同数でどちらも過半数ではない。民主は過半数を取るために社民なんかとくっついてたが、これを維持するために衆院でも連立するんだろうな。だけどただでさえ考えが正反対の人達の集まりだからなぁ。具体的に一番先に思いつく嫌な事はこれかな。民主には外国人参政権に賛成する議員がこんなに多かったとは。外国人参政権とか移民政策は止めて欲しい。

 今回の選挙ではこの人には是非落ちて欲しいという願いがけっこう叶った。この選挙の前向きな成果の1つだ。ただ朝のニュースを見たら比例でゾンビ的復活してたりしてちとガッカリしたけどね。やはり民意というより党の都合が優先してるような制度に見えるなぁ、この小選挙区制ってのは。首相はぶれているなんて言われてたけど、こんな制度のせいで一番ぶれてるのは国民みたいな気がする。暫くは国会はゴタゴタするんだろうけど来年はどんな正月を迎えるのかな。鬼、何処かで笑ってる?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ

2009年08月31日 08時39分38秒 | 植物、植物っぽい物

 ニラを本格的に栽培してる畑は近所には無さそうだけど、畑の片隅によく並んで植えてある。ボッケ家でもそうしてる。まずニラは世話が要らないのが良い。必要な時にバッサリ切っても直ぐに新しい葉が生えてくる。といって毎日食べる野菜ではないので少しあれば済む。

 そんな訳もあってか種が飛ぶのか所々で上の写真のように道端にもニラが生えていて、今時は花が咲くのでそれがよく分る。花は花壇にあっても良いような感じで近寄って見ると清楚な感じでうちのヨメのようだ(uso)。食べて良し、見て良し。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未確認飛行生物 その2

2009年08月31日 08時36分13秒 | 
撮影2009年8月28日@八ヶ岳

 2回登った八ヶ岳では花の写真を沢山撮ったけど、ヨメの監修がまだなので登場するのはもう少し先。そこで今回撮った鳥を登場させることにした。といっても名前が分らない。

 標高2200m付近のちょっと見晴らしの良い所で休んでたところ、シラビソか何かの枝に止まってた。今度は前回よりちゃんと撮れたので種類が分るだろうと楽しみにしてたところ分らない。

 ヒタキ類の幼鳥じゃないかという噂があるが、鳥は雄と雌では色や模様が違ったりする。そんなに珍しい鳥ではないはずって感じなんだけど図鑑には載ってなかったしインターネット上でも探せなかった。中々難しいもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPAMの山も今宵限りか

2009年08月31日 08時32分16秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ボッケ家では今月ネット環境を変えたので今日を限りで使えなくなるプロバイダーがある。そこのメールアドレスにはろくでもないメールが日に50通近く届くようになった。脇の甘い通販業者のせいだと思う。そんなメールも今日を限りで縁が切れるので目出度いことだ。

 もう何年も前から世の中にはフリーメールというのがある。これを通販などに使うことにした。フリーメールには色々あるだろうけど gmail にした。これならば迷惑メールが来てもそのアドレスは捨てて簡単に別のアドレスに変更出来る。今までのようにメールアドレスがたった1つだと善良な相手に与える影響が多いのでメリットがある。それともし業者ごとにアドレスを用意すれば迷惑メールの原因も特定出来る。

 上の話とは別にヨメ用アドレスも gmail にした。今までのメーラーでも扱えるし、プロバイダーへメールアドレスを1つ追加すると毎月毎月210円徴収されるのでこれは何とも勿体ないからだ。

 迷惑メールのことをスパムメールと言うことがあるが、そのスパムはこの缶詰のことだ。缶詰の中に魚がぎっしり入ってる様子が似てるということらしい。但しこの写真の缶詰に入ってるのはハムっぽい。それにしてもヨメは何処でこれを入手したんだろ。誰かに貰ったのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメが山で見つけたもの

2009年08月30日 08時45分27秒 | 思ったこと
 ヨメは八ヶ岳の県界尾根を登ったことがないそうだ。「 そうだ 」 というのは記憶がちと怪しいからなんだけど、兎に角登ってないのにこのオレサマが先週独りで先に歩いたので自分も連れてけと言う。そこでまたまたこの土曜日にこのオレサマは八ヶ岳に登ることになった。3週連続で3000m級の山に登るのは初めてだけど、まぁ何というかヨメのお守りは大変なのだ。

 2度目の県界尾根は野辺山側ではなく清里側、サンメドウズスキー場の辺りから登ることにした。車は行き止まりの辺りに路上駐車。ヨメはこの県界尾根を歩いてる時色々なものを見つけた。まず尾根を登ってる時にヨメはこう言った。

「 県界尾根ってさぁ、長野県と山梨県の境なんだね 」
「 はぁ? だからそういう名前だろうに 」
「 県境尾根って名前にすれば分り易いのにね 」
「 名前付ける人もそこまで面倒見れないだろ 」


 下山中にもヨメは大きなものを見つけた。ガサガサって音がしたかと思ったらカモシカ。カモシカはゆっくりと長野県側から山梨県側に歩いて行った。急いでカメラを出して電源を入れて撮った。だけどこれじゃぁ何の写真か分らない。




 10mくらい離れたところで何かムシャムシャ食べ始めた。顔を取りたいので色々声をかけたところ1度だけ振り向いてくれた。まぁこの辺りに熊が居るのかどうか知らないが、熊でなくて良かった。




 その後もカモシカを2頭見た。その2頭は追いかけっこしてる感じで森の中を走って行った。おまけはこれ。なんとなく象に似ている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクチョウ

2009年08月30日 08時44分03秒 | 
 八ヶ岳では花の写真を撮ったけど、多いだけにユメの監修に時間がかかる。今回は珍しく蝶の写真が撮れた。最初に目に入ったのが蝶の裏側。表はどうなのか、そもそも羽を開いたところをみせてくれるのか。




 蝶は直ぐに飛び立ち、10mくらい離れた場所で地面の上で羽を開いて止まった。そっと近づくが逃げる様子もなくずっと羽を開いたままだったけど真正面に回ったら逃げちゃった。気温は前回より高目だったけど蝶ののんびりしてた。模様から連想するものはクジャクというよりはモスラ。


クジャクチョウ
撮影2009年8月29日@八ヶ岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水が豊富な日本に水を輸入って

2009年08月30日 08時42分53秒 | 思ったこと
サッポロ飲料より

 このミネラル水に異臭があるってことでサッポロ飲料は2万本も回収。他国の言葉にとやかく言うつもりは無いけど飲み物の名前にゲロル…ってのはちょっとねぇ。

 この水の重要な成分のミネラルってのは全体の重さの1%も無いと思う。なのに何処にでもある水と一緒にドイツから持って来るってのは何とも非効率。

 というのもドイツのビール、レーベンブロイは日本で生産されているからだ。ならば水だって、と思うのだ。ミネラルウォーターの素なんてのを作るのって輸入するよりも大変なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかりTVの勧誘って不愉快だな

2009年08月28日 08時43分42秒 | 思ったこと
 1年くらい前、ひかり電話にしろという勧誘が何度かあった。勧誘とは関係なく今月からひかり電話にしたりBフレッツだのにしたんだけど、それを機にひかりTVの勧誘が2度あった。

 最初の勧誘では電話から怪しい健康商品か何かを宣伝するような口調の女の声。その頃、色々な手続きが重なってたこともあってつい面倒臭いから要らないと言った。そこを突っ込まれた。こんなに良いサービス、最初は無料なのに何故断るのか不思議だって感じの不愉快で大きなお世話な話が続いた。資料を送るのを了承してようやく電話を切った。

 それから2~3週間後、2度目の電話があった。電話から聞こえた男の声はスネークマンショーに出て来る薬局屋の店主のような口調。ねちっこそうな雰囲気が漂ってきた。以下がその時のやり取りなんだけど、サービスの内容は理解されてますかに反応すると話が長くなるんだろうなぁ。

「 NTTぷららの××です。ひかりTV… 」
「 はい 」
「 先日はお忙しいところ… 」
「 はぁ 」
「 ひかりTVの資料は届いてると… 」
「 今回は加入するの止めることにしました 」
「 それはどういう理由でしょうか 」
「 検討した結果ですが電話を切ってもいいですか 」
「 あのぉ、サービスの内容は理解されて… 」
「 電話を切ってもいいですか 」
「 分りました… 」


 ひかりTV 勧誘 しつこいで検索するとけっこうヒットした。同じように感じてた人は沢山いるようだ。そしてつい契約してしまった人も。そんな契約を解除出来た人の話がここにあった。個人では契約解除しずらいが、消費者センターに行くと簡単に出来るそうだ。

 この2度目の勧誘電話より少し前、NTTから今回ひかりにした事で客の満足度を調べてるって電話があった。1ヶ月近く前の工事の人の印象はどうだったなんて聞かれたってよほど良かったり酷かったりしなきゃ記憶になんてない。だから1つ1つ答えることは出来ないと言った後、ひかりTVの勧誘が不愉快だったと伝えた。この意見は反映されるんだろうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマコゴメグサ

2009年08月28日 08時42分35秒 | 植物、植物っぽい物

 八ヶ岳はどちらかというと花が少ない山だと思ってた。だからこういう花はヨメと一緒になるまでは目に入らなかったし、樹林帯を抜けるとけっこう花が咲いていた。接写するとこんな感じ。


ミヤマコゴメグサ
撮影2009年8月23日@八ヶ岳


 黄色やピンクの小さな花を撮る時は露出をアンダー気味にする。そうしないと花の色が白くなってしまうからだ。自動的に露出を計算するカメラでは皆そうなってしまう。でもここのところ白い花でもそうした方が良いというのが分った。去年撮った写真と比べると違いが分る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が少ない登山道探し

2009年08月28日 08時41分24秒 | 思ったこと
 暑い夏、高い山は避暑地である。そんな山も日本百名山ブームのお陰で大混雑、まるで軽井沢のようだ。なので足が自然と遠ざかる。そんな訳で余計な本を書いてくれたもんだと思ってた。

 赤岳(八ヶ岳連峰で一番高い山)に通じる道は何本かあるが、山頂で聞いた話によると殆どの人は茅野市側にある美濃戸(みのと)から登ってくるそうだ。中央高速は近いし電車やバスの便も良いからだろう。というか野辺山や清里側からバスなんて出てないだろう、多分。つまり人が少ない登山道は訳有りなのだ。途中に小屋が無いとか交通の便が悪いとか。


赤岳山頂付近@8月23日(日)


 今回の県界尾根はこれが赤岳に行く道なのかと思うくらい人と会わなかった。登り5人以内、下り10人程度ってところかな。頂上に居た人の数と比べるとずっと少ない。一昨年はヨメと杣添尾根(そまぞえおね)を登ったけど天気が今一つとはいえ人は少なかった。

 今月、甲斐駒と八ヶ岳に行って分ったのは、夏、山頂に人が沢山ひしめいている山でも殆ど人に会わないような登山道がまだあるという事だ。といっても岩壁とか沢のようなバリエーションルート、それに獣道、いわゆる人の道を外れた所ではない。

 例えば今や行列で登ってることもある南アルプスにある北岳。池山吊尾根なんてのを夏に行き来する人はどのくらい居るだろう。そう思うとまだ歩いたことがない登山道が幾つもあった。恐らくそれが人と滅多に会わないような道なんだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲いた花、もう咲いてる花

2009年08月27日 08時59分15秒 | 植物、植物っぽい物
イチヤクソウ
撮影2009年8月23日@八ヶ岳

 イチヤクソウは、ボッケ家では6月下旬から7月に咲くけれど、八ヶ岳では今頃咲いていた。樹林帯の中、一ヶ所でしか見なかったけど、背は10cm低くと低いのに花は下向きだから撮り難い。小さな手鏡でもあったら下のようにして撮れるかな、と思った。


液晶画面を手鏡で見る


 アキノキリンソもうちの庭にある。この草をヨメが抜くな抜くなと言ってたり、花が咲けばこれがアキノキリンソウだと騒ぐので覚えてしまったが、お陰で耳にタコが出来てしまった。この花が咲くのはボッケ家では10月なんだけど、八ヶ岳の登山道では笹薮帯を除いて至るところで咲いていて今が見頃みたいだった。


アキノキリンソウ
撮影2009年8月23日@八ヶ岳


 これらの花が庭にあるのは周辺ではボッケ家くらい。山にあるとお花畑と有り難がれるけど、里にあれば雑草扱いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時の間にか夏の大掃除

2009年08月27日 08時55分56秒 | 思ったこと
 ヨメが休みを取った。山の道具を整理するんだと張り切ってたが、何時の間にか押し入れでゴソゴソ始めた。よく掃除をしてる時、思い出の写真などを見つけると掃除が一向に進まなくなることがあるが、ヨメの場合、この女は一体何をしたかったんだと思うくらい最初にやってた事と違うことをやってたりする。

 で、少し黴臭い布団を見つけた。布団が黴臭かったのは板の上に直に置いてたからなのですのこを敷く事にした。買っても安いけど有り合わせの木材で作ることにした。角材は丁度良さそうな長さのをそのまま使い、上の板は幅20cmくらいの杉板を縦に4つに切った。けっこう上手く出来たけどピッタリに作ってしまったので外すのが面倒臭そう。




 そして今度は畳も干すんだと言い出した。まぁ寒い冬よりは湿度は高目とはいえ夏の方が干すという意味ではいいかもしれない。1日終った結果、山の道具は最初よりプチ散らかって、1歩前進2歩後退のような脱線作業で1日が終った。







 畳を運んでるうちにここの所西日本でよく起きてる水害の後片付けの様子が頭に浮かんだ。乾いた畳でも重いんだから水に濡れた畳ってどのくらいの重さになるんだろ。畳と同じ体積の水の重さを計算してみた。畳の厚さを5cmとすると体積は5×180×90=81000cm3となる。

 重さは81000gなのでkgにする為には1000で割れば良い。すると81kgになった。実際の重さもこんなもんだろう。そうすると大の男2人でも畳1枚持ち運ぶのは大変そうだ。水に濡れるってことは思ったよりも遥かに片付けが大変そうだな、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンスタンドの変なトイレ

2009年08月27日 08時51分54秒 | 思ったこと
 風呂とトイレが同じ部屋ってのはいまだに如何なものかと思うんだけど、個室の中に大と小があるこのトイレの意味も良く分らない。




 何かのコスト削減なのかな。ここのトイレを使う時に並んだ事がない、つまり2つ同時に使われることなんて無いんだから仕切りなんて要らないってことなんだろうか。まさか今時は2人で使う事もあるんだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球上で無重力の状態を作る?

2009年08月26日 07時59分56秒 | 思ったこと

 地球上で無重力の状態は作れない。引力を遮断するような壁は無いからだ。でも飛行機を自然落下させれば落ちる加速度と引力の差が±ゼロになって無重力状態を作れる。でもほんの数10秒程度の時間だ。

 驚くことにこの記事にはほぼ無重力の状態を地上で再現とある。この3D-クリノスタットっていう謎の装置って一体何だ? そんな事って本当に出来るのか?

 その装置が動いてる時の動画がここにあった。これって、う~ん、一定方向に重力がかからないだけで常に重力かかってるじゃん。老人ホームでやってる体位交換と同じだと思うよ。当ホームは無重力介護で褥瘡(じょくそう)なし、とか。

 中学の頃、理科の実験で空気が無いところで大豆の芽が出るかというのがあった。どんな風にするんだろうと思ったら水の中に豆を入れるだけだった。せめて酸素の無い状態にするのかと思ってたのでガッカリ。この研究記事を読んでそんな事を思い出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未確認飛行生物

2009年08月26日 07時59分14秒 | 





 八ヶ岳の中腹、標高2000m付近で見たスズメくらいの大きさの鳥。林の中には鳥が何種類かいたけど家周辺の鳥とは違うので良く分らない。写真に撮れた鳥はこれなんだけど、暗いので今一つ。鳥の名前を聞くと教えてくれる掲示板を見つけたので聞いてみた。早速返事があった。アオジらしい。




 こちらは下山して林道を車で走ってたら電線に止まるっていたトンビくらいの鳥が飛び立った。トンビではないのは確かだけど何っていう鷹なのか分らない。ノスリかなぁ、と当てずっぽう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする