ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

豆板醤倍増@麻婆豆腐

2020年02月29日 08時56分01秒 | 料理、食べ物飲み物など
 気の抜けた麻婆豆腐を作ってしまったのでもう一度。今度は豆板醤倍増。激辛料理は嫌いとはいえ辛すぎるのが嫌で豆板醤が何時の間にか少なくなっていた。結果マヌケな味になってしまったので今回は一気に倍増。色がそれなりに濃くなった。食べてみたけど豆板醤はもう少し増やしても大丈夫そうだ。花椒を入れたら辛すぎるかなと思って五香粉にしたけど花椒でも良さそうだ。花椒入れると爽やか感のある辛さになる。


左側:前回   右側:今回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスカレーターの手すり

2020年02月29日 08時53分31秒 | 健康
 階の移動では階段かエスカレーターを使う。エレベーターは止まったら閉じ込められるので使わない主義。エスカレーターの手すりは必ず掴むんだけどこのご時世ではふとウイルスが気になる。とはいっても店頭などで消毒用アルコールなんて使ったことないけどね。




 デパートはデパ地下に行くくらいかな。それくらいなら階段を使うのでエスカレーターの様子は分からない。子供の頃だと乗る所に綺麗なおねえさんが居てベルトの所を布で押さえていた。今それをやったらどうだろ。ウイルスに効果があるかどうかは分からないけど抗感度はアップするね。


デパート






 階段の漢字に階が使われてるなんて全く意識した事が無かった。記事の冒頭で階の移動…と書いた時、階を移動するための段だから階段なんだと軽く感動。もしこの言葉が無かった時、名前を考えろと言われたらちと悩むな。まして2文字でまとめるなんて俺には無理だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急のお出かけ

2020年02月28日 08時58分49秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 身体に悪いと言われてる脂っこい物ほど美味しい。酒は何だかんだと身体に悪いけど飲むのは楽しい。不要不急のお出かけも似たようなもんかな。

 昔々、お婆さんは山で岩登り、お爺さんは東京見物。婆はヨメで爺は俺。一応予定を組んでるので上京。新幹線は行きも帰りも何時もより空いていた。行きは時間が決まってるので指定席、帰りは気分次第なので自由席。これなら行きも自由席で良かったかも。上京はたまにだけどセンター試験の前日は指定席もほぼ満席だったのに比べると大違いだ。それとここのところ、軽井沢で中国の人がよく乗降するけどそれも無し。


行きの新幹線


 新型コロナウイルス騒ぎの最中だけど、そんな東京をメモ。マスク着用率は外でも電車内でも高かった。アメ横を通って御徒町(おかちまち)から上野まで歩いたけど、マスクの着用率は若干低かったかな。


この中でマスクしてない人は4人


 次の景色は新幹線の窓から撮った写真。


荒川を渡って東京都


台東区辺りを走ってる時に見えたスカイツリー


 東京は何時何処に行っても工事をしてる。たまにしか行かない場所だと景色がガラリと変わって面食らう。








 爺になったせいか冬になると痰がからむ。痰を切るために軽く咳をするんだけど、そういう行為が人々を不安に陥れるようで気を使ってしまう。幸い誰も見向きもしないので良かったけど、周囲が無関心だったのがちと意外だったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高圧洗浄機で靴を洗った

2020年02月27日 08時28分08秒 | 思ったこと
 ヨメ号の泥汚れを流し落とそうとしたらヨメが靴を出してきた。登山に使った靴だ。高圧洗浄機で水を当てたら靴の生地に入った泥が良く落ちた。十字レンチで押さえないと靴が水圧で動いてしまうけど、中敷きは面に垂直に水を当てると飛ばない。








 直角に曲がるノズルを初めて使ったけど、タイヤハウスの上の方の泥を落とすのに良かった。それと車の屋根の掃除。ならばブラシ付きのノズルも役に立つかなと思ったがここからは高圧の水は出ないと Amazon のレビューにあった。このレビューは正しそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くのが嫌なのか好きなのか分からない@ネギ泥棒

2020年02月27日 08時20分47秒 | 思ったこと
九条ねぎ300キロ刈って盗む
ラーメン需要で人気の京野菜
男2人を窃盗容疑逮捕
・・・・・略・・・・・
久御山町内で栽培されていたネギ約300キロ(約15万円相当)を刈り取って盗んだ疑い。
・・・・・略・・・・・
2020/2/25 京都新聞


 ネギ300kgが生えてる畑って俺目線だと気が遠くなるような広さじゃないのかな。収穫だけで15万円になるなら良いけど売却コストなど込みでは普通の労働と大差無さそうだ。車は少なくとも軽トラくらい持ってないといけない。その軽トラに1回で詰める量なのかな、大分かさばるような気がするけど。時々農産物を盗むなんて事件があるけど汗水流して盗るんじゃぁ働くのが嫌なのか好きなのか分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの雨は夜更け過ぎても雨のまま

2020年02月26日 09時48分16秒 | 天気、地震、天気予報
 国道254号で内山峠に向かう途中、凍結を気にして走るカーブがある。それが今年は全然そんな心配が無い。毎朝走ってるわけではないけど今月の初めに1度だけ気にしながら走っただけだ。


凍結を気にする場所@Google ストリートビューより


 昨日の雨は夜中に雪になるという予報だったけど雨のままで寝る頃もザーザー音を立てていた。朝起きて少しは雪があるかなと思ったら全く無かった。庭のヤナギの花芽が出てきた。この頃に出るのが早いか遅いか分からないけどこの時期に雨がザーザー降るのは季節外れ。


オオモミジ


イヌコオリヤナギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windowsキー 押しながらセミコロン@Win10

2020年02月26日 09時47分11秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 Excel で日付を入力しようとしたら文字が突然大きくなった。何事が起きたのかちと取り乱した。Ctrl キーではなく間違って Windowsキー 押しながらセミコロンを押したようだ。画面全体を大きくしたり虫眼鏡のように部分的に大きくする機能を呼んでしまったのだ。


こんなウインドウが出て来た


 拡大したところの色を反転することも出来た。


PC設定の画面を拡大してるところ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足指パッド 改良@クライミング

2020年02月26日 09時45分21秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 ちょっとでも足指の負担を軽減する方法を考えて足指パッドを作った。結果はまずまずだったけど、一々靴下を履かないといけないところが煩わしい。それとこの靴下を忘れそうになったこともあった。改良版はスポンジだけで作った。それが写真-1で右側と上から見たところである。


写真-1 改良版のパッド


 一番の改良点は写真-2の白い丸で囲んだ部分。この部分はパッドの役はしてないんだけど、この余分な部分のおかげで足を入れた時、ここを引っ張ることでパッドの役をする部分が変形しないで済む。それとパッドの位置も変わりにくい。これまではパッドを靴下に貼り付けてたので履いた時に望む位置に中々ならなかった。


写真-2 余分な部分があるのが改良点


 改良前の材料は厚さ10mmのスポンジだけど、今回のは20mmにしたので足指を良く支えられるようになった。形を整えるのに使ったのはグラインダー。


写真-3 使った材料


 改良前と改良後の違いが図-1である。パッドの厚みが増したので足指への負担が減った。中敷きを敷くよりは改良版の方が負担が少なかった。作るのも簡単だなので全ての靴にこれを作って両面テープで固定する予定。


図-1 改良前と改良後






 ところで何故こんなパッドが必要かというと、足指が骨髄炎になり骨と軟骨が溶けちゃったので指が曲がらないからである。骨は量的には再生したけど軟骨は再生しないので関節の所の骨と骨は接触してて殆ど曲がらないのである。すると下から負荷がかかると痛みがある。それを軽減するためのパッドなのである。仮に曲げる事が出来るようになったとしたら痛みが出るんだと思う。幸いにもクライミング以外で痛みは無い。強いて言えば全力疾走した時くらいだけどクライミングほどの痛みは無い。殆ど無いに等しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所の戸棚にエッジプロテクター その2

2020年02月25日 08時52分13秒 | DIY
 4ヶ月ほど前に台所の戸棚にエッジプロテクターを両面テープ付けた


危ない所にだけ貼った


 貼ったプロテクターがポロッと落ちるというヨメからのクレーム。もっと強力な接着って考えたけど、接着面を増やすことにした。頭をぶつけると危ない部分は小さいけどその大きさでは接着力が不十分だと思った。これでも剥がれるようなら更に長くすれば良いかな。ちと見栄えが悪いのは様子見ってことで。


プロテクターを長くした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛がり@猫

2020年02月24日 08時29分47秒 | 犬猫
 メメは炬燵の中で寝てたのにヨメに引きずり出された。ボケボケしてて為す術もなし。まぁ見ようによっては猫虐待ではあるがこれは可愛がりでもあり、これに答えるのが猫の唯一の仕事なのである。お猫好しなので期待に応えているけどたま~にヨメに猫パンチしたり手をガブッ


いきなり炬燵から引きずり出されたところ


深い眠りだった模様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラにしては小さいと思ったらそれは日雀(ヒガラ)

2020年02月24日 08時28分16秒 | 
 5~6羽の群れがやってきた。シジュウカラにしてはちと小さい気がした。胸の所にネクタイのような黒い線が無いのでシジュウカラではない。今回に限らないけど家で図鑑見てヒガラだと分かった。これからは図鑑持ち歩くかな、というよりスマホなら重たい本は要らないってわけか。まだインターネットにつながらないガラケーだからなぁ。


2羽@ピンボケ


 先日のゴジュウカラと今回のヒガラで××カラというのは大体分かった。というのも××カラは種類が少ないからだ。鳥の種類は野草に比べてずっと少ないけど声はすれど姿は見えない、見えても動き回って何だか分からない。××ヒタキやらホオジロの類など知らない鳥だらけ。


これがベストショット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログインの整理@終活

2020年02月24日 08時27分26秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ヨメが山へ旅立った時にやった事の1つがデータの整理。新しいクレジットカードの明細とコミュファの利用料をネット上で見るんだけど、さてどうやって見れば良いのかすっかり忘れてしまった。どちらも同じ頃に手続きしたので頭の中でこんがらがってしまったのだ。幸いログインIDとパスワードをブラウザが覚えてくれてるのでそれを見てようやくログイン出来て、頭の中の整理も出来た。

 次は色々な支払いをどうやってるのか整理すること。ヨメが払ってるのか、それとも俺なのか。それと銀行口座からなのかクレジットカードからなのか。クレジットカードはどの銀行から引き落とししてるのか。そんなのが幾つもあって今や俺の頭ではもうややこしいのなんの。

 既にそれを整理してるのがあるんだけど、色々と追加してるうちに整理の方法を変えざるを得なくなった。それをどうするかが今年の課題であり終活の1つでもある。ま、それをやとけば日々の生活も楽になる。これをやっておかないとヨメが困るんだけど、やったところで困るのは変わらないような気もする。そろそろヨメはネットバンキングのやり方を覚えて欲しいのだ。





 今現在、中部電力のログインが一番面倒臭いかな。ログインの最初にユーザーIDとパスワードを入力するのは何処でも同じでなんだけど、その後登録した電話に暗証番号が通知されるのだ。電話に出ると自動音声で1234などと読み上げられる。その数字をログイン画面に入力してようやくログインが出来るのである。





 ログインのやり方を複雑にすれば安全になる。とはいえ面倒臭い世の中になったもんだ。そういう風にせざるを得なくした犯罪者には今までのような罰を与えるのでは軽すぎる。世の中の影響を考えるともっと重くしてもらわないと納得行かん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいので春分の日の連休かと勘違い

2020年02月23日 09時00分52秒 | 思ったこと

2月22日の佐久@日本気象協会より


 今月はたまに寒い日はあったけど2月らしくない日が続いた。というより1月からというか去年から寒くない日が多かった。スタッドレスタイヤが4シーズン目だったので交換したけどこれが役に立った日はたったの数日程度。通勤してないからそんな日の外出を外せばスタッドレスタイヤなんて要らないかもしれない。まぁでも新しいスタッドレスタイヤは保険みたいなもの。仮にこれで滑ったとしても諦めがつくけど古いタイヤで滑ったんじゃぁ後悔しか残らない。

 365連休の男ではあるけど日付や曜日は把握してた。だけどこんな感じで暖かい日ばかりなのでこの連休が春分の日の連休かと勘違いしてた。ただ3月ではないなというのは分かっていた。峠を越えて群馬に出かけた時に花が殆ど咲いてない。


2020年2月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダーから@2020年2月

2020年02月23日 08時58分43秒 | 車、ユーザー車検
●意外にも左ハンドルだった
 この手の車は運転は上手い、もしくは自信を持っているように思われる。国産車に比べて数が少ないとはいえBMWやベンツでこすり傷のある車をあまり見たことがない。この車の写真は蛇行してる時の一瞬を捉えたものではない。ずっと中央線の近くもしくは跨いで走ってたのだ。こんな危なっかしいというか下手糞な車は珍しい。しかもBMWだ。


たまに中央線を跨った


 対向車が来ても走り方は変わらず。5分後交差点でこの車が右折した時に横に並んだ。乗ってた人は良く見えなかったけど小柄だったっぽいので女の人かも。意外だったのが左ハンドルだったこと。ならば左寄りに走ると思うんだけどその逆。


対向車は怖かっただろうな



●煽り運転防止対策はオバサンには効かなかった
 煽り運転防止対策としてドライブレコーダーの後方カメラの横で赤色LEDを点滅させている。これは効果があって以来接近する車は無くなった。たまに接近されても直ぐに後ずさりしてくれる。ところが全くこれが無力だった車が居た。乗ってたのはオバサンだった。身近で車間距離が短いのは女性ばかりなんだけど、そもそもこのオバサンの車間距離はこれが標準なのかな。それと赤い点滅は全く理解してないか気にしてないのかな。


車間距離をたった数mにして走る意味が分からない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の整理はこれで終わりかな

2020年02月23日 08時56分32秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー
 庭には大小のヤマザクラが沢山生えている。花が咲くと小さなサクランボが出来てそれが地面に落ちて発芽。うっかりしてると枝が隣の庭や道に迫ったりする。木を切るのは葉が落ちた頃。今冬は大分切ったけど切れば切ったなりで残った木が気になる。その気になった木を切った。それを30cmくらいに切り刻んだ。道具は手ノコと枝切り鋏で全て人力。


30cmくらいに切り刻んだヤマザクラ


 この雑に積まれた木の山を整理するのはヨメ。俺はその様子を暖かい家の中から撮った。もっとも外も暖かい。




 薪積みはこれで終わりというわけではない。木が乾燥すると傾いたりするので崩れないようにしないといけないことがある。


こんな風に丁寧にコツコツやるのは俺には出来ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする