ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

雌黒豹紋(メスグロヒョウモン)の雌がよく来る

2012年09月29日 09時12分14秒 | 



 約1ヶ月前にメスグロヒョウモンのを発見したんだけど、それ以降メスは頻繁にやってくる。ここのところ涼しいこともあって今朝は動きは少しゆっくりだ。日向ぼっこなのかな。




 あれからオスは全然見ないけど、エゾエノキの周囲にメスがよく来る。なのでこれが食草なのかと思ったが全然違った。食草はスミレらしい。それにしても羽がボロボロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からす団扇

2012年09月29日 09時11分14秒 | 山とか壁を登る、その他運動



 何年か前、ヨメ母が東京の病院に入院した。その時に山梨の別荘の母が見舞いに行ったんだけど、たまたま関東に居るヨメ親戚と遭遇。その親戚が、母が昔府中に住んでたというのを聞いたのを覚えててわざわざ大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)でこの団扇を貰ってきてくれた。それを先日稲刈りに行った時に受け取った。まだ俺の手元にあるが近いうちに山梨の別荘に持っていくつもりだ。

 府中に住んでた時は特に珍しいとも思わなかったこの団扇だが、この団扇は何時でも入手出来るわけではなくどうやらすもも祭りの時だけみたいだ。懐かしさもあって欲しかったけど、期間限定ではなかなか行けるものではないので諦めていた。だからこんな形でこれを手にすることが出来るとは夢にも思わなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなっ子

2012年09月29日 09時09分59秒 | 思ったこと
 東北弁では動物の名前のうしろに猫っこ、犬っこなんて調子でがつく。牛だとべこっこだ。じゃぁ牛の子供は何かというと、べこっこのこっこだそうだ。

 佐久は鯉の養殖が盛んで農家の庭先にも小さな池があって鯉を買ってたりする。鯉料理は祝い事があると出て来るが普段はあまり食べないかもしれない。祝い事とは関係なく秋になると小鮒の甘露煮を食べる。小鮒の大きさはお祭りで買う金魚くらい。鮒と金魚の違いは色くらいだからその姿、写真ではそう見えないがどう見ても金魚。食べれば美味しいんだけど、最初の箸はちょっと勇気が居る。


小鮒の甘露煮
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い鳥と黒い鳥

2012年09月28日 07時52分23秒 | 
 佐久は田んぼがあるせいか、それとも鯉を養殖してるせいか鷺は珍しくない。ボッケ家の庭には来ないけど飛んでるところが窓から見えたりする。下の写真はボッケ家の上空を飛ぶ3羽の鷺。


進行方向は写真の左側


 鷺は川や田んぼでよく見るが、田んぼにはカラスもやってくる。これは田んぼ道を自転車で走ってる時、近くに居た鷺と烏が飛び立ったところ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員票1位の議員のサイト@第1回投票・自民党総裁選

2012年09月28日 07時51分12秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 政治家のサイトをたま~に見る。残念ながらけっこうガッカリするサイトは多い。WEBページ的にしょうもないミスと言っても良いのなか、そんなのが多いのも特徴だ。今回は自民党総裁選で第1回投票で晴れて議員票1位の議員のサイトを見てみた。

 まず妻の目なんてのがあったのでクリックしてみた。文はあまり読んでないが、メガネがないつ!で始まった文章には力が抜けた。こういう場合、小さな 「 っ 」 だよネ。それと下の図、矢印で示したボタンはどちらをクリックしても同じページが表示されちゃう。リンク先が同じになっていた。


矢印で示したボタンは同じリンク


 極めつけ、というか数分見ただけなのでこんな判断は早いかもしれない。でもね、妻の目の次はリンクというボタンをクリックして自民党をクリックしたんだけど中々表示されない。そっか、総裁選があったばかりでアクセス殺到なんだな。それにしても丸1日過ぎてもそんなことがあるのかな。


矢印で示したリンク先は間違えていた


 試しに自民党で検索した結果をクリックすると直ぐにページは表示された。ありゃ? これはどういうことだろうと思ってURLを見比べると違いが直ぐに分った。議員サイトに書いてあったリンク先が間違えてたのだ。恐らく古いURLなのかな。それにしてもねぇ、自分の所属する党に飛べないなんて…

URL比較
項目URL表示されるページ
石原議員サイトのリンクhttp://www.jimin.or.jp/ページ読み込みエラー
検索されたリンクhttp://www.jimin.jp自民党サイト


 こんな調子だとまだまだボロがあるんだろうな。でも何故こんなしょうもないミスが幾つもあるんだろ。それは妻の目にあった写真を見てなんとなく察することが出来た。今時パソコンを使わず手書きで原稿書いてるようだ。それにしてもサイトを保守してる人、ちゃんとやって上げてネ。


文章は手書きなのね







21世紀の日本


「 この21世紀の日本のページなんだけどね 」
「 課長、何か問題が? 」
「 一々段落ごとにカメラ目線の写真ってウザイんだよなぁ 」
「 ・・・・・ 」
「 いくら政治家が顔を売るのが商売ったってアイドルじゃないんだから 」
「 でもクライアントからの強い要望ですので 」
「 だけどねぇ、金を貰えば何でもするってもんじゃないよ 」


 今日のこの記事の文章、WEBサイトを依頼された会社から見たものにするとこんな感じだ。でも段々と担当者の言い訳がサイトの誹謗中傷になっちゃうんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の秋の麒麟草(アキノキリンソウ)が咲いた

2012年09月27日 09時07分39秒 | 植物、植物っぽい物
 アキノキリンソウは八ヶ岳では今月初めに既に咲いていた。ボッケ家の庭にもそれがあるがここ数日の間に咲いたようだ。


黄色い花がアキノキリンソウ


 花に近づくとこんな感じ。




 そのうちの1つを撮ってみたけどちょっと変った構成の花だな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯の花を作る

2012年09月27日 09時07分04秒 | 思ったこと
 卯の花というおから料理を作ってみた。ところがこのおから、中々売ってない。重要が無いので捨てられてしまうからだ。値段が安いからたとえ売れたとしても場所ばっかり取って儲けにならないってのもあるのかな。

 卯の花は普段はヨメに作って貰ってるが、じゃぁ明日なんてやってて賞味期限をとうに過ぎてしまい捨てることもしばしば。そこで簡単そうってことで自分で作ることにした。作り方が分らなかったのでインターネットを検索。沢山出てくるけどそれぞれ微妙に違う。そこで最大公約数みたいなので作ってみた。

 おからは300g入りのを買った。何だか少ないなぁと思いつつ乾煎りするためにフライパンに入れたんだけど、直ぐに身動きが取れなくなった。そこで大きな中華鍋に移しかえた。やっぱりこの鍋が一番使い易い。それにしても1度で作る量として初めて作るには300gというのはにはちと多かった。様子が分った2度目は300gかな、それとも2度に分けて作るかな。





 検索すると作り方は色々出てるけど、時々意味不明なのがあった。それは下のような書き方だ。(2)の材料って何だろうと探したが(2)というのが何処にも無い。他のレシピも読んでたので分ったけど、それは下図の矢印で指した部分のことだった。


(2)は矢印で指した部分のことだった


 読んでて嫌になるのが上のような文章だ。説明する文の場合、文中の文言、特に引用するような時には完全に一致してないといけない。このレシピを書いた本人は分ってるから話が通じる。しかし初めて卯の花を作る側としてはチンプンカンプンなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミングシューズの爪先に穴が開いた時の修理

2012年09月27日 09時06分40秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 クライミングシューズの爪先の底がよく減るが、写真-1のような場所も減る。こんな時は自転車などのチューブで穴を塞ぐ。何故チューブかというと、安価で強いからだ。勿論チューブは新品ではない。


写真-1 爪先に穴が開き始めたヨメ靴


 そんなチューブで穴を塞いだのが写真-2だ。


写真-2 チューブで修理したところ


 以前はチューブを楕円形の形に切って貼ったけど、端の部分の接着が今一つ。そこで今回から大きく切ったチューブを写真-3のように被せた。裏側から見たところが写真-4だ。こうして接着しておいて後から不要部分を取り除く。勿論不要部分には接着剤は塗ってない。


写真-3 チューブはクランプで挟んで引っ張る



写真-4 裏側から見たところ


 クライミングシューズのゴムは岩の乗っても滑らないように摩擦が強い。チューブは摩擦が強いわけではないが爪先なので特に問題は無いだろうってことだ。摩擦の差が気になるような人はそれなりの材質のゴムを使うか、そもそも修理などせず新品を買うんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅館でのワイン会

2012年09月26日 08時53分30秒 | 思ったこと



 ワイン会っていうくらいだから色々なワインが出てくる。そこには普段買ってるのの10倍かそれ以上の値段の高級ワインが登場する。最高額のだと1本6万円、じゃなくって6千円くらいのらしい。

 ソムリエが1本ずつ説明する。この年は葡萄が不作と言われているが気温が低くてとかそういうのではなくたまたま雹にやられたので品質には問題ない。そんな話が続くけど本物を知らない俺には好みのワインは中々出てこない。残念ながら情報で舌の感覚は変らない。というより俺にとってワインなんて実はどうでも良いのだ。

 今回は参加者が少なかったので話が済んだソムリエが目の前に座って色々と話をした。それもこれも女将の幼馴染の狸さんのお陰だ。テーブルの上にあった葡萄を食べてる時、葡萄の食べ方の話題になった。狸さんの友達だけは種有り葡萄なのに種ごとどんどん食べてしまう。俺もそんな食べ方だけど半数くらいは種を出しちゃうかな。どっちつかずの食べ方だ。

 山梨の別荘の母は種は一々出さない。よく分らないけど山梨ではそう食べるのだと母は昔から言っていた。もっとも祖母なんてスイカの種すら飲み込んでたからそれが山梨の正しい葡萄の食べ方なのか良く分らない。ではワインのソムリエはどんな食べ方をするんだろと聞いてみると葡萄の出来を見るので種を潰してどうたらこうたら。さすがソムリエは言うことが違う、というか本当にそんな食べ方してるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は自民党総裁選

2012年09月26日 08時53分03秒 | 思ったこと
 どんな国会議員でもこの俺よりは知識はあるし頭も良い。でも俺より優れてるからって世間の並未満では困る。ここのところ自分より年下の政治家が増えたせいか、こんな俺の目にもどうもウマシカに見えてしまう人が居る。

 自民党の総裁選が今日行われる。場合によっては総裁が首相になる、というかなりそうだからこんなに盛り上がってるってわけだ。とかしこんな軽薄な人には兎に角勘弁して欲しいなんてのが居る。何故こんなのが毎回当選してるのか信じ難いよ。

 党員票を含めばトップになるが決選投票では不利、なんてのも変な話だ。自民党員とはいえ民意が反映しないってわけだ。もっとも隣国が気に入らないからってデモの名を借りて暴動略奪したり直ぐに他国の国旗を燃やすような民意でも困る。国会議員の高い見識で逆転するのも悪くはない。でも下位グループが結託して疑問符が付くような人が総裁ってのも困っちゃうな。

 愛国無罪なんて言葉が中国にはあるが、ネット上、勿論日本のだけど、そこで政治家は売国無罪だなんてのを見つけた。上手いこと言うもんだな。誰が総裁や首相になろうとも、日本の国益のために働いてくれれば良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その募集は既に締め切られてた@佐久市役所

2012年09月26日 08時52分28秒 | 思ったこと
 佐久市の広報を読んでたヨメは、市内施設見学で学校給食センターが入ってるのを知った。栄養士として関心があるようだ。ところが申し込みをする前に3歩歩いてしまったのでヨメはすっかり忘れてしまった。奇跡的に9月24日にそれを思い出したけど、どの広報に出てたのか分らない。広報を探したけど見つからない。


企画部広報広聴課広報広聴係ではそんな仕事をしてるようだ


 佐久市にはホームページがあるんだからいい加減そちらを見ようという発想に切り替えて欲しいもんだ。このオレサマが早速ホームページを見ると参加したい9月28日のコースはまだ受付中だった。申し込み殺到というわけでもないようだ。

 翌25日の昼食後、このオレサマは直接市役所に行った。企画部は何処かと聞くと 「 企画課ですか 」 と言われる。確か課ではなかったはずだがと思いつつ階段を上がると担当部署があった。担当者がファイルを見ながら、一杯になったので受付は終ってると言う。


9月25日時点で受付中とあるのに実はとっくに受付終了だった


 何時締め切られたのかと聞くと20日くらい前の9月6日だと言う。ホームページには今日も受付中ってあったから来たんだけどちゃんと更新しといてよ、と。電車から見える畑の中の広告じゃないんだから公開した情報は実態と一致させて欲しいもんだ。だいたいそんな更新作業なんて数分もかからない。その時点で更新したって他の作業に影響なんて無いはずだ。

 こういうのってホームページ上に受付終了と書かれるまでどのくらいかかるでしょうってクイズになりそうだ。12時半頃に市役所を出て他の用事を済ませ家に着いたのは16時が少し前。どれどれ更新されてるかなと見るとまだだった。でも丁度更新する直前だったようだ。16時を1分ほど過ぎた頃、F5キーを押してブラウザ画面を更新すると受付終了と出た。クイズの正解は、更新まで3時間半。俺が担当者だったらこの時くらいは即更新するけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊(シュンギク)

2012年09月25日 08時29分47秒 | 植物、植物っぽい物



 稲刈りをした日、畑で見たシュンギクの花。春の菊っていうのに秋も花が咲くみたいだ。こんな花が咲くんじゃ鑑賞も兼ねて庭に植えるのもアリかな。でもそんなこと誰もやってないから思うように行かないのかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫を見張れ

2012年09月25日 08時27分20秒 | 音楽
 たまにだけど、突然無性に聞きたくなる曲が幾つかある。今回聴きたくなったのはギター曲なんだけど曲名を良く知らないのでネットでは聞けない。そこでレコードをコピーしたCDを探した。しかしCDには何も説明が書いてないから元のレコードを引っ張り出した。

 CDで聴いた曲は牛を見張れ(Diferencias sobre Guárdame las vacas )。演奏者は禁じられた遊びで有名なスペインのギタリスト、ナルシソ・イエペス(Narciso Yepes)だ。これをネットからダウンロードできないかと考えた。ところが演奏してる動画は沢山見つかるもののイエペスのは無いし、見つかる演奏はどれもイエペスの演奏と全然違う。どれもテンポが速くて安っぽい。

 イエペスの演奏は簡単に言えば演奏速度が速くてその音質は固い。例えばアルハンブラ宮殿の思い出なんかは回転した歯車を弦に当てて音を出してるようで他の演奏者とは異質だ。なのにこの牛を見張れはゆったりとしたテンポで弾かれている。時間を測ると印象とは違った結果になるかもしれないけどイエペスの演奏の方がゆったりと聞こえる。そんな演奏に似てるのをたまたまジュリアン・ブリーム(Julian Bream)の演奏で見つけた。この人はイギリス出身のクラシックギタリストだ。




 レコードを片付けずに置いといたらわざわざレコードの上で寝る猫。こんなところ寝心地なんて良くないだろうに… 早く片付けろってことか。でもそうすると寝てるところを起こされるんだぞ。


猫を見張れ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好い人

2012年09月25日 08時25分37秒 | 思ったこと
 電車で通勤してた頃は時々会社帰りに居酒屋などで酒を飲んだけど、今では外で飲むことは滅多に無い。というのも電車やバスで行き来出来ないからだ。まぁ別に珍しい食べ物があるってわけでもないし、家でヨメちゃんと飲食してる方がよっぽど良いので俺は全く構わない。だけどヨメは不満。

 そんなこんなでたま~に小諸にある旅館でワインの夕べなどという洒落た名前の会席に参加する。そんな食事に誘ってくれる飲み友達が居る。その人はヨメの元上司で俺よりも年が5つくらい上。その人とはこれ以外では顔を合わすことは無いので本当に飲み友達ってわけだ。以下その人を狸さんと呼ぶことにする。

 一般的には目下のこちらが気を利かして迎えに行ったりするんだけどその逆。ヨメが迎えに来て貰って悪いじゃないと言う。しかし好い人はそういう行為をするのが楽しみなので迎えに来て貰った方がその人の幸せなのだと俺は嘯く。う~ん、本当にそんなんで良いのかな。

 狸さんの家からボッケ家に行く距離に+αすれば宴会場まで行っちゃうんだけど、わざわざ遠回りして迎えに来てくれる。そしてやや戻る感じで小海線の駅に行き、そこから小諸駅まで電車。電車に乗ってる時間はたった15分。駅から旅館までも歩いて10分程度と極めて短い旅行だ。

 宴会は暗くなってから始まるが、我々は明るいうちに着いてるので温泉。俺は温泉には滅多に行かないがそんな時間に行くと誰も居ないのでのんびり湯に浸かれる。しかも狸さんが旅館の女将と幼馴染ということもあって俺はその御威光の元、同行してる限りはちゃっかりタダで風呂に入れるってわけだ。


これは男風呂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勿忘草(ワスレナグサ)

2012年09月24日 08時51分31秒 | 植物、植物っぽい物



 水が引いた田んぼの脇には普段あまり見ない草が沢山ある。このワスレナグサもそうだ。春になると咲くオオイヌノフグリくらい小さな花だ。名前は聞いたことはあるが何か詩の中の名前かと思ったらそうではなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする