ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

思う通りにならないもの

2013年08月31日 08時32分16秒 | 思ったこと

 外れ易いのに嵌めにくいってのは網戸。嵌め易いのに外れにくいってのは作れないんだろうか。

 クライミングシューズを水洗いすると染料が落ちて水が赤だの黄色になる。洗濯機で脱水をかける時、靴が傾いたりしてゴム底部分が外側にならないようにと手元にあったバスタオルを入れた。そしたら色が移ってしまった。ところが元々色落ちし易いというのに洗っても落ちないという矛盾。


所々赤く染まってしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくつく法師(ツクツクボウシ)@写真の無い自然のアルバム

2013年08月31日 08時31分53秒 | 

 佐久では滅多に鳴き声を聞かないツクツクボウシが一昨日庭で鳴いていた。山梨の別荘付近だとお盆の頃に鳴き始めるが、佐久だと半月遅れのようだ。というのも過去にこのブログで 2010年09月1日 と 2011年08月29日 に鳴いたというのを書いたが何れも同じ時期。

 他の年では聞き逃したことはない、なんてことはないけど今後もこの蝉の鳴き声を記録することにしよう。この蝉は寒さに弱いらしいけど、もし頻繁に聞くようであればこの辺りの気温が上がった証拠の1つになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコンヘリ@瑞牆山

2013年08月31日 08時31分23秒 | 思ったこと




 瑞牆山に登った時、山頂でこんなのを飛ばしてビデオを撮ってる人がいた。音はうるさいハエかアブって感じだ。借り物らしいけど買うと6万円くらいするそうだ。電波は300mくらい届くって言うから大ヤスリ岩の周りも撮れそうだ。

 不思議なことにこのヘリが飛ぶとトンボも沢山飛び始めた。操作してる人の連れが 「 虫が飛んでいる 」 と。せめてトンボって言って欲しいなぁ。そしてヘリを回収すると何故かトンボは居なくなった。




 少し前にネットで見たやつ、それが下の写真なんだけど違う物だった。これは上の写真のと違って値段は10分の1以下なので操縦可能範囲も10~15mとずっと狭い。それにしてもたった5千円でこんなのが買える時代なんだな。ただヘリが着陸する時は剥き出しのローターが怖かった。


写真はマイナビニュースより拝借

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の歩き方

2013年08月30日 09時06分29秒 | 山とか壁を登る、その他運動

写真-1 富士山の御殿場ルート


 御殿場の登山口の登山道、始めのうちは岩や土が無い。小さな砂利がザクザクしていて歩きにくい。それでも多少のコツはある。登る時は足を写真-2の矢印が指した凹んだ所に置くのだ。それをしないとズルッとずり落ちる。登り始めたばかりの頃、俺の後ろを2人の若者が歩いていた。頻繁にずり落ちる音がした。これを繰り返しては体力消耗なんだけど、6合目辺りから遅れだして姿が見えなくなった。


写真-2 登り始めの登山道


 帰りは大砂走りという小砂利がザクザクとした広々とした所を駆け下りる。この時にもコツがある。今度は登る時と逆に写真-3の矢印が指した凸のところを目がけて着地するのだ。その方が小砂利が厚い分クッションが良くて膝などへの負担が少なくなるってわけだ。凹んだ部分でも大丈夫だけど凸の方が柔らかく着地出来る。ちなみにこの砂走り、ずっとスバシリと読むものだと思っていた。スバシリは須走で別にあったというのを今になって知った。


写真-3 大砂走り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミングアウト@バカ世界地図

2013年08月30日 09時05分57秒 | 思ったこと
 今、TPPの交渉をブルネイでやってるんだけど、場所はスイスかオーストリア辺りだと思っていた。その根拠はというとこの歌だ。ブルネイとブレネリ、似てる…

♪おおブレネリ あなたのおうちはどこ
わたしのおうちはスイッツランドよ
きれいな湖水のほとりなのよ


バカ世界地図とかバカ日本地図なんてのがあるんだけど、正にバカ世界地図に載せたいような話だ。


バカ世界地図の一部






 本当の場所は欧州ではなく東南アジアのボルネオ島の中。しかし東南アジア、特に島の部分にあるフィリピン、インドネシアなどがいまだに良くわからない。ボルネオだって名前は知ってるけど場所なんて全然。

 まずはいまだに謎のインドネシア。大きな国らしいってことしか知らない。地図中には国旗を入れてみた。


インドネシア


 次はブルネイがある、と言ってもいいのかな、マレーシア。


マレーシア


 そしてブルネイ。面積は長野県の半分未満で山梨県よりちと大きいくらいというとても小さな国だった。


ブルネイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーが増えた理由@オレサマ仮説

2013年08月29日 09時17分22秒 | 健康
ゴマなどがアレルギー表示の推奨に
・・・・・略・・・・・
消費者庁は今後、都道府県などを通じて、加工食品のメーカーなどにゴマとカシューナッツについて、1年以内にできるだけ表示を行うよう指導することにしています。
・・・・・略・・・・・
8月27日 19時44分 NHKニュース


 昨日の朝のNHKニュースでやっていたものだ。テレビでは胡麻アレルギーの子供の話をしていた。今の時代、何でもアレルギーになっちゃうんだなぁと思いつつ見ていると子供の年齢がたったの1歳だと分った。

 1歳の子が胡麻なんて食べるのかな。子供によってはまだ乳離れしてなかったりする。どうやら加工食品で離乳食を作ったからのようだ。幼子に色々な物を食べさせるのは良くないと言われてるが、加工食品には微量でも色々な物が入ってるに違いない。

 学校を卒業して会社に入ったばかりの頃、けっこう自炊していた。スーパーのレジで並んでいると主婦達の籠の中には食品メーカーの袋に入った食材が多かった。肉や野菜などが入ってる俺の籠の方が主婦っぽかったな。

 当時、風呂無しアパートに住んでいたので銭湯に行った。そこにはアトピーっぽい少年が珍しくなかった。少女については諸般の事情で確かめられなかった。こういう子も幼い頃から何が入ってるははっきりしない加工食品ばかり食べ続けたのかな。そんな事をこのNHKニュースを見ててふと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共的サイトでのリンク切れには気を使って欲しい

2013年08月29日 09時15分50秒 | 思ったこと
 お盆の頃、富士山に登る時に一応御殿場辺りの交通情報でもってことでLet's GO てんば ナビ【御殿場ドライブ情報からクリック。




 そしたら…




 今日時点でもリンク切れの状態を維持してる。静岡県サイトが勝手に構成を変更しちゃってるんだけど、リンク張った側もたまにはチェックしないとね。

 下の写真、今更という古い情報だけど東富士五湖道路の須走口付近。写真の向こう側が山中湖方面。佐久のような田舎に住んでるとね、渋滞に耐えられる時間は3分かな。なので山中湖方面に渋滞は無かったのは幸運だった。


東富士五湖道路の須走口@2013年8月17日 15時頃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミングシューズを洗った

2013年08月28日 08時10分44秒 | 山とか壁を登る、その他運動



 もう1週間前に洗えば良かった。というのも季節はいきなり秋。日差しが柔らかい。そこで一番良く乾きそうな場所をと考えて車の屋根の上に靴を置いた。そしたら思ったよりも早く乾いた。車の屋根は熱いってことだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩辛蜻蛉(シオカラトンボ)

2013年08月28日 08時10分19秒 | 



 ファインダー越しにも目玉が綺麗な緑だなと思った。ところでこのトンボ、シオカラトンボって言うけど塩っぱいのかな。と思って調べたら、♂は初めのうちは♀のように茶色いけど、それが段々黒くなると共に白い部分に覆われるんだそうだ。それが塩に見えるからこういう名前がついたらしい。この白い部分は粉らしいけど、まだ確かめたことはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似てるか似てないか

2013年08月28日 08時09分32秒 | 思ったこと
 遅ればせながら半沢直樹ってドラマを観た。壇蜜が出てきた時、ヨメに 「 ☓☓さんに似てない? 」 と言った。するとヨメは 「 全然似てないよ、それよりこの人は泉ピン子に似てる 」 と。

 え゛ーーっと思ったが、う~ん、確かに似てないでもないか。だけどなぁと思いつつ Google の検索欄に壇蜜と入力したら…


泉ピン子がサジェストされた



そう思ってる人が他にも沢山居るようだ


 兄弟なんかだと他人が見ると良く似てると言われてても親族は全然似てないと言ったりする。またその逆の事もある。人によって何処に注目するのか色々って事なのかな。ちなみに泉ピン子よりはキンタローの方が似てると俺は思う。ただどちらにしろ本人に伝わったら叱られてしまうだろうな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並揚羽(ナミアゲハ)

2013年08月27日 08時29分58秒 | 



 隣の庭にアゲハとキアゲハが同じ花に居た。単なる色違いのようだけど模様が違うので並べて撮りたかったけどカメラが無い。家からカメラを取ってきたけどキアゲハはもう何処かに行っちゃった。チャンスは唐突に来るが準備が出来てないとただ見過ごすだけってやつだな、と書くと説教臭いな。

 足が7本あるように見えるけど、そのうちの1本は蜜を吸うストローのような口、ってそんな所を気にして見る人は居ないか。


矢印で指したのが口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓋が勝手に開く容器がヨメちゃんを悪者にした

2013年08月27日 08時26分39秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
 人には得手不得手がある。ヨメちゃんの苦手なのは蓋や扉をきちんと閉めること。極めて簡単なことなのに出来ないとポケだの天然だのと言われる。ガサツかと思うとそうではないので不思議だ。

 そんなんだから濡れ衣を着せられたこともあった。このオイスターソースの瓶の蓋、ちゃんと閉めておいてもポンと独りでに開くことがあるのだ。最初に見つけたのがヨメちゃん。その話を聞いてから俺もその瞬間を見た。確かに独りでに開いた。でも他の蓋はそんな事はないのでちゃんと閉めといてね。


この状態で蓋がポンと言って開く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握力が強いとどうなるのか@クライミング

2013年08月27日 08時25分29秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 クライミングは握力が弱くても出来るなんていう記述が多いけど、あっても邪魔では無いと思う。では握力が強いとどうなるのかというと、簡単に強くならないので自分では良く分らない。というより強くなるまで辛抱強いトレーニングが中々続かない。

 富士山を下山中、登って来た中学生と話をした。挨拶を交わした後、1人で歩いてたので話しかけたんだけど、妙な偶然で立ち話をした。少年は3人で来てたそうだ。父親が少し上で待っていて、一緒に来た父親の友達は下でダウン。下を見ると仰向けに寝転がっていた。なので急ぐ必要なし。

 話をしてうちに 「 僕はボルダリングをしてるんですよ 」 と言う。「 それは奇遇だ、俺も… 」 ってことで話は妙に盛り上がった。その子は剣道もやってるって言うからクライミングの役に立ったのか聞いてみた。剣道と言えば打ち込みの瞬発力がランジか何かの役に立つのかと思ったらそうではなかった。


棒を回して重りを持ち上げるトレーニング@画像はここから拝借


 リストローラーエクササイズというのをするそうだ。昔からある鍛え方でこれをやると握力がつくと言われた。少年曰く 「 ピンチが強くなった 」 と。ピンチというのは出っ張った部分を摘むようにして掴む持ち方である。今からこれをやってもそれを実証するには最低でも3ヶ月くらいトレーニングしないとなぁ。ということは実証は無理か…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のコスモスを赤と白のコスモスにしたい

2013年08月26日 09時22分06秒 | 植物、植物っぽい物

こんな赤いコスモスだらけにしたい


 庭にはコスモスが自生してる。繁殖力が強く油断していると庭一杯になる。花が咲いてる時なら良いが枯れた後はただの邪魔。そして数が多いので後始末がけっこう大変。

 花の色は3種だけど、大半がピンク。残り極一部に赤と白がある。まだ花が咲いてない頃に今年は赤と白だけにしようと考えた。そこでピンクの花が咲くたびにその株を抜いていた。そうすればピンクの株は絶滅するだろうという考えだ。

 もうじき赤と白のコスモスが咲き揃い、他とはちょっと違う光景になる。1つ心配なのは、そうやって分別したのに赤と白のが交配して再びピンクだらけになることだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握力たったの35kg

2013年08月26日 09時20分25秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 ヨメの休日、天気が良ければ岩場に行き、そうでない時はクライミング・ジムに行く。昨日は朝から雨がザーザー降った。朝食後には止んだけど岩場に行っても濡れてて登れないだろうってことでジムに行くことにした。

 近所のジムでは3ヶ月利用券を買って通っていてる。ところがここの所臨時休業が多く、特にこの8月は臨時休業の雨あられ。月曜定休なのに臨時休業が8日もあるのだ。31-5(定休日数)-8(臨時休業日数)って営業日はたったの18日かよ。臨時休業が数日だけの時は無視されたけど、さすがにこの日数では利用券の期間延長だな。

 こんな調子で休みが多いのはジムの運営者が2年前の春から変ったからだ。岩場で雨に降られてジムに来る人が居る。大抵年中無休だと思って遠くの岩場からわざわざやってくる。でも世の中には年中無休のジムばかりとは限らないが…

 というわけで高速に乗って長野市にあるジムまで遠征。ジムの中は暑いかと思ったが扇風機が何台もあったりでそれほど苦にはならなかった。少し登ってから休憩室に行くと握力計があった。ようやく本題だ。





 ここ2年以上定期的にやってるのでどんなもんかなと思って握ってみた。すると針は34kgを示していた。あれ? そんなはずはと思ってもう一度やったけど35kgだった。何度やってもその値に変化無し。

 岩登りでは握力は要らないなんて話を時々聞く。特に女子は力があるのを恥じるせいかよく言う。どうせ本気で握らないでか弱い乙女を装ってるんだろうなんて思ってたけど、どうやらそうでもないようだ。

 今まで持てなかったのが持てるようになったんだから力は付いてるはずだ。でもその力は握力計には現れない別の力のようだ。ではどんな計測器なら測れるんだろう。もしそういうのがあれば 「 私、力が全然無いのよ 」 なんていう女性クライマーがとんでもない怪力だと判明するに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする