あの‥突然ですが、私はお医者さんへ行くことが好きではありません。
歯医者さんはもちろんのこと、年に一度の健康診断も、ちゃんと欠かさず
受けてはいますが、肯定的&積極的な気持ちからでなはく、義務だと思って。
なので、健康診断がある6月は、もう5月の終りくらいからユーウツな感じで、
数日前も、寝る前に、「あーもうやだな、健康診断」と誰に言うでもなく言っていたら、
rの口から次のようなおことばが。
「なんで? どこかわるいところが見つかるかもしれないじゃない。
なんでそんなに嫌がるのかわかんないな。すごくいいことなのに」
はいはい、おっしゃる通りです。 って、胸の中で返しながら、気が付きました。
これって、いつも夫から言われているフレーズなんです。
健康診断の前に、いやだいやだと言うたびに、なんで? どこかわるいところが~って。
二人とも、すごく前向きですごくえらいです。
***
二日前に、PTAの役員を一緒にやっていた友達から、今度は後援会の
ちょっとした役をやってもらえないかと打診メールがきました。
もう何も引き受けないつもりだったけど、活動内容はものすごく軽いものだったので
すぐに、やりません、できません、と返信するのも憚られて‥
頼まれるうちが花かも、という気持ちもあり、迷っていたのです。
今朝、「どうしようかなー」と言う私のつぶやきをrが聞きつけ、なにが?と
問われたので、簡単に経緯を説明したところ、
「それくらいのことならやったほうがいいんじゃないの。
やらなかったことを後悔するよりは、やってからやっぱやめればよかったって
思うほうが、まだいいんじゃないの」 というおことば。
へえー と思いました。
これって、私のモットーだからなんです。
「やらなかったことを後悔するよりも、やってから後悔したほうがまし」
友には「了解しました。引き受けます」の返信をさっきしました。
娘はあと2カ月ちょっとで16歳になります。