先週の金曜日、1年生のクラスでの「読み聞かせ」の記録です。
1冊目は、こどものとも年少版の『万次郎さんとおにぎり』
2冊目は、『ふたりはいつも』より「おちば」
そして、3冊目は先日買ったばかりのこの絵本を。
秋らしい絵本を読もうと思って、最初の2冊を選びました。
短いながらにも(どっちも3分くらい)、「オチ」がきいているかなーと
私は思ったのですが、聞いていた子どもたちは「短い」と感じるみたいです。
やっぱり7分くらいの絵本がちょうどいいのかなーとも思いました。
担任の先生が本好き、絵本好きのクラスだったのか、なんと
新刊にもかかわらず、クラスの子みんな、『しろくまのパンツ』、先生に
読んでもらってて、知っていました。
私的に、かなり残念。
でも、先生ではない「知らないおばさん」が読んでくれるのは、それはそれで
いいよね、と開き直って読みました。
みんな最後のオチまで十分承知していたけど、それでも、大きな声で
誰のパンツかを言い当てて、楽しそうでした。
上の画像にはないですが、このしろくまは、赤いパンツを履いていて、
絵本を開く時には、それを脱がせるしくみになっています。
もし、パンツが破損したり、紛失した場合には、出版社が新しのを
送ってくれるんですよー、おもしろいですよね。
今週は、6年生のクラスに行きます。
カレンダー
カテゴリー
- 好きな絵本(148)
- 思い出の絵本(25)
- 好きな本(143)
- ひらきよみ(読み聞かせ)(248)
- 作者別(あいうえお順)(9)
- 読み聞かせ記録(15)
- 好きなもの・Tシャツ(58)
- 好きなもの・美術館や展覧会(90)
- 好きなもの・講座やワークショップ(92)
- 好きなもの・おでかけ(53)
- 好きなもの・音楽や本(79)
- 好きなもの・映画やDVD(92)
- 好きなもの・ちくちく(21)
- 好きなもの・グリーン(7)
- 好きなもの・工房からの風(14)
- 好きなもの・SPITZ(19)
- 好きなもの・ちいさないえ(13)
- 好きなもの・お菓子(8)
- 想うこと(63)
- ふと思ったこと(47)
- 日々のこと(200)
- このblogについて(6)
- special(9)
ブックマーク
- 手しごとを結ぶ庭
- まつかぜ日記
- ぼちぼち日記
- マトリョーシカな日々
- ことり文庫日誌
- Dear Memories♪ママと子供たちの大好き絵本
- 西瓜糖とサクランボ
- こひつじ文庫
- 月のひつじ
- m*comforts
- ゆきてかえりしひび
- ほぼ是好日。
- maminka
- ダブル☆ハピネス
- 窓をあけて
- はなうたひとつまみ
- 布とお茶を巡る旅
- お菓子屋A-miu日々のこと
- もりのにわ
- n*cafeのゆるり、coffee*cafe
- しるばぁの日記帳
- Little Tree
- 旅するポシャギ
- 工房からの風
- 草虫こよみ
- けろ企画2
- 小高い丘の麓から
- 多文化文庫
- ヒカリある暮らし
- BOOTS & STICKS
- オリジナルデザインのTシャツショップです。シルクスクリーンで1枚1枚気持ちをこめて作っています。
- ガレージスタジオ
- Tシャツ屋ブーツ&スティックスの店長ブログ
- Tシャツ好きの着たいTシャツ
- Tシャツ屋ブーツ&スティックスから、お知らせなどを更新しています。
- bookshelf of ruca+hiyori
- 読んだ本の覚書です。なるべくレビューも書いていくつもり・・・
最新記事
最新コメント
- ruca/2024年10月に観た映画
- くっちゃ寝/2024年10月に観た映画
- ruca/記念日
- くっちゃ寝/記念日
- ruca/ミラルのものがたり
- くっちゃ寝/ミラルのものがたり
- ruca/二度続けて読んでやっと「入ってきた」鹿の王
- くっちゃ寝/二度続けて読んでやっと「入ってきた」鹿の王
- ruca/ドライブ・マイ・カー@イオンシネマ板橋
- くっちゃ寝/ドライブ・マイ・カー@イオンシネマ板橋