my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

最近買ったもののはなし

2018-10-02 17:18:59 | 日々のこと

季節の移ろいを、風の匂いに感じたり、朝方に毛布1枚
よけいにかけることで寒くなってきたなーと思ったり。

‥の他にも、ラジオに雑音混じること多くなってきたなーと
思うと、秋が加速し冬になってきた証拠、となってから、
いったい何年が過ぎたでしょう。

笑い話みたいなほんとの話なのですが、リビングにある
CDコンポ(?)に付いているラジオ。寒くなってくると
聞こえにくくなってきて困ってました。

困ってはいたのですが、でも、まったく聞こえないわけでもなく、
ボリューム調節などでなんとなくしのいでいると、またいつの間にか
暖かくなってきて、の繰り返し。
でも、今年の夏、夏なのに聞こえにくくなってきて、これはついに
ダメだね、となりました。

代わりに来たのは、こういうやつ。

CDレシーバー と呼ばれるらしいです。

そして、Bluetooth対応。

何それ?って思っていたら、この機能、けっこう便利なんですねー。
(私のiphoneにしか入っていない音源が、スピーカーから
流れてくるなんて、なんかちょっといい感じ)


スピーカーも、それとともに新しいものに。
「ブックシェルフスピーカー チェリー」という名称が、
特にわけはないのですが、何か気にいってます(笑)。


こういうものは夫が選んで、私が承認するというかたちが
うちのスタンダード。

でも、家庭用品になると、二人で協議します笑。

壊れかけてた(炊飯はできるけれど、周囲のプラ部分にダメージあり)
炊飯器の代わりに、何を買うかーということで、検討した結果
鍋で炊こう、ということに決まり、こちらを買いました。

Mサイズの方で、2合炊き用です。(3合までは炊けるらしい)
今までも、炊く時はたいてい2合で、そのあとも保温機能は
使わずに、食べきれない分は冷凍していたので不便は感じません。
ただひとつ懸念していたのは、タイマーがないので、朝ごはんに
炊き立てを食べるのなら、私が、必ず忘れずにガスで炊かなければ
いけないということ。
すこしだけプレッシャーがありましたが、2度ほど炊いてみて、
ちっとも苦にならないことを発見(笑)しました。
お味噌汁作っている隣で、ごはんも同時進行OKです。

炊きあがりももちろんおいしいけど、冷めてからとか、冷凍したものを
解凍して食べた時に、おいしさの違いを実感しました。

もし、鍋炊きはどうかなーと思っている方いましたら、ぜひチャレンジを
お薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする