音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ベートーベンのアテネの廃墟とトルコ行進曲

2022-04-08 20:59:36 | 古典
枚方の古民家が取り壊されることになりました。
持ち主の代替わりで手放されることになったそうです。







こちらで6年間着付け教室をされていた方が、最後にとご自分が持っていた着物やドレスのバザーを開催。


コンサート用の中古ドレスを格安で譲って頂きました。

お皿や塗りの小物も格安で譲って頂けます。

持ち主さんは関東方面に住んでおられるそうですが、これだけの古民家が壊されてマンションに生まれ変わるそうで残念です。

劇付随音楽「アテネの廃墟」op113はルートヴィヒ ヴァン ベートーベン(1770-1827年)神聖ローマ帝国ケルン選帝侯領ボン生まれ、オーストリア帝国ウィーン没により、1811秋から1812年にかけてハンガリー ペスト市(現ブタペスト市)にできるドイツ劇場のこけら落としのために作曲されました。

初演は劇場の建設が遅れたため1813年2月になりました。

プロイセン王 フリードリヒ ウィルヘルム4世(1795-1861年)に


献呈されています。

1823年序曲がウィーンのシュタイナー社から、1843年スコアがウィーンのアルタリア社から出版されました。

この劇はアウグスト フォン コツェブーの戯曲に基づいて作られました。

知恵の女神ミネルヴァは嫉妬心から、ソクラテスの裁判に際して弁護しませんでした。
ソクラテスは死に、怒ったゼウスによってミネルヴァは2000年の眠りにつかされます。

2000年後、目覚めたミネルヴァはアテネが廃墟になり、トルコの支配下にあることに驚き、嘆きます。

ミューズたちはハンガリーのペストに逃れたと聴き、ミネルヴァはペストに旅立ちます。

ペストでは人間がミューズの神々に忠誠をつくし、ペストは新しいアテネとして蘇って行きます。

有名な「トルコ行進曲」は、この劇付随音楽の第4曲です。


  • 序曲(Ouvertüre)
  • 第1曲 合唱 「力強いゼウスの娘よ」(Tochter des mächtigen Zeus)
  • 第2曲 二重唱 「罪もなく、奴隷の身に耐え」(Ohne Verschulden Knechtschaft dulden)
  • 第3曲 回教僧の合唱 「神は衣の袖に月を抱いて」(Du hast in deines Ärmels Falten)
  • 第4曲 トルコ行進曲(Marcia alla turca)
  • 第5曲 舞台裏からの音楽(Zwischenmusik)
  • 第6曲 行進曲と合唱(Schmückt die Altare)
  • 第7曲 合唱 「感じやすい心で」(Wir tragen empfängliche Herzen im Busen)
  • 第8曲 合唱 「国王万歳」(Heil un