今日は雪がちらつくほどの冷え込みでしたが友人三人が遊びに来ました。
パリに留学していた時は友人の誕生日は勿論、二ヶ月に一回はわが家に集まって飲み会を開いていた。基本料理を作るのは好きなほうだ。一人暮らしだと自分一人の為に作っても食べきれずにいたんでしまうし、ほんの少し作るのはかえって難しい。だから私は作ることで大満足なのだ。そして、食べる姿を見ているのが好き。
今回はまたまたキッシュとチャプチェ、アボガドとグレープフルーツと海老とトマトのサラダ、トマトベースの具だくさんスープ。
家で飲み会をするときはゲストもなにかしら一品持参することがルールだ。以前これをモチュールの会と名付けた。「持ち寄る」がなまってモチュールだ。スパークリングワインと赤ワイン、ケーキとドライフルーツのおつまみ。ちいさなテーブルが食べものでうめつくされた。あんなにあった食べ物とお酒が6時間後にはほぼなくなった。1番若いIさんは最後までチャプチェを食べていた。作った側としてはこれほどうれしいことはない。
次回が待ち遠しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
fine ART photographer Masumi
パリに留学していた時は友人の誕生日は勿論、二ヶ月に一回はわが家に集まって飲み会を開いていた。基本料理を作るのは好きなほうだ。一人暮らしだと自分一人の為に作っても食べきれずにいたんでしまうし、ほんの少し作るのはかえって難しい。だから私は作ることで大満足なのだ。そして、食べる姿を見ているのが好き。
今回はまたまたキッシュとチャプチェ、アボガドとグレープフルーツと海老とトマトのサラダ、トマトベースの具だくさんスープ。
家で飲み会をするときはゲストもなにかしら一品持参することがルールだ。以前これをモチュールの会と名付けた。「持ち寄る」がなまってモチュールだ。スパークリングワインと赤ワイン、ケーキとドライフルーツのおつまみ。ちいさなテーブルが食べものでうめつくされた。あんなにあった食べ物とお酒が6時間後にはほぼなくなった。1番若いIさんは最後までチャプチェを食べていた。作った側としてはこれほどうれしいことはない。
次回が待ち遠しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
fine ART photographer Masumi