我が家に戻ってきても、忙しいとか疲れたとか、こ理屈をつけてサボってばかりいた大嫌いな掃除。
12月に来るときは寒くなっているし、おまけに予報では明日からは崩れそうだから、暖かい今日しかないと覚悟を決めて・・・
大掃除とはおこがましいので、ほんのミニ大掃除。し終わった後の疲労感と満足感だけは大掃除をしたかのよう。
我が家の外壁と階段はコンクリート打ちっぱなし、というと聞こえはいいですが、単にむき出しなままになっているので、カビがすごいのです。
雨が降ったりすると臭くて、おまけに黒ずんできてみっともないのです。
そこで、たわしとデッキブラシを持って取っ替えひっかえ、ごしごしがしがし、水でじゃあじゃあ、ごしごしがしがし。格闘しました。格闘すること1、5時間。
(3枚の写真は2006年撮影)
「もう、いっか」
「切りないから適当なところでやめよう」
と意見が一致して、そこで終わり。
適当でも、前がひどかったから、
「きれいになったなあ」「これで上等!」
と、低レベルな次元で褒め称えあっています。
今年の大掃除は、これにて終了です。