まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

磐梯山

2012-09-07 12:21:19 | 自然・風景

♪ エイヤー アー 会津磐梯山は宝の山よ~
  笹に黄金が エーマタ なりさがる~

大塚文秀さんの会津磐梯山を聞いていたら惚れ惚れしたわ。

磐梯山、好きなのです。だいたい、どうも平らな所に突出しているお山が好きみたいです。
お山なんて、金北のお山と富士のお山と岩木のお山くらいしか知らないのに、ね。
図々しいわ。
で、なんか磐梯山好きなのです。
ほら♪会津磐梯山の民謡からして懐かしい感じがするわけでして・・・

で、今回の旅行は磐越西線車窓観賞が物足りなくなりまして、ま、地に足つけて心行くまで
磐梯山、観賞しようという狙いな訳よ。

まず、猪苗代駅から見る表側の磐梯山。
これが今まで私が見ていた磐梯山。
で、バスの運転手さんが「覚えておいて。これから裏側の方に行くから」って。

はい、ホテルから見る磐梯山裏側。裏磐梯。

檜原湖散策の折に見た磐梯山。

五色沼散策の折に見た磐梯山。
るり沼から。

毘沙門沼から。

 

♪ 会津磐梯山に 振袖着せて
 
  奈良の大仏 婿にとる

ああ、いいわいいわ。なんて素晴らしい。
三国一の花嫁、磐梯山。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする