土曜日の春の嵐がおさまり、日曜日月曜日といいお天気。
日曜日は買い物におばちゃんちにと細々したことで終わる。
昨日、午後にしようか明日にしようかとちらっと迷ったけれど、
火曜日ではもっと散ってしまうかもしれないと、*コブシを見に前田の丘へ。
ブログで紹介している方がいて速攻で「行きたい!」と思ったの。
前田の丘は舞岡公園のいちばん北になり小谷戸の里からは遠い。
いつもの駐輪場から今の私の足での往復は厳しい。
が、そこは先回原チャですぐ近くに駐輪できることが分かったから楽勝で。
短い距離とはいえ急坂を上るとぱっと開けた丘に、
3本の真っ白な*コブシの木が見えてその迫力に感激。
丘の上にひっそりと うん コブシにはこの場所がよく似合うと思ったわ
オジサンが*キブシにカメラを向けていた。
「キブシは難しいんですよ、何回も挑戦しているけれどパソコンで見ると
どれも気に入らないから、またこうやって撮っているんですよ」と。
「コブシ、いいですね。そこにツクシが生えているでしょ。ツクシ越しにコブシを
撮るといいですよ」と教えてくれるも、私のちゃっちいコンデジでは無理と言うもの。
いただいた名刺から検索してその方のブログを拝見した。そうか、このアングルか。
オジサンに、使っているカメラがいちばんですよと励まされて。
オジサンが難しいと言っていたキブシ撮影。ここのキブシは野性味満点。
*キブシと*コブシのコラボ
「また来年ね」と挨拶しようとして、原チャのない来年は無理かと気が付いたわ。あちゃあ。