
こんばんわ。
たった今、京都から帰ってきました。
祇園祭のヨイヨイ山(爆)、酔い山(爆)そして今日の山鉾巡行。
天気予報は、1,2日目は雨、最後の山鉾巡行の日はかんかん(管管)照りという、
最悪の状況。
ところが、1,2日目はちらりと小雨があったものの、ほとんど傘をささず、
宵々山、宵山(運よく夕食中ににわか雨)、そして屏風祭りを見学でき、今日、本番の山鉾巡行は、
晴れ上がり、でも、まあ風もあったし、木陰で楽しめば、
熱中症にはならないですみました。(お祭り熱中症にはなったけど

普段の行いがいいので、こうゆう最高の天気になったのでしょう。

明日から、祇園祭の様子をつづりますので、どうぞまた、
本ブログにお出かけください。
そうそう、京都駅に着いて、すぐ、東寺に寄ったのですが、
な、なななんと、蝉の声が。ぼくにとっては初蝉。とてもうれしいことでした。

うれしさも中ぐらいなりおらが蝉 はあ?
静けさや 亀にしみいる 蝉の声 はあ?

初蝉を鷺も聴いてる蓮池で はあ?

みんみんとうるさいせいじもうあ管
